fc2ブログ
2013/11/18

久住・泉水キャンプ場ツーリング その1

16、17日で九州の久住へキャンプツーリングに行って来ました。

PB163707.jpg

9時前頃、壇ノ浦PAにて。
少し雲があるものの、いい天気♪

ここでチームへなちょこさんのメンバーと合流して、久住へと向かいます。
今回は自分の好きな観光コースをひっぱり回しご案内させていただきました。( ´∀`)

PB163709.jpg

小倉南ICで降りまして、小石原をぬけて日田へ出て慈恩の滝へとやってきました。
天気の良い休日だけあって、車は多かったです。(^_^;)

キャンプ道具満載の、まだ乗り慣れてないタイガーでおっかなびっくり走ってます。(笑)

PB163717.jpg

少しだけ紅葉していました。
寒いですが、勇気を出して滝の裏へ行くことに・・・。

PB163720.jpg

PB163723.jpg

寒いです。(笑)
夏場ですと涼しくていいのですが、今の時期は修行以外の何物でもありません。(^_^;)
しぶきがモロにかかるんです・・・。

ですが、チームへなちょこの皆さんに喜んでいただけたようで、案内人としては一安心です。(^-^)
今度来る時は、夏に行きましょう。(笑)

ところで、そこで凄いものを発見。

DSC_4668.jpg

これ、椎茸です。(笑)
こんなに大きい物は初めて見ました。
今年はきのこ類は豊作と聞きましたが、まさかこんなに大きなものまであるとは・・・。(^_^;)

ネタのためにお買い上げです、お値段200円♪
キャンプで使うのを忘れて、Witchさんに持って帰っていただきましたが。(オイ)

DSC_4662.jpg

玖珠の想夫恋で焼きそばをいただきます。
卵入りは初めて食べましたが、予想通りイケます。

昼食後は玖珠で買い出しをしまして、早めに泉水キャンプ場へと向かいました。
Witchさん、食材を運んでいただいてありがとうございました。m(_ _)m

まだサイドのパニアが届いていないものでして・・・既に荷物の量は限界でした。(^_^;)

ススキがたくさんの四季彩ロードを快走しまして、泉水キャンプ場へ到着です。

キャンプ場で受付中に鹿児島のganmodokiさんが来られて、一緒にテントを張る場所探しです。
ここはかなり広いキャンプ場でして、好きなところにテントを張れるらしいです。

ちゃんとした区画があるところもありましたので、そこに張ることにしました。

PB163730.jpg

設営完了。(・∀・)

異様すぎる・・・テントがえらく小さく見えます・・・。(^_^;)
人生初のタープ張りで、ganmodokiさんに手伝っていただきながらの設営でした、ありがとうございました。

そして、ここで嬉しいことが♪

PB163733.jpg

Witchさんから、アドさんの納車祝いをいただきました♪
今回アドさんは来られないとのことで、預かってこられたみたいなのですが・・・この後、アドさん来られました。(笑)

あとから来られて、びっくりさせるつもりだったみたいですね~。(^_^;)
お祝い、ありがとうございました♪

そして、見にくいですが上の写真にはバイクが3台写っています・・・自分のとganmodokiさんのと・・・。

PB163729.jpg

何故関東の方がここに。(・∀・)

ここは九州なのかと一瞬疑いました。

その2に続きます。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメント

非公開コメント

いやもう…

最高にオモシロかったね!
水しぶきを浴びながら子どもと一緒にハシャぐWitchを見てビビったのでは?
いや自分でも意外でしたよ(^^;
爆笑もののネタ満載で、、、 よく笑ったなぁ
続編が待ちきれませんよ(催促)

No title

るーのぼさん、こんばんは

焼きそば、美味しそうですね。
あまり、焼きそばは好きではないのですが、
もやしの入った焼きそばは結構好きです。たまごも美味しそう。

人型シェルフの出番ですね。
どうでした?寝心地は(笑)寒くなかったですか??
その2、楽しみにしています。

ジーク・・・

「ジオンの滝」ってあるんですか?!
今度、案内してください!(^∇^)

No title

こんばんは~!
それにしても巨大な椎茸ですね^^
たべごたえがありそうです(^○^)

巨神兵の格納庫は久住にあったんですね〜w
このキャンプ場、阿蘇も近くて良さそうな所ですね
いつか行く時のためにちゃんとメモしとかなきゃw

サイドパニアも注文済みですか?楽しみですね〜

No title

やっぱ、違いますねー。
ツーリング&キャンプの質が上がりましたね。

キャンプ向きの車体!
絵になります。

でも、やってる事は…。
変わらんですね。^_^;

棺桶テントも…。(゜゜)
次に期待です。

棺桶テント

おはようございます、ていじんです

棺桶テントにタープ、これを陣馬でやりたかった・・・
でもこれならテント無しでもよくないですか?

