fc2ブログ
2014/01/15

ツアークロス3

アライ ツアークロス3

DSCF4898.jpg

今までジェット型のヘルメットを使っていましたが、やはりアゴのあたりがむき出しなのはちょっと心配でしたので、購入しました。
なかなかにカッコイイ造りです♪

DSCF4897.jpg

これに今まで使っていたインカム、SMH10を取り付けます。
システムパッドの中にスピーカーを入れれば、耳にも干渉せずいい感じで取り付けられました。

DSCF4894.jpg

クランプで固定して完成です。(^-^)

まだ実際に走って使ってはいませんが、どんな感じか今から楽しみです♪


ところで、ヘルメットにはちょっと苦い思い出がありまして・・・。

小学生の頃、自転車に乗っている間どれだけの時間目をつぶっていられるかというのをやっておりました。(笑)
大体2、3秒くらいで目を開けていたのですが、その日は10秒くらい目をつむっていようと決めて、走りだしました・・・。

車もほとんどいない田舎道で、何かとぶつかることはないと思っていましたが・・・結論をいいますと、川に落ちました。(爆)
川と言っても、横幅1メートル×高さ1メートルほどの溝みたいな川でしたが・・・。

まず最初に、

ガコッ!という、前輪が明らかに脱輪する感触が。( ゚Д゚)

そしてあっという間に、

ゴンッ!

頭に衝撃が。
川底に頭からダイブしたみたいです。(゚∀゚,,)

そして、その勢いで前転・・・目を開けた時には、川で寝ておりました。(笑)

幸いヘルメットをしていたために頭は無傷、腕に擦り傷が出来ただけで済みました。
・・・うん、何度思い返してもとんでもねえバカだ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

そういうわけで、小学生にしてヘルメットの大切さがよ~くわかった次第でして・・・。(^_^;)
ですが、頭からまっさかさまに落ちたから逆に良いものの、顔面からいっていたらヤバかったです・・・半キャップでしたので。

良い子のみんな、目をつぶって自転車に乗る時はヘルメットをかぶらないと危ないよ♪(マテ)


ご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメント

非公開コメント

No title

うん、わかった、ちゃんとメットを被るよ。
そして、目を閉じてバイクを走らせぇぇぇぇぇ、ってオイ!。
ほんとに、るーのぼくんは小さな頃から無茶する子だったんだなぁ。

インカムはね、まだ抵抗があるのよ。
独り言が聴こえてしまうじゃん(笑)。

No title

タイガーにはやはりこのタイプですよね
sena欲しいけどその前にほしい物だらけでw
当分は中華インカムで音楽聞いてます

子供の頃って今思うと恐ろしい事を平気でやってましたねw
それでも目を閉じてはしなかったな~www

こんばんは!
いつも、こちらのブログを拝見させて頂いているalp56と申します。
私もツアークロス3を使用してます。昔のツアークロスより進化してますよ。

No title

こんばんは!
OFFタイプのバイクにはこのヘルメットですね~
派手な色の物でも良かったのでは?なんて・・・

SMH-10の使い勝手どうですか?
うちのSMH-5は操作はいいのですが、ちょっとイマイチな所多くて~
インカム仲間もいなくて、オーディオ専用でした。

ご一緒した際には、通信テストさせてください。

やっぱりタイガーに乗るならツアークロスですなー
シールドも着いていてロードのヘルメットと変わらない使い心地でしょうね。

それにしても目をつぶって自転車を運転とはまた恐ろしいことを^^;
無事で良かったですよ〜

Kachi//

お揃い!

team根無草のお二人もツアークロス3でしたね! タイガー乗りにはもはや定番?! あ、私もツアークロス3でした(^_^;)

きゅーさんへ、るーのぼより

> うん、わかった、ちゃんとメットを被るよ。
> そして、目を閉じてバイクを走らせぇぇぇぇぇ、ってオイ!。
> ほんとに、るーのぼくんは小さな頃から無茶する子だったんだなぁ。

さすがにあれ以来やろうとは思わなくなりましたので、バイクではやってません。(笑)
他にも、砂利のカーブなのに全速力で突っ込んで行って転倒したり、全力で漕いでぶっとばしている途中にチェーンが外れて転倒したりと・・・何やってるんでしょうか。(爆)

