新婚旅行 その3
その3です。

例によって、のすけさんのお店で翌日は朝ラーメンします。
たまたまですが、試作のえびだしのラーメンを頂くことが出来ました。
これが・・・ありえないほどおいしいです、もう、具材なしでこのままいける・・・と、その時は思ったのですが、商品化された今でも、まさかの具なしという・・・でも、それも納得です、具材を入れたら逆にえびの美味しさを邪魔しそうな気がしましたので・・・。(素人考えですが(^^;))
とにかく、病みつきになりそうな美味しさでした、これは・・・また食べに行かないと。(笑)
ちなみに、写真奥のラーメンは、にぼのすけ・・・こちらも初めてですが、美味しかったです。
山口近辺にはこういったダシのラーメンが無いですので、新鮮&やっぱり美味しい、でした。(爆)
のすけさん、ごちそうさまでした~。(*゚∀゚)っ
さて、のすけさんと名残惜しくお別れした後は・・・。

昨日仕入れた情報を元に、キリストの墓に行きました。
詳細は 略!
トモ松さん、ある意味、予想通りのスポットでした。( ´∀`)

こちらも 略!(笑)

道中、八重桜を発見・・・季節の違いを実感させられます。






そして、奥入瀬に到着♪
なかなか雰囲気の良い渓流でした、散歩するには最高のコースですね~。
そして、写真の練習にももってこいの場所でした。(笑)
のんびりとした雰囲気の中、写真を撮りながら、ゆっくりと奥入瀬を堪能することが出来ました。(^-^)

シダのようですが、丸くなってます・・・こういう種類のシダなのでしょうか・・・。


他にも、見たことのない植物がいっぱいでした、気候が違うと育つ植物もだいぶ変わりますね~。
奥入瀬のせせらぎに癒された一日となりました。(^-^)
その4につづきます、ご覧いただきまして、ありがとうございました。

例によって、のすけさんのお店で翌日は朝ラーメンします。
たまたまですが、試作のえびだしのラーメンを頂くことが出来ました。
これが・・・ありえないほどおいしいです、もう、具材なしでこのままいける・・・と、その時は思ったのですが、商品化された今でも、まさかの具なしという・・・でも、それも納得です、具材を入れたら逆にえびの美味しさを邪魔しそうな気がしましたので・・・。(素人考えですが(^^;))
とにかく、病みつきになりそうな美味しさでした、これは・・・また食べに行かないと。(笑)
ちなみに、写真奥のラーメンは、にぼのすけ・・・こちらも初めてですが、美味しかったです。
山口近辺にはこういったダシのラーメンが無いですので、新鮮&やっぱり美味しい、でした。(爆)
のすけさん、ごちそうさまでした~。(*゚∀゚)っ
さて、のすけさんと名残惜しくお別れした後は・・・。

昨日仕入れた情報を元に、キリストの墓に行きました。
詳細は 略!

こちらも 略!(笑)

道中、八重桜を発見・・・季節の違いを実感させられます。






そして、奥入瀬に到着♪
なかなか雰囲気の良い渓流でした、散歩するには最高のコースですね~。
そして、写真の練習にももってこいの場所でした。(笑)
のんびりとした雰囲気の中、写真を撮りながら、ゆっくりと奥入瀬を堪能することが出来ました。(^-^)

シダのようですが、丸くなってます・・・こういう種類のシダなのでしょうか・・・。


他にも、見たことのない植物がいっぱいでした、気候が違うと育つ植物もだいぶ変わりますね~。
奥入瀬のせせらぎに癒された一日となりました。(^-^)
その4につづきます、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
キリストのお墓が青森にあるという噂は、
かねがねお伺いしておりましたが、
やっぱしほんとだったんですね^^
2017-06-20 09:15 かっぱのしんちゃん URL 編集
かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより
> キリストのお墓が青森にあるという噂は、
> かねがねお伺いしておりましたが、
> やっぱしほんとだったんですね^^
こんばんは~。
説明書きを読みましたが・・・アレです、凄いの一言です。(・∀・)
青森県民の凄さを思い知らされました。( ´∀`)
2017-06-20 19:28 るーのぼ URL 編集
2017-06-21 21:15 rossi URL 編集
rossiさんへ、るーのぼより
大麻の葉、調べてみましたが、写真の物と少しだけ似てますね。(^_^;)
別物のハズ…多分。(オイ)
2017-06-22 22:11 るーのぼ URL 編集