No title

いいですね~
あのタープの下にあのテント、ある意味うらやましい組み合わせですね(^^)

私も【ジオンの滝】に反応してしまいました(^^)

Kachi//

今回は当日まで行けるかどうかわかんなかったんですよ(^^;;
それで取り敢えず預けておきました。

MACさんに事前にサプライズ参戦を聞いてたので会いたいなぁと思ってたけど時間的に厳しかった(≧∇≦)

サイドのパニア、早く届くといいね‼︎

No title

こんにちは~!
新相棒との楽しい旅の始まり、・・・良かったですネ(^o^)
それにサプライズもあって大盛り上がりだった事でしょー!
タープの下のは荷物と勘違いしてしまいました~。
この冬は距離が伸びそうですネ。
「ただ今ヘビーライダー(○○ライダー)に変身中!」、・・・とお見受けしました(^o^)

No title

お疲れ様でした。

タイガーの納車おめでとうございます。
見た感じ、荷物が多すぎてちょっと窮屈そうな感じがしました。
たぶんパニアが揃って防水バッグの荷物をもう少し減らせばばっちりでは無いでしょうか?

またやりましょう(^_^)v

No title

最近激しく寒くなって着ましたね。
神戸でも六甲の山頂に雪が積もったとか・・・。
テントでは流石に寒かったのでは?
しかしタイガーいいバイクですね!!
いいなー
僕も休みならば・・・。

No title

椎茸っ!、旨そうだったのにぃ~。
Witchさんは、この椎茸を喜んでくれたのでは(^v^)?。
ちなみに椎茸は、しっかり火を通して食べないと、お腹を壊しちゃうぞっ!。←いらん情報(笑)。

良い感じで、テントも張れてるね。
テントが小さく見えても、良いと思うよ。るーのぼさんを探しやすいし(^v^)。

キャンプということは、アレを作ったのかなぁ?。

Witchさんへ、るーのぼより

> 最高にオモシロかったね!
> 水しぶきを浴びながら子どもと一緒にハシャぐWitchを見てビビったのでは?
> いや自分でも意外でしたよ(^^;
> 爆笑もののネタ満載で、、、 よく笑ったなぁ
> 続編が待ちきれませんよ(催促)

風邪をひきそうでしたが、楽しかったですね~。(笑)
自分一人だったら絶対に行っていないと思います・・・大人数だからこそ、楽しめたという感じですね。(^-^)

道中これだけ楽しめたツーリングはなかなかないです、また行きたいですね~。

続編・・・もうちょっと待ってくださいな~。(^_^;)

BooRiderさんへ、るーのぼより

> るーのぼさん、こんばんは
>
> 焼きそば、美味しそうですね。
> あまり、焼きそばは好きではないのですが、
> もやしの入った焼きそばは結構好きです。たまごも美味しそう。

こんにちは~。

想夫恋の焼きそばは、麺の一部がカリッとした感じでおいしかったです♪
もやしのしゃきしゃき感が良いですね、久しぶりに食べました。

> 人型シェルフの出番ですね。
> どうでした?寝心地は(笑)寒くなかったですか??
> その2、楽しみにしています。

今回使いました。
手足をしっかりと包んでくれますので、暖かかったです。
服を着こんで寝れば、氷点下くらいまでいけるかもです。(^-^)

その2少々お待ちくださいませ~。(^_^;)

shumidderさんへ、るーのぼより

> 「ジオンの滝」ってあるんですか?!
> 今度、案内してください!(^∇^)

ジオン違い。(笑)

一緒に行って、滝に打たれて修行しましょう♪(爆)

かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより

> こんばんは~!
> それにしても巨大な椎茸ですね^^
> たべごたえがありそうです(^○^)

こんにちは~。

今回食べ損ねましたが、ホントにでかかったです・・・本物の椎茸かどうか、何回も疑いました。(笑)
醤油バター焼きで食べたかったです・・・。(^_^;)

TREKさんへ、るーのぼより

> 巨神兵の格納庫は久住にあったんですね〜w
> このキャンプ場、阿蘇も近くて良さそうな所ですね
> いつか行く時のためにちゃんとメモしとかなきゃw

その内・・・和歌山にも出現するかもです。(・∀・)
立地条件は良いです、大阪かからのフェリーを使ってくることを考えてもいい場所です・・・いかがですか?(笑)
温泉もありますので、お勧めですよ~。

> サイドパニアも注文済みですか?楽しみですね〜

海の向こうから来るらしいですので、時間がかかるらしいですが・・・ぼちぼちきてほしいところです。(^_^;)
今回、積載が一杯でしたので・・・。

b_life_9Rさんへ、るーのぼより

> やっぱ、違いますねー。
> ツーリング&キャンプの質が上がりましたね。
>
> キャンプ向きの車体!
> 絵になります。

絵的にそれっぽっくなりました、積載能力も上がってガンガンキャンプができるという感じです。
長距離もだいぶ楽になりましたし・・・。

> でも、やってる事は…。
> 変わらんですね。^_^;
>
> 棺桶テントも…。(゜゜)
> 次に期待です。

相変わらずです。(笑)

まだまだキャンプ初心者ですし、レベルを上げていかないと・・・と思っております。(^_^;)
久々の棺桶テント、なかなかでした。(笑)

次の回、少々お待ちくださいませ~。

ていじんさんへ、るーのぼより

> おはようございます、ていじんです
>
> 棺桶テントにタープ、これを陣馬でやりたかった・・・
> でもこれならテント無しでもよくないですか?

