病院に行って来ました( ´Д⊂ヽ
事故をしたわけではありませんよ。(汗)
一年半ほど前に手術をしたので、その経過を診るということで行って来ました。
まあ、血液検査と問診だけで終わったんですが。

下関市長府にある関門医療センターです。
約2年前に今の場所に移転したそうです。
とってもきれいで、おしゃれなカフェやレストランがあります。
海岸沿いに建物がありますので、関門海峡が良く見えます。
屋上があり、なかなか眺めが良いです。
今日は天気が良くないので行きませんでしたが・・・。
交通手段も、バイクではなくバスで行きましたし。
さて、低速車両がカスタム手術した病名は・・・。
胸部腹部下部食道粘膜下腫瘍。
長っ!
まあ、漢字を見ればだいたいわかるかと思いますが、食道と胃に直径5センチの腫瘍が見つかりまして、その除去手術をしたわけです。
腫瘍といっても、幸い良性でガンではありませんでした。
ただ、手術方法が・・・。
手術前。
先生「手術するにあたって、肋骨が邪魔なので一本切ります」
低速車両( ̄∇ ̄;エッッ…
なんですと?
まあ仕方ないですか・・・。
先生「で、胃はいくらか切るとして、食道は一部を除去しまして、長さが足りなくなりますので、そこに低速車両さんの小腸をつけて食道を補います」
低速車両(・∀・)
ん?
え?
今、何とおっしゃいました?
食道に小腸につける?
そんなこと、可能なんですか?
それでこれから生きていけるんですか?
小腸を短くして、排気を良くする気ですか?
そもそも、それ、誰がそんな手術を受けるんですか?
低速車両「・・・・・」
_| ̄|○
神様。
ボクはそんなに悪いことをしましたか?たぶんしてません。
趣味に没頭し、遊びすぎましたか?そうですね。その通り。
無理。
とはいっても、腫瘍をほおっておくわけにはいきません。
小腸を食道につけるという説明は、手術の前日に聞きました。
しばらくは自分がその手術を受けるという実感がわきませんでしたので、意外にもその日はよく眠れました。
まあ、こうなったらいろいろ考えても仕方ないですし・・・。
手術は無事に成功しました。(して良かった・・・)
入院期間は約70日です。
手術したところが痛かったです・・・。
ご飯を50日間食べてません・・・点滴で生きてました。
先生方や、スタッフの皆様には本当にお世話になり、また、ご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思っています。
この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
あれから1年半・・・。
以前のように普通に仕事をし、生活ができる人生を送っています。
誰だって病気になったりします。
そして最後には、死を迎えます。
でも、それがいつ起こるかは誰にもわかりません。
だから、いつ死んでもいいようにやりたいことはやらないといけない・・・入院中によく、考えました。
人生は、一度きりです。
後悔するも、後悔しないも自分次第です。
周りの環境や、いろいろな制約はあれど、自分の人生は自分が決められるものと思っています。
宮本武蔵曰く、「我、事において後悔せず」です。
その気持ちで今、生きています。
だから、バイクで走るんじゃ!
馬鹿と遊びすぎは治りませんでした・・・。
皆様も、病気や怪我にはお気をつけて。
いつも拍手をありがとうございます!
一年半ほど前に手術をしたので、その経過を診るということで行って来ました。
まあ、血液検査と問診だけで終わったんですが。

下関市長府にある関門医療センターです。
約2年前に今の場所に移転したそうです。
とってもきれいで、おしゃれなカフェやレストランがあります。
海岸沿いに建物がありますので、関門海峡が良く見えます。
屋上があり、なかなか眺めが良いです。
今日は天気が良くないので行きませんでしたが・・・。
交通手段も、バイクではなくバスで行きましたし。
さて、低速車両が
胸部腹部下部食道粘膜下腫瘍。
長っ!
まあ、漢字を見ればだいたいわかるかと思いますが、食道と胃に直径5センチの腫瘍が見つかりまして、その除去手術をしたわけです。
腫瘍といっても、幸い良性でガンではありませんでした。
ただ、手術方法が・・・。
手術前。
先生「手術するにあたって、肋骨が邪魔なので一本切ります」
低速車両( ̄∇ ̄;エッッ…
なんですと?
まあ仕方ないですか・・・。
先生「で、胃はいくらか切るとして、食道は一部を除去しまして、長さが足りなくなりますので、そこに低速車両さんの小腸をつけて食道を補います」
低速車両(・∀・)
ん?
え?
今、何とおっしゃいました?
食道に小腸につける?
そんなこと、可能なんですか?
それでこれから生きていけるんですか?
そもそも、それ、誰がそんな手術を受けるんですか?
低速車両「・・・・・」
_| ̄|○
神様。
ボクはそんなに悪いことをしましたか?
趣味に没頭し、遊びすぎましたか?
無理。
とはいっても、腫瘍をほおっておくわけにはいきません。
小腸を食道につけるという説明は、手術の前日に聞きました。
しばらくは自分がその手術を受けるという実感がわきませんでしたので、意外にもその日はよく眠れました。
まあ、こうなったらいろいろ考えても仕方ないですし・・・。
手術は無事に成功しました。(して良かった・・・)
入院期間は約70日です。
手術したところが痛かったです・・・。
ご飯を50日間食べてません・・・点滴で生きてました。
先生方や、スタッフの皆様には本当にお世話になり、また、ご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思っています。
この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
あれから1年半・・・。
以前のように普通に仕事をし、生活ができる人生を送っています。
誰だって病気になったりします。
そして最後には、死を迎えます。
でも、それがいつ起こるかは誰にもわかりません。
だから、いつ死んでもいいようにやりたいことはやらないといけない・・・入院中によく、考えました。
人生は、一度きりです。
後悔するも、後悔しないも自分次第です。
周りの環境や、いろいろな制約はあれど、自分の人生は自分が決められるものと思っています。
宮本武蔵曰く、「我、事において後悔せず」です。
その気持ちで今、生きています。
だから、バイクで走るんじゃ!
皆様も、病気や怪我にはお気をつけて。
いつも拍手をありがとうございます!
コメント