壊れた物と田植え
5日前の話ですが・・・携帯が壊れてしまいました。(^_^;)
突然電源が切れたりしまして・・・仕方なく、スマホに変えることにしました。

「安くて、今すぐ使えるの♪」と、お店のお姉さんに言ったところ、これをくれました。(笑)
XPERIA Aというヤツです、色は白がよかったのですが在庫の関係で黒となりました。
まだまだ使いこなせてませんが、ぼちぼちアプリでも入れていきたいところです・・・。
その前に、文字の入力方法が難しいのですが。指タッチ難しいです。
(・∀・)

そして、昨日は実家で田植えがありましたので、これ幸いと写真を撮る練習をしてみました。
使った感じですが、ピント合せが速くて、シャッターも速いです。
これからメインのカメラとして使えそうな感じでした。(^-^)
7000円のカメラと比べるのもどうかとは思いますが・・・。(笑)

植えているのは弟です。
今年は苗の生育が良く、田植え機のトラブルもなく順調に田植えができました。
ちなみに自分も植えましたが・・・まっすぐに植えるのが難しいです・・・。
バイクと同じで、遠くの方へ視線を向けて進まないといけないのですが・・・ついつい、手前の方ばかり見てしまします。(^_^;)
とにもかくにも、今から秋の収穫が楽しみです♪(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
突然電源が切れたりしまして・・・仕方なく、スマホに変えることにしました。

「安くて、今すぐ使えるの♪」と、お店のお姉さんに言ったところ、これをくれました。(笑)
XPERIA Aというヤツです、色は白がよかったのですが在庫の関係で黒となりました。
まだまだ使いこなせてませんが、ぼちぼちアプリでも入れていきたいところです・・・。
(・∀・)

そして、昨日は実家で田植えがありましたので、これ幸いと写真を撮る練習をしてみました。
使った感じですが、ピント合せが速くて、シャッターも速いです。
これからメインのカメラとして使えそうな感じでした。(^-^)