> インカムはね、まだ抵抗があるのよ。
> 独り言が聴こえてしまうじゃん(笑)。

あう。( ´∀`)
自分は、ちょっとでも危ないことがあるとしゃべってしまうものでして。(^_^;)
酷道を走っている時は、後で「いちいち叫ぶから悪路よりも声の方でびっくりするわ!」と言われたこともあります。(笑)

TREKさんへ、るーのぼより

> タイガーにはやはりこのタイプですよね
> sena欲しいけどその前にほしい物だらけでw
> 当分は中華インカムで音楽聞いてます

実物を見て思ったのですが、バイザーってカッコいいです♪
オフ車はこのタイプですよね~。(^-^)

高速では音楽が必須だと最近思いました・・・眠気覚ましにもなりますので。

> 子供の頃って今思うと恐ろしい事を平気でやってましたねw
> それでも目を閉じてはしなかったな~www

怖さを知らないですからね~、あれ、目を閉じるのやりませんでした?(笑)
あれ、何故やってたのかいまだに理解できません。(爆)

alp56さんへ、るーのぼより

> こんばんは!
> いつも、こちらのブログを拝見させて頂いているalp56と申します。
> 私もツアークロス3を使用してます。昔のツアークロスより進化してますよ。

こんにちは~。

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます♪
そしてコメントをありがとうございます。(^-^)

ネットで調べた限りですが、評判が良いみたいですので購入しました。
細かい仕掛けとかがあちこちあって、改良しているっていうのが伝わる造りでした。
これからのツーリングが楽しみです、早く使ってみたいです。

HIROSANさんへ、るーのぼより

> こんばんは!
> OFFタイプのバイクにはこのヘルメットですね~
> 派手な色の物でも良かったのでは?なんて・・・

こんにちは~。

ジェットでも合わないことはないですが、顎がむき出し&カッコ良さそう(笑)ということで購入しました。(^-^)
実は、タイガーと同じ色のオレンジがあったのですが・・・さすがに派手すぎると思いまして、シルバーにしました。(^_^;)
一応、もうさんじゅ(以下略)

> SMH-10の使い勝手どうですか?
> うちのSMH-5は操作はいいのですが、ちょっとイマイチな所多くて~
> インカム仲間もいなくて、オーディオ専用でした。
>
> ご一緒した際には、通信テストさせてください。

使い勝手、とても良いです♪
電池も予想外に持ちますし、会話もブルートゥースを使っての音楽もいい感じです。

通信テスト、ぜひお願いします。
首を長~くしてお待ちしております、また一緒に走りましょう!(`・ω・´)

Kachiさんへ、るーのぼより

> やっぱりタイガーに乗るならツアークロスですなー
> シールドも着いていてロードのヘルメットと変わらない使い心地でしょうね。

ド定番ですが、やはりかっこいいです♪
視認性も良いですし、何より安心感があります。
オフ車向けヘルメットは初めてですが、かぶってしまえば普通のフルフェイスとまったく同じ感じでした。(^_^;)

> それにしても目をつぶって自転車を運転とはまた恐ろしいことを^^;
> 無事で良かったですよ〜
>
> Kachi//

アレですね、魔が差したといいますか。(笑)
子供は何をするかわからないという、いい例を演じました。(^_^;)

shumidderさんへ、るーのぼより

> team根無草のお二人もツアークロス3でしたね! タイガー乗りにはもはや定番?! あ、私もツアークロス3でした(^_^;)

実は、購入前にシュミッダーさんのインプレを覗き見してました。(笑)
絶賛されていましたので、迷うことなく購入に踏みきりました♪

根無草ご夫妻も同じヘルメットを・・・去年の秋吉台キャンプの時に、何かが伝染してしまったみたいです。(笑)

No title

はっはっはっ!
似たような体験してますね
僕はまだ3~4歳の頃なんですけど目をつぶって歩けるのか試したくて歩いていたらおもいっきり電信柱に当たったことがあります
なぜか今でもその時の記憶だけが鮮明に残ってるんですよね
ヘルメットはさすがに被ってなかったですけど…

masaさんへ、るーのぼより

> はっはっはっ!
> 似たような体験してますね
> 僕はまだ3~4歳の頃なんですけど目をつぶって歩けるのか試したくて歩いていたらおもいっきり電信柱に当たったことがあります
> なぜか今でもその時の記憶だけが鮮明に残ってるんですよね
> ヘルメットはさすがに被ってなかったですけど…