こんにちは~。

陣馬にこれを持っていかなかったことは、悔やまれますね~。(笑)
テントなしですか、その領域まで行かなければならぬのでしょうか・・・。(爆)

だんだんおかしな方向に行っている気が。(・∀・)

Kachiさんへ、るーのぼより

> いいですね~
> あのタープの下にあのテント、ある意味うらやましい組み合わせですね(^^)
>
> 私も【ジオンの滝】に反応してしまいました(^^)
>
> Kachi//

うらやましいですか・・・別名苦行スタイルなんですよ?(笑)
誰もあのテントを買っていないことがそれを証明しております・・・。(^_^;)

ジオン・・・その内、あの滝のところに何かが出来そうな気が。

アドさんへ、るーのぼより

> 今回は当日まで行けるかどうかわかんなかったんですよ(^^;;
> それで取り敢えず預けておきました。

そうだったんですね、てっきりサプライズかと・・・。(^_^;)
アドさんならやりかねないな~と・・・。(オイ)

> MACさんに事前にサプライズ参戦を聞いてたので会いたいなぁと思ってたけど時間的に厳しかった(≧∇≦)

え~、MACさんが来られることはご存じだったんですね~。
自分は全然予想できませんでした・・・。(^_^;)

> サイドのパニア、早く届くといいね‼︎

これが来ればだいぶ載せれます。(笑)
今回はギリギリでしたので、待ち遠しいです。(^-^)

すーさんへ、るーのぼより

> こんにちは~!
> 新相棒との楽しい旅の始まり、・・・良かったですネ(^o^)
> それにサプライズもあって大盛り上がりだった事でしょー!

こんにちは~。
やはりキャンプが似合います、タイガー。
初キャンプが楽しいものになって、とても嬉しいです♪(^-^)

> タープの下のは荷物と勘違いしてしまいました~。
> この冬は距離が伸びそうですネ。
> 「ただ今ヘビーライダー(○○ライダー)に変身中!」、・・・とお見受けしました(^o^)

荷物・・・ですよね~。(笑)
こんな小さいテント、自分以外では見たことないです。(^_^;)

今年は冬もそこそこツーリングを楽しめそうです、距離も伸ばしていきたいです♪
確かに変身中、ですね・・・筋金入りの方々と比べますと、まだまだです。(笑)

ganmodokiさんへ、るーのぼより

> お疲れ様でした。
>
> タイガーの納車おめでとうございます。
> 見た感じ、荷物が多すぎてちょっと窮屈そうな感じがしました。
> たぶんパニアが揃って防水バッグの荷物をもう少し減らせばばっちりでは無いでしょうか?
>
> またやりましょう(^_^)v

お疲れ様でした~。

ありがとうございます、今回は企画していただいてありがとうございました♪
タープやらイスやらでかいシュラフやら載せてましたので・・・もう少し何とかしないといけません。(^_^;)

サイドのパニアさえつければ、全然行けると思います・・・調子に乗って荷物を増やさないようにしないといけませんが。(笑)

またどこかでキャンプしましょう、よろしくお願いします。(^-^)

ユキムラナガレさんへ、るーのぼより

> 最近激しく寒くなって着ましたね。
> 神戸でも六甲の山頂に雪が積もったとか・・・。
> テントでは流石に寒かったのでは?

山口の山間部も雪が降ったみたいです・・・。(^_^;)
幸い、あの日の夜は曇りで冷え込みはありませんでした。
大体、5度くらいまで下がったと思いますが、全然大丈夫でした。

> しかしタイガーいいバイクですね!!
> いいなー
> 僕も休みならば・・・。

一度、ご一緒にキャンプしたいですね~。
その時はタイガーの販売員と化します♪(オイ)

きゅーさんへ、るーのぼより

> 椎茸っ!、旨そうだったのにぃ~。
> Witchさんは、この椎茸を喜んでくれたのでは(^v^)?。
> ちなみに椎茸は、しっかり火を通して食べないと、お腹を壊しちゃうぞっ!。←いらん情報(笑)。

料理を作ったり、サプライズがあったりですっかり忘れておりました・・・。(^_^;)
Witchさんよりも、お子様お二人の方が喜んでました。(笑)
おもちゃ扱いですが・・・。

いえいえ、ちゃんと調理しないとえらいことになりますよね。
特にきのこ類は気をつけないと、一生後悔することになりそうです・・・。

> 良い感じで、テントも張れてるね。
> テントが小さく見えても、良いと思うよ。るーのぼさんを探しやすいし(^v^)。
>
> キャンプということは、アレを作ったのかなぁ?。

テントは嫌でも目につきますから~。(笑)
カラーリング的にも、見失うことはなさそうです。

もちろんアレも作りました、詳細は次回・・・。