fc2ブログ
2011/07/28

改名しました♪

突然ですが、名前を変えました。m(_ _)m

これまで、低速車両と長ったらしい名前を名乗っておりましたが、

るーのぼ

と改名しました。これで文字を打つ時に楽になりましたな。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


大きな地図で見る

さて、今日は温泉に行ってまいりました。
と、言っても近場の温泉で交通量の多い道を行きますので、アドレスで行きます。

今日も暑いですね~。(^_^;)
でも、結構雲の多い日で日陰になる時間が長い日でした。
気のせいか、いつもより車が少ないため、街中でもスムーズに走れました。

行きと帰りが同じ道だとつまらないと思い、ちょっと迂回して小一時間ほどで到着しました。

DSCF0852_convert_20110728192049.jpg

みちしおです。
ここでは、食事ができ温泉に入ることができます。
一言でいうと、ドライブインみたいなところですね~。

2号線のバイパスができる前は、店の前の交通量が多かったのですが、今はガラガラです。
それでも、駐車場には結構車がいました。
やはり、アレが人気なんでしょう。

DSCF0853_convert_20110728192436.jpg

貝汁♪

ここ、みちしおは貝汁が美味しいところで有名なのです。
うまく言えませんが、貝のうまみが良く出ていてとってもおいしいのです。

ちなみに、写真の定食は温泉とのセットになってます。
日替わり定食?しか選べませんが、温泉に入れて1050円というお値段です。
おすすめですよ~♪みちしおのまわし者ではありませんぞ。

美味しい貝汁をいただいた後は、温泉で沈没また~りしました。
結構久しぶりの温泉です♪

温泉でさっぱりした後はぶっちゃけ帰るだけなのですが、ちょっと寄り道です。

DSCF0857_convert_20110728193820.jpg

ドラッグレース場小月航空基地です。

DSCF0859_convert_20110728195038.jpg

8000円のデジカメ、頑張ってズームしてます。
わかりにくいとは思いますが、なんか白いやつが飛行機です。

タイミングが合えば、この辺りから離着陸を間近で見ることができるのですが、今は飛び立つ様子がありませんでした。
ちょっとだけ待ちましたが、暑さに負けて早々に退散しました。(^_^;)

DSCF0862_convert_20110728194831.jpg

何だか名残惜しくて、遠くの海岸線からなんとなく撮影です。

その後は、下関市内を走って買い物して帰りました。

単に温泉につかって帰っただけの一日でしたが、こんな日があってもまあいいかなーと思いました。
以上、20代の正しい一日の過ごし方でした。

いつも拍手をありがとうございます!

コメント

非公開コメント

No title

こんばんわ~ (。・ω・)ノ゙
るーのぼ~ ( ^ω^ )
すいません、ツボにはいって爆笑してしまいました
るーのぼさん、これからもヨロシクです ( ^ω^ )

No title

温泉・・・好きですよ(・∀・)イイ!!

でもバイクでの温泉は、問題ありなんですよね(-_-;)

冬:温泉に入っている時は快適→出てからバイク乗って湯冷め((((;゚Д゚))))

夏:温泉に入っている時は快適→出てからすぐに汗でベチョベチョ( ´゚д゚`)アチャー

No title

これは、もしかして…
真ん中くらいから、ひっくり返したくなりますがやめておきますね (^∇^)
貝汁はだいすきですよ
熱ーくして飲むのが最高です
美味いよね~♪(´ε` )

改名ですね。

こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

気をつけていってきます。

あぶらげのレポも忘れなければ期待してください。

改名ですね。るーのぼ。ひらがなでいいのですね。

ルートラボと間違えそうですが、いいですね。

温泉と食事処が一緒なのはいいですね。

食事も旨そう。貝汁も飲んでみたいな。

下関行ってみたいな。山口県は高校の修学旅行で行きましたが、

バイクで行ってみたい。

トモ松さんへ、るーのぼより

な、何故ですのー!?( ´∀`)
まさか、爆笑されてしまうとは・・・。(^_^;)

最近、先輩からそう呼ばれるようになりまして・・・。
ルービーとか、文字を逆にして物を言うのが流行って、その飛び火で自分のあだ名がこうなりました。

見事に名前がばれてますが、これで行くことにしました。(・∀・)

こちらこそ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

ケルトさんへ、るーのぼより

そうなんですよね~、この時期はすぐに汗をかいてしまうんですよね~。
それでも行ってしまう温泉好き・・・。(^_^;)

帰りは誰か、軽トラにバイク載せて連れて帰ってくれる人がいるといいんですけどね~。(爆)

masaさんへ、るーのぼより

待ってました、そのツッコミ。(゚∀゚)
っていうか、我ながらバレバレですな。
ちなみに、「ー」は(以下略)

あの貝汁、かなり熱かったです。
寒ーい冬なんかに飲むと最高です♪
塩の濃さもちょうどいい感じです。

ryou904さんへ、るーのぼより

コメントの返事、ありがとうございました。
あぶらげ、忘れないでください~。(^_^;)

るーのぼ、ひらがなですよ~、ちなみにカタカナで登録しようとしたら、どなたかが使ってらっしゃいました。

ルートラボと間違えそう・・・うーん、その辺を考えてなかったです。
いえ、実は間違えてこのブログに来てくれることを狙ってこの名前にしました。(嘘)

温泉と食事が一緒で、なおかつ小さいですが畳の休憩所もあります。
一日中まったりできます。

修学旅行で山口県・・・珍しくないですか~?
だいたい、京都とか北海道とか・・・そのあたりが定番だと思っていましたので・・・。

下関へは是非、バイクでおいでませ~。

No title

こんにちわ~

ご改名ですね!
( ・∀・)ノ゛了解しました☆
わたしは密かに"超低速車両"と名乗ろうかと
考えていました・・笑
なにしろ安全運転過ぎるからバイクの調子が悪い
んだと旦那に言われるほどのセフティドライバな
もので^^;
るーのぼさん、(なんか妙に馴れ馴れしい気がしちゃいますネ)
 今後もよろしくお願い致します☆o(^∀^)ノ


さとんさんへ、るーのぼより

超低速車両ですか~、さとんさんもかな~り安全運転をされるんですね~。
自分のバイクも時々調子を悪くします。
たまには、エンジンを回してあげないといけないんですが、ついつい低回転で走ってしまいます。(^_^;)

そんな感じですので、低速車両という名前にしたのですが、文字を打つのが大変なので、思い切って改名しました。

おかげで、親しみ度はアップです。(゚∀゚)
これからも、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

No title

思い切って改名しちゃいましたね。
やっぱ、本名からのもじりのようですね。^^;

僕も温泉は好きなんですが、熱い湯が苦手なので入ってもすぐ出て来ちゃう事が多いです。最近は昔より長く入っていられるようになって来ましたが、これって爺化してるってことか?(-_-;

ま、美味い物食べて風呂に入れれば最高です。(^_^)v

蒼海さんへ、るーのぼより

低速車両だとちょっと長い・・・という事で思い切って改名しました。
よろしくお願いします。m(_ _)m

温泉はぬるめがいいですよね~。
熱い温泉はゆっくりできないですので、ぬるいところばっかり行ってます。
以前は熱いお湯にも平気で入ってましたが・・・。
あれ?という事はすでに自分も爺化が・・・。(^_^;)

温泉と食事で一日を過ごす、何とも贅沢な時間を過ごすのが好きです。