fc2ブログ
2011/09/05

発表します♪

ついにこの日が来ました。

皆様、このブログの右上をご覧くださいませ。(・∀・)

ついに、腹筋100回達成です!(`・ω・´)

最初は大変でした。
なかなか回数をこなすことができず、苦労しました。( ´Д⊂ヽ

そして、仕事や飲み会などで腹筋がめんどくさい出来ない日は次の日に繰り越し、何とかこの日を迎えることができました。

最初は、ぶっちゃけ無理なんじゃないか、どうせ途中でやめるんじゃないか、と思っていましたが、最近は筋肉がついて回数をこなせるようになり、続けてこられることができました。

見守っていただいて、ありがとうございました。m(_ _)m

これからも腹筋は一日100回のペースで、毎日続けていこうと思います。

それでは~。(。・_・。)ノ





















ここからが本題です。( ̄ー ̄)ニヤリッ

8月28日に書いた記事の最後にちょこっと書きましたが、数日ほど休暇をとっちゃいました。


8月某日。

ツーリングチームメンバー全員に、一通のメールが送られてきました。
要約しますと・・・。

K隊長、Sさんランドセルな方の退職祝いツーリングを行うとのこと・・・。
さらに、内容は盛大に行うと・・・ほうほう。

という事は、九州は宮崎、鹿児島あたりかな?
それとも、四国の方かな・・・。

行先は・・・。



和歌山県(南紀白浜)v(^o^)v



関西初侵略ツーリングキタ━━(゚∀゚)━

━ッ!!



南紀方面は全然行ったことがありません、これは楽しみです。(゚∀゚)
高野山とか、白浜の海とか良さそうだな~、待ち遠しいな~と、ウキウキしとりました。

が。

台風による豪雨が・・・。( ´Д⊂ヽ

死者、行方不明者も出るほどの大惨事です・・・被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。m(_ _)m
ですので、休みやフェリーや宿の手配も済ませているとはいえ、今、南紀に行くのは不謹慎な気が・・・。(^_^;)

今のところ、ツーリングをキャンセルする話は出てませんが、少々複雑な心境ではあります。(´・ω・`)

それと、土砂崩れにより道路が通れない個所もあるらしいです・・・。

そういうわけでして、コースがどうなるかはわかりませんが、隊長が世界中に発表ブログで日程を書いてもいいよ~と許可が出ましたので、今現在、走る予定のコースを書きたいと思います。


 日程:9月9日~9月13日

  9日:新門司から阪九フェリー(17:30)にて泉大津へ

 10日:泉大津6:00着。
     そこから、泉南~粉河~高野山~龍神温泉~中辺路~白浜~
     串本~那智勝浦~新宮~湯の口温泉

 11日:湯の口~熊野本宮~熊野市~上北山~大台ケ原~入之波

 12日:入之波~吉野~五条~橋本~高野山~泉大津から阪九フェリ
     ー(17:30)

 13日:新門司(6:00)着


こんな感じです。
あくまで予定ですので、どうなるかわかりませんが・・・。

関西・和歌山方面の方はご注意を♪

微妙に遅い輩が侵入します。(゚∀゚)
遅いからと言って、煽らないでくださいませ。(^_^;)

よろしくお願いいたします。(フリでは無いですよ、フリでは(・∀・))

いつも拍手をありがとうございます!

コメント

非公開コメント

No title

おっ! 関西に来られるんですか?

確かに紀伊半島内陸部は大変な被害で、当分の間、通行止だと思いますよ・・・

但し、南紀白浜あたりは被害状況聞いておりませんので海岸沿いを走られたら問題ないのでは・・・

No title

こんばんは。

いいなぁ~(*´∇`*)

ブログ用写真撮るのを忘れないように!笑
(自分はよく忘れる・・・)

おおっ!

