ストレスが溜まった結果。
今、手持ちのカメラは、
オリンパスのミラーレス一眼 E-PM1
富士フィルムのコンデジ F900EXR
富士フィルムのコンデジ AV140
ソニーのスマホ、エクスぺリアA
を所持しております。
この内、ミラーレスはズームをするとエラーが出る不具合があるものの、ズームしなければ普通に使えます。
その代り、F900EXRはミリ換算で500mmのズームが出来まして、何よりそのコンパクトさでツーリングには重宝しています。
ミラーレスとF900EXRで十分だったんですよ。
ぶっちゃけ、F900EXR一台だけでもブログにアップするには十分だったわけですよ。
一眼なんて、なくても十分だったんですよ。(`・ω・´)
先月、休日出勤があったんですよ。(´・ω・`)
連勤で、青空を眺めながら仕事をしたわけなんですよ。( ´Д⊂ヽ
この間、トワイライトを一緒に撮りに行った人と会う度に、その人が「一眼を買えよ~」と誘惑してくるわけですよ。(・∀・)
おまけに丁度、別の知り合いの人がキャノンの一眼、D600を買って星空の写真を見せてもらって、その綺麗さに軽くショックを受けるわけですよ。(゚∀゚)
気が付いたら、一眼を買っているわけですよ。( ´∀`)

前置きが長くなりましたが、買っちゃいました。(笑)
ペンタックスのK-S2です。
ホントはフルサイズ機がほしかったですが、とても手が出ませぬ・・・。(^_^;)
ですが、初の一眼です、もうドキドキです。(爆)
現段階では機能とか全然使いこなせていませんので・・・もっと一眼に慣れたら、機能とかご紹介したいと思っております。
これからは、写真技術のなさを一眼の性能でカバーできるかと。(自爆)
とりあえず、今日ちょこっとだけアドレスで走ってきました。

長門市にあります、竜宮の潮吹きです。
近くには稲荷神社があり、鳥居がたくさんあります。

結構な荒れ模様の天気で、波が立っていい感じかと思いましたが。(笑)

意外と風はあまりなく、波もあまり立っていなかったですので、潮吹きは見れず・・・。(^_^;)
この後、他の場所を回ろうと思っていましたが、雨が降りそうでしたので早々に帰宅しました。


予定外に写真が少ないですので、実家の花の写真でお茶を濁します。( ´∀`)
撮影してみて感じたのは、ピントを合わせた場所以外のピントボケがすごいと思いました、遠近感のある写真を撮ることができます。
色の鮮やかさも心持ちコンデジとは違う気がします、さすが一眼といったところでしょうか。
これで写真技術が無くても(以下略)

家族で角島に行った折に一枚。
フルオートですが、きれいに撮れました♪

最後に、星空です。*クリックで拡大できます。
きれいには撮れましたが、フルサイズ機と比べると全然な気が・・・。(^_^;)
知り合いのD600の星空の写真を見てしまいましたので・・・一眼でもこんなにも違うのか、と思ってしまいました。
いつか、写真を撮る技術を上げて、フルサイズ機を手に入れたいですね~。
*フルサイズ機とは・・・ググってくだされ。(オイ)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
オリンパスのミラーレス一眼 E-PM1
富士フィルムのコンデジ F900EXR
富士フィルムのコンデジ AV140
ソニーのスマホ、エクスぺリアA
を所持しております。
この内、ミラーレスはズームをするとエラーが出る不具合があるものの、ズームしなければ普通に使えます。
その代り、F900EXRはミリ換算で500mmのズームが出来まして、何よりそのコンパクトさでツーリングには重宝しています。
ミラーレスとF900EXRで十分だったんですよ。
ぶっちゃけ、F900EXR一台だけでもブログにアップするには十分だったわけですよ。
一眼なんて、なくても十分だったんですよ。(`・ω・´)
先月、休日出勤があったんですよ。(´・ω・`)
連勤で、青空を眺めながら仕事をしたわけなんですよ。( ´Д⊂ヽ
この間、トワイライトを一緒に撮りに行った人と会う度に、その人が「一眼を買えよ~」と誘惑してくるわけですよ。(・∀・)
おまけに丁度、別の知り合いの人がキャノンの一眼、D600を買って星空の写真を見せてもらって、その綺麗さに軽くショックを受けるわけですよ。(゚∀゚)
気が付いたら、一眼を買っているわけですよ。( ´∀`)

