fc2ブログ
2011/05/10

新緑の別府ツーリング、後編

とろろ乃湯でゆっくりした後は、別府へと向かいました。

しかし、ここでランドセルおじさんSさんは用事があるためにお別れです。
お疲れ様でした~。

アドレス3台で走り始めたわけですが、すぐに小雨が降りだし、カッパを着ての走行となりました。
狭い山道を走りましたので、結構気を使って走りました。
木々は新緑がきれいでしたが、天気が悪いためにあまり緑が映えませんでした。

DSCF0376_convert_20110510205006.jpg

途中で、由布岳をバックに写真を撮ったのですが、雲がかかっていて頂上が見えませんでした。

この日は、かなり道に迷ったため特にどこにも寄らずに別府の宿に入りました。

泊まったのは、亀の井ホテルというところです。
なんと、部屋が最上階の17階でした。

DSCF0385_convert_20110510205716.jpg

高ひっ!(((( ;゚Д゚)))

え~。

実は、高いところって苦手なんですよね。
山なら平気なんですが、真下が見える建物はちょっと・・・。
足がすくむんですよ、足が・・・。
もちろん、他の人には悟られないようにしました♪

DSCF0387_convert_20110510210151.jpg

同じく部屋からの景色です。
正面の山は高崎山です。
サルが住んでいる所ですな。

DSCF0389_convert_20110510210526.jpg

夕食です。
どれだけ贅沢な一日なんだ~、と思いながら食べました。

次の日の天気は晴れ、いい景色が見れそうな日でした。

別府から11号線を湯布院へと走ります。
昨日走った道を戻っていきます。

途中でいい写真が撮れそうな道を見つけて、撮ってみました。

DSCF0397_convert_20110510211310.jpg

由布岳です。
絶景です♪
昨日、天気が悪かっただけに、一層きれいに見えました。

DSCF0402_convert_20110510211630.jpg

別アングルからです。
うまい具合に、ミラーに光が反射しました。
それにしても、本当に異様な集団ですなあ。

DSCF0404_convert_20110510211946.jpg

こんな道を快走しました。
気持ち良い道です♪
写っている街は、湯布院の街です。

ところで、湯布院のお土産といえば・・・。

DSCF0421_convert_20110510212442.jpg

ロールケーキ♪
B-speakという有名なロールケーキ専門のお店があるのです。
ネタのためにどんなものか、買ってみることにしました。

一本、1380円也。(・∀・)

ちょ、ちょっと高くないですか?(^_^;)
ロールケーキって、たしかスーパーで一本100円くらいで売ってなかったかなあ。

・・・・・。

買いましょう、ネタのために。(笑)

湯布院の街を出て、50号線を走ります。
途中、自衛隊の日出生演習場の道を通りました。
この辺りは、昨日も通った道なのですが、別の道に思えるほど、緑がきれいな道でした。

DSCF0409_convert_20110510213724.jpg

DSCF0414_convert_20110510214240.jpg

芝生で覆われた、丘が続く道を快走しました。

そこからは、また道を間違えて天気の良い中を小倉まで休憩を入れながら、一気に走りました。

DSCF0419_convert_20110510214822.jpg

はまやという天ぷら屋さんで、遅い昼食をとりました。
ここでは、揚げたてを直接テーブルまで持ってきてくれるので、揚げたてを食べることができます。
かな~りお勧めの天ぷら屋さんです。
国道10号線沿いにあります。
詳しい場所は、自分もよくわかってません・・・。m(_ _)m

そして、門司にて「なごし」というお店で、ここのロールケーキもおいしい、という事で。

また買いました、ロールケーキ。(爆)

さあ、なぜまた買ったのでせう?
その訳はまたまた後日・・・。

そんなこんなで寮に帰り着いたのは、午後4時前でした。

今回は、アドレスでの初の泊りツーリングでしたが、本当によく走ってくれました。
荷物もそこそこ詰めて、ネタで買ったロールケーキも二本、持って帰ることができました。

総走行距離は、約380キロ。

平均燃費は約47キロでした。(驚)

嘘じゃないですよ~。
ちなみに、ガソリンを満タンにする方法で計測しました。
予想以上に良かったです、というか、驚異的です。(^_^;)

以上、長くなりましたが、アドレス3台とランドセル搭載のバンバンによるツーリングでした♪

いつも拍手をありがとうございます!

コメント

非公開コメント

No title

ロールケーキ2本も食べたらポッコリお腹になっちゃいますよ
今度 通勤に使ってるJOGでツーリングでも行ってみよっかな
50ccってどれくらい燃費伸びるのだろう、測った事無いな…

No title

スズキ(アドレス)とアライZヘルの広告塔(まわしもの)??のように映る画像やね~?125ccなら殆ど普通のルーリングは可能ですね。ただ、有料バイパスや高速など使用不可がたまにきずってとこかな?ロールケーキはどっちが美味しかったの?

masaさんへ低速車両より

ロールケーキ、手ごわかったです。
甘いものを大量に食べると、心なしか気持ち悪くなってきまして・・・。
半分ずつ食べて降参しました。(´・ω・`)

50㏄でツーリングもたまにはいいですよ♪
の~んびり景色を堪能できます。( ゚∀゚)ノ

W3・883SLさんへ低速車両より

確かに、思い切り宣伝してますね~(笑)

高速はともかく、有料パイパスは125㏄でも通れるようにしてほしいですね。
性能で見れば、十分走れますので・・・。

ロールケーキ、さて、どっちがおいしかったと思いますか~?
その答えは・・・。
後日レポートします♪
しばらくお待ちくださいませ~。m(_ _)m

No title

ランドセル付けたハーレーは数回見たこと有りますが、初めに気が付いた時は何度も見なおしてしまいました。^^;
年配の方だったのでお子さんのお古ですかね?

1380円のロールケーキ、半分しか食べなかったんですか?
もったいないお化けがでますよ。^^;

蒼海さんへ低速車両より

あのランドセル、リサイクルショップで見つけて買ったらしいですよ~。

ハーレーにランドセルのせる方って、多いんですね~。(^_^;)
ビックリです。

一日に一本はきっついです、勘弁して下さい・・・。m(__)m
翌日に無事、完食しました。
甘いです!