紀伊半島は僕も良く行くので今回の災害には心を痛めています。
早く復旧する事を祈ります。

こっちの方にくるんですね。何の予定も無ければお迎えしたいとこですが、未発表ですが今週末にかけてちょこっとお出かけを計画してるので残念ながら行けません。^^;

楽しんできて下さいね~。(^_^)v

No title

ケルトさんがおっしゃられている通り今回の台風の影響がひどいです。

龍神ナビに詳しく書かれてますので参考にして下さい。

http://www.ryujin-kanko.jp/

ケルトさんへ、るーのぼより

そうですよ~行きますよ~。(゚∀゚)

やっぱり、予定していたコースは無理みたいですね・・・。(^_^;)
確かに、海岸線を走れば被害が無いかもしれませんね。
山間を走ってみたかったのですが・・・。

台風、タイミング悪いです・・・。m(_ _)m

たくろーさんへ、るーのぼより

写真、ガンガンとりますよ~。

といいつつ、お昼ご飯とか撮り忘れそうな気が・・・。(^_^;)
予備のSDカードも買いましたので、動画の方もしっかり撮ってきます♪

蒼海さんへ、るーのぼより

最初は、普通の台風がくる、という考えでいましたが、尋常じゃない被害が出ましたね・・・。
早く水が引いて、復旧してほしいです。

予定が無ければ、和歌山までこられるつもりだったんですね~、ありがとうございます。m(_ _)m

もしかして、キャンプツーリングですか?
蒼海さんも楽しんで走ってきてください♪

ハリネズミさんへ、るーのぼより

情報ありがとうございます。m(_ _)m

コースはおそらく、変更になる可能性大です・・・。
山間部は走らず、海沿いになるかもしれません・・・。
何とか、迂回できる道があればいいのですが。(´・ω・`)

No title

こんばんわ~ (。・ω・)ノ゙
おぉ~ロングツーリングですね(*゚∀゚)ノ゙
気をつけて楽しんできてください
台風の影響で道路に浮いた砂とかで転んだりしないでくださいね
あっ、ボクの予言 結構当たりますよ (ΦωΦ)フフフ
ツーリング中の腹筋も忘れずに ( ̄ー ̄)ニヤリッ

No title

今日山間を走ったら枝などが散乱していてエライ事になっていました
道路情報の確認は忘れないでね~
腹筋もね  ( ̄∇+ ̄)vキラーン 

No title

こんばんは~!
コースを拝見しましたが、紀伊勝浦、新宮のあたりは被害が甚大なようです。
海岸線42号線はともかく山間部は通行止め区間も多そうです。
くれぐれも気をつけて走ってください。

書き忘れた…

腹筋100回到達!おめでとうございます。(^_^)v
頑張りましたね~。やはりブログで公言しちゃったってのも達成の後押ししてたかもしれませんね。記事として書いただけなら忘れられちゃったかもしれないけど、一番上に書いて有るもんね。^^;
これからも継続して割れてるお腹を公開して下さい。(^_^)v

トモ松さんへ、るーのぼより

うっ・・・嫌な予言をせんでください・・・。(^_^;)
前に一度、砂で滑ってこけたことがありますので・・・。( ´Д⊂ヽ
滑りません・・・滑りませんぞ!(*゚Д゚*)

腹筋・・・ツーリング中は免除になりませんか?
絶対酒宴になりますので・・・というか、疲れ切ってできないような・・・。

masaさんへ、るーのぼより

情報ありがとうございます。
土砂崩れが無かった道も、ひどいことになっているんですね。
道路状況には気をつけるようにします。

ところで、山間部を走ってこられたんですか?
台風が過ぎ去って、天気が良いですもんね♪
だいぶ涼しくなってきましたし・・・。

腹筋は・・・腹筋は・・・繰り越しでお願いします。(^_^;)

かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより

心配していただき、ありがとうございます♪

さっき、ニュースを見ましたが本当にえらいことになってますね。(^_^;)
今、あのあたりをツーリングに行くっていうのは、無謀ですよね・・・。

流石に、うちの隊長も無理と判断したのか、行先地が見事に変更になりました。(´∀`)
どこへ行くかは・・・今からブログで書きます。(^-^)

蒼海さんへ、るーのぼより

ありがとうございます!

「ブログに公表したら?」といわれて、書き続けた甲斐がありました。
書いてなかったら、50回もいかなかったと思います・・・。
周りのプレッシャーが100回を達成させてくれました。(笑)

感謝、感謝です♪\(^o^)/

お腹、見た目は変わってないような・・・。(^_^;)
でも、筋肉は確実についたようで、押さえると固くなったのがわかります。

腹筋、これからもがんばって続けていきます。