前置きが長くなりましたが、買っちゃいました。(笑)
ペンタックスのK-S2です。
ホントはフルサイズ機がほしかったですが、とても手が出ませぬ・・・。(^_^;)
ですが、初の一眼です、もうドキドキです。(爆)
現段階では機能とか全然使いこなせていませんので・・・もっと一眼に慣れたら、機能とかご紹介したいと思っております。
とりあえず、今日ちょこっとだけアドレスで走ってきました。

長門市にあります、竜宮の潮吹きです。
近くには稲荷神社があり、鳥居がたくさんあります。

結構な荒れ模様の天気で、波が立っていい感じかと思いましたが。(笑)

意外と風はあまりなく、波もあまり立っていなかったですので、潮吹きは見れず・・・。(^_^;)
この後、他の場所を回ろうと思っていましたが、雨が降りそうでしたので早々に帰宅しました。


予定外に写真が少ないですので、実家の花の写真でお茶を濁します。( ´∀`)
撮影してみて感じたのは、ピントを合わせた場所以外のピントボケがすごいと思いました、遠近感のある写真を撮ることができます。
色の鮮やかさも心持ちコンデジとは違う気がします、さすが一眼といったところでしょうか。

家族で角島に行った折に一枚。
フルオートですが、きれいに撮れました♪

最後に、星空です。*クリックで拡大できます。
きれいには撮れましたが、フルサイズ機と比べると全然な気が・・・。(^_^;)
知り合いのD600の星空の写真を見てしまいましたので・・・一眼でもこんなにも違うのか、と思ってしまいました。
いつか、写真を撮る技術を上げて、フルサイズ機を手に入れたいですね~。
*フルサイズ機とは・・・ググってくだされ。(オイ)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
No title
構えて撮ると、あー写真撮ってる〜〜って感じがしませんか?
楽しいですよー、レンズ欲しくなりますよ〜(*^_^*)
星の写真も綺麗に撮れてるじゃないですか。
スバルがばっちり写ってる(*^_^*)
全然と思うのは、たぶん露出が不足してるだけだと思いますよ。
天野川が入っていないとか(*^_^*)
露出時間をいろいろ変えてみてくださいね〜〜
Kachi//
2015-11-06 20:10 Kachi URL 編集
あ~あ
いっぱい写真を撮って、いっぱい更新してクダサイ(^^)
2015-11-06 22:10 Witch URL 編集
No title
余ってるのひとつよこしなさい(・∀・)
2015-11-07 07:29 rossi URL 編集
Kachiさんへ、るーのぼより
> 構えて撮ると、あー写真撮ってる〜〜って感じがしませんか?
> 楽しいですよー、レンズ欲しくなりますよ〜(*^_^*)
ありがとうございます♪
あの「カシャッ」っていう感触がたまりませんね~、おっしゃる通り、写真を撮っている感が使っていてあります。
今回は、ダブルズームキットを選びましたので、標準レンズの他に50~200ミリの望遠レンズもあります・・・まだ使っていませんが。(^_^;)
> 星の写真も綺麗に撮れてるじゃないですか。
> スバルがばっちり写ってる(*^_^*)
> 全然と思うのは、たぶん露出が不足してるだけだと思いますよ。
> 天野川が入っていないとか(*^_^*)
> 露出時間をいろいろ変えてみてくださいね〜〜
>
> Kachi//
露出不足ですか、また天気の良い日にチャレンジしたいです。
ちなみに今回は絞りはめいっぱい開いて、シャッターは25秒、ISOは1600です。
いろんな設定で試してみます、アドバイスありがとうございます♪(^-^)
次は天の川狙いで☆( ´∀`)
2015-11-07 21:13 るーのぼ URL 編集
Witchさんへ、るーのぼより
>
> いっぱい写真を撮って、いっぱい更新してクダサイ(^^)
身近な人に勧められるとだめですね、ついつい・・・。(^_^;)
とりあえず今は撮りまくって練習の段階ですので、またアップした時によろしければご覧くださいませ。(^-^)
がんばります♪
2015-11-07 21:16 るーのぼ URL 編集
