タイガーで初走り
一昨日の午後。
タイガーで今年の初走りをしてきました♪
といいましても、30キロ程度ですが・・・。(^_^;)
走りだしてすぐ、前方に黒い雲が現れましたのですぐに引返しました。(笑)
約2か月ぶりにエンジンをかけたのですが、バッテリー上がりもなく普通にかかってくれました。
ただ、車体にはそこそこの埃が・・・すまぬ、タイガー。m(_ _)m

ただ走るだけなのもアレですので、海を見るには見晴らしの良い長門の千畳敷へ。
天気がアレなので、海は見てませんが・・・。
気温的には暖かく、ハンドルカバーを外してグリップヒーターを使用しなくても普通に走れました。
天気さえよければ、角島とか行ったんですが・・・。
ところで、去年のことですが。

オリンパスのミラーレス、E-PM1
オート&手動操作でズームにすると、エラーが出るようになりました。
調べてみると、どうもレンズのほうに不具合があるらしく、修理に出すと一万位かかるとのこと・・・。
仕方なく修理に・・・。
でも、修理しても望遠出来るようになる
わけじゃないし。( ´∀`)

で、買いました。(笑)
FUJIFILMの FINEPIX F900EXRです。
20倍ズームが可能で、フィルム換算で500ミリ相当とありました。
これでねこも遠くから盗撮り放題♪


ホントはこの日にじっくりと性能を確かめたかったのですが・・・とりあえず、ズーム機能だけ試しに。

ここから。

エンジン回りをズームで♪
自分的には十分なズームです、ブレもなくきれいに撮れているところはすごいな~と思います。
これから、このカメラでいい写真をいっぱいとれればと思います。(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
タイガーで今年の初走りをしてきました♪
といいましても、30キロ程度ですが・・・。(^_^;)
走りだしてすぐ、前方に黒い雲が現れましたのですぐに引返しました。(笑)
約2か月ぶりにエンジンをかけたのですが、バッテリー上がりもなく普通にかかってくれました。
ただ、車体にはそこそこの埃が・・・すまぬ、タイガー。m(_ _)m

ただ走るだけなのもアレですので、海を見るには見晴らしの良い長門の千畳敷へ。
天気がアレなので、海は見てませんが・・・。
気温的には暖かく、ハンドルカバーを外してグリップヒーターを使用しなくても普通に走れました。
天気さえよければ、角島とか行ったんですが・・・。
ところで、去年のことですが。

オリンパスのミラーレス、E-PM1
オート&手動操作でズームにすると、エラーが出るようになりました。
調べてみると、どうもレンズのほうに不具合があるらしく、修理に出すと一万位かかるとのこと・・・。
仕方なく修理に・・・。
でも、修理しても望遠出来るようになる
わけじゃないし。( ´∀`)

で、買いました。(笑)
FUJIFILMの FINEPIX F900EXRです。
20倍ズームが可能で、フィルム換算で500ミリ相当とありました。
これでねこも遠くから


