fc2ブログ
2011/08/20

プチメンテ♪

若干、夏バテ気味のるーのぼです。(´・ω・`)

皆さんは大丈夫ですか~?

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症にはお気をつけ下さいませ。
m(_ _)m


さて、今年はお盆に二日ほど休みが入りましたので、実家に帰っておりました。
お盆といえば、お墓参りですね・・・というわけで、近くの道の駅「仁保の郷」に買い出しに行きました。

DSCF0956_convert_20110820095921.jpg

山口市には、ちょうちん祭りというのがあります。(最近行っておりませんが・・・)
そのためか、玄関にちょうちんが飾っておりました。

その後は、お墓参りに行ったり買い物したりして、まったりと二日間を過ごしました。オチ無し。(・∀・)


ところで、最近ライムグリーンで行こう!@のブログを書いていらっしゃるmasaさんがメンテに凝っていらしゃるのです。
その記事の中で、エアクリーナーの話が書いてあったのですが・・・自分も買ってから一度も点検していないことに気づきました。(遅)

というわけで、エアクリーナーの点検をしてみました。

DSCF0981_convert_20110820100525.jpg

サイドカバーを外して・・・。

DSCF0982_convert_20110820100729.jpg

コード類を気持ち適当に外します。

DSCF0983_convert_20110820101124.jpg

エアクリーナー様が現れました。

さて。

何が出るかな、何が出るかな♪(オイ)

蛾の一匹でも入ってるかもしれないな~、もしかしたらあんなものやこんなものが・・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ(どんなのや)

早速取り外します。

・・・・・。

DSCF0986_convert_20110820101331.jpg

何も入ってませんでした。(・∀・)

ぐっ・・・ネタがっ・・・。

奥の方が少し汚れていますが、思ったよりもきれいでした。
まだまだ使えそうでしたので、軽くたたいたりしてネタどうしようと思いながら元に戻しました。

まあ、何も問題が無かったですので良しとします。

メンテは得意ではないですが、これからもちょくちょくやっていきたいと思います。
ただ、完全に素人ですので、完全に自己流です。

参考にしたら、爆発どうなるかわかりま

せんぞ♪


*作業は自己責任でお願いいたしま~す。m(_ _)m

それでは皆様、夏バテにはお気をつけて。夏バテ気味のヤツが言ってますが。(゚∀゚)

いつも拍手をありがとうございます!

コメント

非公開コメント

No title

こんにちは。

休み明けの仕事、体がなまってしんどいです(´Д`;)


僕もメンテしてないなぁ(^_^;)
エアクリぐらいならできそうなんで今度やってみます(^^)

変なの出てこないかなぁ(^_^;)

No title

ボケなあきませんがな( ・`ω・´)

カバーを外したら隠していたエロ本が出て来たΣ(゚Д゚;)アラマッ

こんな感じで逝くのです(`ω´)グフフ

サービスマニュアル

メンテをするなら 
サービスマニュアルの購入をお奨めします(^^)

いろいろ載っているので バイクが好きな方なら
読んでいて結構おもしろいです

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

ボンネビルのエアクリって面倒な場所にあるんですね!

ZRXはシート外してボルトx2本外せば出てくるので、非常に簡単ですよ(*´∀`*)

自分も点検時には、何が出てくるかドキドキしますが、意外に何も出てこないもんですね・・・

次回は、カブトムシでも出してみたら:(;゙゚'ω゚'):

No title

コメントいつもありがとうございます。

ボンネビルで流すには最高の道です。特に日が沈む前。

でも山口県の方も行ってみたいな。紹介された道行ってみたい。

ブログ始めて良かったと思う瞬間でもあります。

エアクリーナー、意外と何もないかも。写真でみると湿式タイプみたいです

ね。K&Nフィルターはいいですよ。再利用できるのが良いです。

たくろーさんへ、るーのぼより

毎日毎日暑くて、だるくなりますよね~。(^_^;)

さすがにお盆を過ぎると、夜は若干涼しくなってきましたが・・・。

そんなに汚れるところではないと思いますが、一度は見ておいた方がいいかもしれません。
何かいいものが出てきたら、教えてください♪

ハリネズミさんへ、るーのぼより

ぬう、ネタは自分で作らなければいけませんね。(・∀・)

今度は、あ~んなものや、こ~んなものを出してみます。(←思いつかない(^_^;))

abpckzmさんへ、るーのぼより

サービスマニュアルってありましたね~。(^_^;)

その本を生かせるほど腕は無いですが、読むだけでも面白いんですか~?

今度買ってみようかな~?と思います。(^-^)

ケルトさんへ、るーのぼより

カバー外して、コードをのけてボルト3本外して、やっと出てきました。
ZRXは簡単なんですね。(^-^)

次回は、何が出てくるかこうご期待!(゚∀゚)

何出しましょう・・・。(^_^;)

ryou904さんへ、るーのぼより

ブログを通じて、いろいろな事を知れるのが良いですよね~。

いろいろと勉強させられたりもします。(^-^)

日本海側の道は車が少なくて、まったり走るのに向いてそうですね。

K&Nフィルターですか、再利用とかできちゃうんですね~。
今のが使えなくなったら、それにしてみようと思います。

No title

てっきりハムスターがクルクル回ってると思ったのにー
写真撮った後に「見なかったことにしておこう  ( ・Д・ ) 」
って戻してほしかった・・
なんちゃってー(笑)

No title

masaさん提案のハムスター良いっすね。
クルクル回してくれて、埃は自動的に落っこちてメンテナンスフリーです!(^_^)v
しかし、ハムに餌とか水やらないといけませんな。どっちにしてもメンテナンスは必要って事で…^^;

No title

こんばんわ~ (。・ω・)ノ゙  る~のぼ~♪ヽ(*´∀`)ノ
ふたを開けたら、サイコロが恋バナになってて
一人で恋の話を語り始める ってのもシュールで良いかと…

masaさんへ、るーのぼより

ありますね~、ハムスターが遊ぶやつ。

その手がありましたね~。(゚∀゚)
いいネタが思いつきませんでした・・・。(^_^;)

今度使ってみます。(←もう遅い)(´∀`)

蒼海さんへ、るーのぼより

いいですね~、ついでに風も送って、なんちゃってターボとかできませんかね~?

エサやりは面倒ですので、常にオープン状態にしておきます。(・∀・)
お腹が減ったら帰ってきてね~。(*゚Д゚)ノ

・・・帰ってこない可能性が・・・。( ´Д⊂ヽ

トモ松さんへ、るーのぼより

トモ松さんにえらい気に入られてます、るーのぼです。(#^.^#)

恋話・・・斬新な方向に行きますね~。
今、ふとその現場を想像してしまったのですが・・・バイクに向かい一人恋話にふける男一人・・・ううむ、イイかもです。(゚∀゚)