おお、話がわかる方が。(笑)
なんででしょう、あれってやってみたくなります。(^_^;)

ちなみに自分は10歳位の頃でした、精神年齢がいかに低いかと言うのが(以下略)

No title

こんにちは~!
安全面からいうとぜったいフルフェイスですね!
でも、窮屈なんで、ジェット派です^^

No title

寒い季節はフルファイスの出番になりますね。
私も昨日出かける前に寒さよけにフルファイスをチョイスしました。
しかしちょっと問題がありました・・・!
ヘルメット着脱にたびにメガネを外さないとならないのが面倒です。
昨日 メガネを壊してしまいました・・・ヘルメット被った後メガネを差し込んだときめがねのつるを折ってしまいました。
るーのぼさんもめがねにお気をつけてくださいネe-257

かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより

> こんにちは~!
> 安全面からいうとぜったいフルフェイスですね!
> でも、窮屈なんで、ジェット派です^^

こんにちは~。

解放感は断然ジェットですよね♪
冬はフルフェイスで、夏はジェットで行こうかなとも考えています。(^-^)

すーさんへ、るーのぼより

> 寒い季節はフルファイスの出番になりますね。
> 私も昨日出かける前に寒さよけにフルファイスをチョイスしました。
> しかしちょっと問題がありました・・・!
> ヘルメット着脱にたびにメガネを外さないとならないのが面倒です。
> 昨日 メガネを壊してしまいました・・・ヘルメット被った後メガネを差し込んだときめがねのつるを折ってしまいました。
> るーのぼさんもめがねにお気をつけてくださいネ

ヘルメットとメガネは相性があるみたいですね・・・。(^_^;)
知り合いのブロガーさんですが、ヘルメットを眼鏡屋さんに持ち込んでメガネを作られている方がおられました。
お店によっては対応してくれるところもあるみたいです。(^-^)

自分は幸い問題なくメガネをつけることができましたが、災難でしたね・・・。(^_^;)
つくづく思うのですが、目が良い人ってたまにうらやましくなります、煩わしい思いをしなくて良さそうですので。

No title

このツアークロス3っていうのは、なかなかオサレですね!(^^)!

ジェットへルほどの解放感は無いものの、アゴ部分が有ると安心できますね!

SENAってHIROSANさんも使ってたようですが、使い心地はどうですか?

以前、某オクで2個setで¥6000を入手しましたが、一度も使用しない内に長期保管で充電電池がダメになりましたの(;´д`)トホホ…

ケルトさんへ、るーのぼより

> このツアークロス3っていうのは、なかなかオサレですね!(^^)!
>
> ジェットへルほどの解放感は無いものの、アゴ部分が有ると安心できますね!

いかにもオフ車向けのヘルメットという感じでして、タイガーに似合いそうです。
あごの辺りは安心感がありますね~、思っていたほど窮屈な感じではなかったですのでそれほど苦にはならなさそうです。(^-^)

> SENAってHIROSANさんも使ってたようですが、使い心地はどうですか?
>
> 以前、某オクで2個setで¥6000を入手しましたが、一度も使用しない内に長期保管で充電電池がダメになりましたの(;´д`)トホホ…

インカムはSENAのSMH10しか使ったことがないですが、操作がしやすくていいと思います。
音量も結構大きくできたりします。

充電は満タンなら2日くらいもちそうなほど良いです。
2個で6000円は安いですね~、ただ、充電は定期的にしないとやはりダメになるんですね。(^_^;)

No title

こんにちは。

ははは。
同じ事やってますね。

メットに傷ですか・・・バイクは?

フルフェイスは、鎖骨やるんで気を付けてね。

b_life_9Rさんへ、るーのぼより

> こんにちは。
>
> ははは。
> 同じ事やってますね。

こんばんは・・・まさか同じことをされていたとは。(^_^;)
何故やってしまうんでしょうね~。(笑)

> メットに傷ですか・・・バイクは?
>
> フルフェイスは、鎖骨やるんで気を付けてね。

やらかしたのは自転車です、メットは叩きつけられてあまりすらなかったせいか、傷はあまりついてませんでした。
フルフェイスでの意外なダメージが・・・守ってくれるとは言え、頭からいくのは相当まずそうですね・・・。(^_^;)