ホントはこの日にじっくりと性能を確かめたかったのですが・・・とりあえず、ズーム機能だけ試しに。

ここから。

エンジン回りをズームで♪
自分的には十分なズームです、ブレもなくきれいに撮れているところはすごいな~と思います。
これから、このカメラでいい写真をいっぱいとれればと思います。(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
No title
振動が原因なのかな?。
るーのぼくんのことだから、大きな衝撃は与えていないと思うのですが。
買い替えたカメラは、コンデジですよね?。
そして、ここまで望遠撮影が出来るなんて、凄いですよ。
キャンプ道具は嵩張りますから、カメラは小さい方が良いですしね。
2015-01-18 18:07 きゅー URL 編集
No title
もう少しミラーレス機の出番を増やそうとパナのパンケーキレンズ買ってみました。と言っても、それから既に数ヶ月経ってますが…出番の方は…今年こそ!^^;
2015-01-18 18:35 URL 編集
No title
本格始動!?ですね(;゚∀゚)=3
自分もデジイチを使ってからコンデジとそれぞれの良い所が判った気がします。
なので新しいデジカメ欲し~ぃ(≧∇≦)b
ナンテ・・・
2015-01-18 19:18 HIROSAN URL 編集
No title
バイク乗れないときはぜんぜん乗れないですね^^
自分のペースで乗りましょう「(^○^)
2015-01-18 22:41 かっぱのしんちゃん URL 編集
No title
コンデジとデジイチの両方のいいとこ取りすると
写真を撮るのが何倍も楽しくなってしまいますね♪
2015-01-19 11:25 eddy URL 編集
No title
バッテリーもビンビンで、良かった良かった。(^^)
ありゃ、デジカメ逝っちゃいましたか・・・。
修理代1万は痛いですね。(--)
買い替えはしないのかな。(^^;)
2015-01-19 13:06 b_life_9R URL 編集
きゅーさんへ、るーのぼより
>
> 振動が原因なのかな?。
> るーのぼくんのことだから、大きな衝撃は与えていないと思うのですが。
いや~、最近は結構雑に扱ってましたから。(^_^;)
クッションも入れずにリアボックスに放り込んでました…。
> 買い替えたカメラは、コンデジですよね?。
> そして、ここまで望遠撮影が出来るなんて、凄いですよ。
> キャンプ道具は嵩張りますから、カメラは小さい方が良いですしね。
コンデジですね~、でも、一眼並みにいろんな設定が可能です。
望遠は予想以上でした、実はあそこまでがレンズのズームで、そこからさらにデジタル処理のズームができます。(驚)
ポーチに余裕で入りますから、ボックスから出してっていうことをしなくてすみそうです。
キャンプを始めてから、荷物のコンパクト化を考えるようになりますよね。(^-^)
2015-01-20 15:45 るーのぼ URL 編集
蒼海?さんへ、るーのぼより
> もう少しミラーレス機の出番を増やそうとパナのパンケーキレンズ買ってみました。と言っても、それから既に数ヶ月経ってますが…出番の方は…今年こそ!^^;
やはり一眼はかさばりますから…レンズだけでも結構なものですよね。(^_^;)
パンケーキレンズは使った事が無いですが、レンズを交換して楽しめるところが一眼の醍醐味のような気がします。
今年は使ってあげて下さい♪( ´∀`)/~~
2015-01-20 15:49 るーのぼ URL 編集
HIROSANさんへ、るーのぼより
> 本格始動!?ですね(;゚∀゚)=3
こんにちは~。
いえいえ、まだ様子見です…寒いですし。(爆)
> 自分もデジイチを使ってからコンデジとそれぞれの良い所が判った気がします。
> なので新しいデジカメ欲し~ぃ(≧∇≦)b
> ナンテ・・・
一長一短ありますよね。
荷物の制限がなければ一眼がいいのですが、バイク乗りにはコンデジのほうがいいのかも知れないと思いました。
さあ、アマゾンに(以下略)
2015-01-20 15:53 るーのぼ URL 編集
かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより
> バイク乗れないときはぜんぜん乗れないですね^^
> 自分のペースで乗りましょう「(^○^)
こんにちは~。
そちらはバイクどころではないですよね。(^_^;)
乗れるチャンスをしっかりとつかんで、寝坊せず乗りたいです。( ´∀`)
2015-01-20 15:55 るーのぼ URL 編集
eddyさんへ、るーのぼより
> コンデジとデジイチの両方のいいとこ取りすると
> 写真を撮るのが何倍も楽しくなってしまいますね♪
ミラーレスもズームしなければエラーが出ませんから、まだ活躍の場はありそうです。
夜間の撮影では、一眼に分があるのではないかと個人的には思っています。
いいとこ取り、そういう使い方も面白そうです。(^-^)
2015-01-20 16:00 るーのぼ URL 編集
b _life_9Rさんへ、るーのぼより
> バッテリーもビンビンで、良かった良かった。(^^)
あがっててもしょうがない、という気持ちでいましたが普通にかかって拍子抜けしました。(^_^;)
台湾ユアサ、いい仕事してます。
> ありゃ、デジカメ逝っちゃいましたか・・・。
> 修理代1万は痛いですね。(--)
>
> 買い替えはしないのかな。(^^;)
修理は多分しません。(^_^;)
ズームしなければ使えますから、夜景とかで使うかもです。
メインはコンデジになりそうです…小さいとやはり便利です♪
2015-01-20 16:05 るーのぼ URL 編集
No title
やはりバイクに乗せて走るのにはリスクが伴いますね;;
私も、色々工夫して運んでます・・・。
そうそう、私も先々週ようやく走り始めしましたw
雪の降る中、諦めて兵庫県から、茨城県まで750kmくらい・・・。
いやー、2・3ヶ月くらい乗って無くても元気よく走るもので
助かりましたw
私もカメラほすぃ・・・。
あ、今年もよろしくお願いいたします!!
2015-02-10 21:45 旅人Y URL 編集
旅人Yさんへ、るーのぼより
> やはりバイクに乗せて走るのにはリスクが伴いますね;;
> 私も、色々工夫して運んでます・・・。
最近は結構雑に扱ってました。(^_^;)
そういえば、タイガーに乗り換えてカメラをリアボックスにいれるようにしてましたが、クッション入れてなかった気が。(´・ω・`)
> そうそう、私も先々週ようやく走り始めしましたw
> 雪の降る中、諦めて兵庫県から、茨城県まで750kmくらい・・・。
> いやー、2・3ヶ月くらい乗って無くても元気よく走るもので
> 助かりましたw
> 私もカメラほすぃ・・・。
> あ、今年もよろしくお願いいたします!!
相変わらずの長距離、さすがです。(^_^;)
しかもこの寒い時期…言葉が出ません。(笑)
カメラはアマゾンというところでですね(以下略)
今年もよろしくお願いいたします。(^-^)
2015-02-12 19:32 るーのぼ URL 編集