rossiさんへ、るーのぼより
>
> 余ってるのひとつよこしなさい(・∀・)
いつの間にかカメラが4つも5つも・・・。(^_^;)
ちなみにテントも4つ持っています、それぞれ一長一短があって手放せないんですよ。(笑)
おかげで、部屋の中はジャングルと化してますが。(笑)
2015-11-07 21:18 るーのぼ URL 編集
No title
デジイチの世界へようこそ♪。
っていうか、ペンタではないですか!?。コンパクトで使いやすそうなデジイチですよね♪。
さぁ、デジイチをもって、パシャパシャしてきてくださいな♪。極寒のキャンプ場で、星空がるーのぼくんを待っていますよ(笑)。
2015-11-08 03:20 きゅー URL 編集
No title
いやあ~ストレスを溜めると出費がかさむという仮説が実証されましたね(笑)
最近、gannmodokiさんのブログに触発されて、星空が(写真技術がなくても)撮れる一眼が欲しいなあ~と星空を眺めてるノボウでした(笑)
2015-11-08 12:23 のぼう URL 編集
きゅーさんへ、るーのぼより
> デジイチの世界へようこそ♪。
> っていうか、ペンタではないですか!?。コンパクトで使いやすそうなデジイチですよね♪。
ついに仲間入りしました♪
バイクに載せたりして荒く扱うことがあると思いましたので、頑丈そうなのを探したらペンタックスにたどり着きました。
撮り鉄の人に見せた時も「コンパクトやね~」と言っておりました、他のデジイチより一回りくらい小さいかもです。(^-^)
> さぁ、デジイチをもって、パシャパシャしてきてくださいな♪。極寒のキャンプ場で、星空がるーのぼくんを待っていますよ(笑)。
極寒キャンプをしなければいけない流れになっている気が。(笑)
冬の星空も綺麗ですよね~、バイクやテントを入れた星空の写真とかイイですね~。
年内に何とか・・・。(^_^;)
2015-11-09 10:53 るーのぼ URL 編集
のぼうさんへ、るーのぼより
>
> いやあ~ストレスを溜めると出費がかさむという仮説が実証されましたね(笑)
> 最近、gannmodokiさんのブログに触発されて、星空が(写真技術がなくても)撮れる一眼が欲しいなあ~と星空を眺めてるノボウでした(笑)
>
ストレスを溜めてはいけないということを、身を持って知りました。(笑)
がんばって働きます。(爆)
gannmodokiさんの星空の写真、綺麗ですよね~、あれくらいの写真をいつか撮ってみたいです。
自分は写真を撮る技術は無いですが、ただ単に一眼でフルオートで写真を撮るだけでも楽しいですよ♪
「カシャ」という感触とか、写真を撮っている気にさせてくれます・・・一眼イイですよ~待ってますよ~。(オイ)
2015-11-09 10:59 るーのぼ URL 編集
No title
やりましたね~
デジイチデビューおめでとうございます。
私もデジイチを購入しましたが・・・・
センスまではカバーできなくて・・・・トホホ状態です。汗・・・
この時期は、紅葉が綺麗ですから楽しみですね!
頑張ってアップしてくださいね!!
2015-11-09 11:55 F1 tomo URL 編集
F1 tomoさんへ、るーのぼより
>
> やりましたね~
> デジイチデビューおめでとうございます。
こんにちは~。
ありがとうございます、買っても写真を撮る技術が無いから、と我慢しておりましたが、買ってしまいました。(笑)
> 私もデジイチを購入しましたが・・・・
> センスまではカバーできなくて・・・・トホホ状態です。汗・・・
いえいえ、F1マシンの写真や風景の写真も「こんな風に撮れればな~」と思いながらブログを拝見しております。
やはり、まずは出かけて撮りまくらないと、と思っております。(^-^)
> この時期は、紅葉が綺麗ですから楽しみですね!
> 頑張ってアップしてくださいね!!
こちらは丁度見ごろの時期になりました、出来るだけ時間をとって、たくさん撮れるように頑張りたいです。
その時は、是非ご覧くださいませ♪
2015-11-09 13:03 るーのぼ URL 編集