植えているのは弟です。
今年は苗の生育が良く、田植え機のトラブルもなく順調に田植えができました。
ちなみに自分も植えましたが・・・まっすぐに植えるのが難しいです・・・。
バイクと同じで、遠くの方へ視線を向けて進まないといけないのですが・・・ついつい、手前の方ばかり見てしまします。(^_^;)
とにもかくにも、今から秋の収穫が楽しみです♪(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
No title
とうとう、携帯をスマホに変えたのかぁ。
俺は、まだガラ携だよ(T_T)。
2013-05-27 04:13 きゅーりパクパク URL 編集
No title
これからは、スマホカメラ&デジイチの時代に突入か?(・3・)エェー!?
2013-05-27 09:05 ケルト URL 編集
No title
一列終わってまっすぐできたと思って振り返ったらアレッ… みたいな (^д^;)
そういえばじいさんに怒鳴られたっけな…
もうずいぶん前に亡くなったけどいい思い出です (^д^)
2013-05-27 10:59 masa URL 編集
No title
私は”Z”ですが。(^^)
結構ナビ使えますよ。
CPUすごく早いです。
バイクから電源取れるなら試してください。
(GPSは電池食いますよ。)
LINEする時は、声かけてくださいね。(^^)/
2013-05-27 12:25 b_life_9R URL 編集
No title
田植えの季節ですね。
ぶらぶら走ってたら、もう青々とした田んぼを良く見かけます。
んー、初夏って感じでバイクも楽しい!
ちょっと暑いけど・・・。
お疲れサマです!
2013-05-27 18:57 ユキムラナガレ URL 編集
No title
田植えはむか~しむかしに手植えでちょこっとやったことあります。
機械で植えれば簡単じゃん!と思ってたけどそうでもないんですね。
バイクの一本橋と同じで真っ直ぐ行くのが難しいと…^^;
2013-05-27 19:55 蒼海 URL 編集
No title
自分はガラケー頑張って?ますよ!
カメラのレンズ部分にヒビが入ったので、画像が白くぼやけてしまいます・・・(汗)
広い田んぼです~手入れとか、色々と大変そうですね~
でもその手間ひまが掛かって、美味しい作物になるのですネ!
これからも食べ物を作っている方に感謝しながら頂きます!
2013-05-27 20:33 HIROSAN URL 編集
No title
後は草刈りが毎週の仕事です
私の携帯もガラです
おぢさんにはこちらの方が楽です
2013-05-27 22:48 おぢらいだー URL 編集
No title
これ、使い始めるとどんどん深みにはまりますよ~
ナビがわりにもなったりしますから、いろいろ試してみると面白いかも(^^)
Kachi//
2013-05-27 23:03 Kachi URL 編集
羨ましい限りです
って事は毎年、新米が食べられるって事?
いいなぁ(^^♪
格安で分けてもらえません?(笑
2013-05-28 17:21 エディ URL 編集
No title
田植え、お疲れ様でした。
スマホデビューおめでとうございます(^^)/
ガラケーと二台所有してますが慣れるとスマホの方が断然便利
ガラケーでメールしようとして文字入力にイライラ(笑)
田植えもやってみたいけどトラクターで走り回ってみたい(爆)
2013-05-28 21:25 アド URL 編集
きゅーりパクパクさんへ、るーのぼより
ありがとうございます、なんだかんだ言って機械がほとんどやってくれますので、意外と楽でした。
> とうとう、携帯をスマホに変えたのかぁ。
> 俺は、まだガラ携だよ(T_T)。
スマホと携帯・・・ちょっと悩んだのですが、スマホにしてみました。
まだあまりよくわかりませんが、せっかくですのでいろいろと活用していきたいと思っています。(^-^)
2013-05-29 14:42 るーのぼ URL 編集
ケルトさんへ、るーのぼより
>
> これからは、スマホカメラ&デジイチの時代に突入か?(・3・)エェー!?
簡単な機能しかないですが、その分手軽に撮れるのが魅力だと思います。
コンデジは意外と進化してますよ・・・デジイチ顔負けの細かい設定と、ズームができる機種があります・・・もちろん、デジイチよりもお安いという・・・。(^_^;)
最終的には、スマホカメラが主流・・・かもしれません・・・。
2013-05-29 14:45 るーのぼ URL 編集
masaさんへ、るーのぼより
>
> 一列終わってまっすぐできたと思って振り返ったらアレッ… みたいな (^д^;)
> そういえばじいさんに怒鳴られたっけな…
> もうずいぶん前に亡くなったけどいい思い出です (^д^)
振り返った時は、げんなりします。(笑)
恥ずかしいくらい曲がりました・・・しかも、目につくあぜ道の一番端っこが酷かったという・・・。
何十年もやっているベテランの方は、ホントにきれいにまっすぐです・・・自分もあれくらいになりたいですね。(^-^)
2013-05-29 14:47 るーのぼ URL 編集
b_life_9Rさんへ、るーのぼより
> 私は”Z”ですが。(^^)
同じXPERIAですか、使い方をお教えくださいませ。(笑)
> 結構ナビ使えますよ。
> CPUすごく早いです。
> バイクから電源取れるなら試してください。
> (GPSは電池食いますよ。)
ナビも結構いけますか~、バイクからの電源が無いですので・・・またそのあたりは考えないといけません。(^_^;)
とりあえず、中華製のナビがありますのでそれが壊れるまではめんど・・・いえ、様子を見ようと思います。(・∀・)
> LINEする時は、声かけてくださいね。(^^)/
今朝インストールしました・・・アドレス、ブログのコメントでお知らせします♪
2013-05-29 14:51 るーのぼ URL 編集
ユキムラナガレさんへ、るーのぼより
> 田植えの季節ですね。
> ぶらぶら走ってたら、もう青々とした田んぼを良く見かけます。
> んー、初夏って感じでバイクも楽しい!
> ちょっと暑いけど・・・。
> お疲れサマです!
こんにちは~。
田植えをした後の田んぼは見ていて気持ちが良いですよね。(^-^)
自分も夏っていうのを感じてしまいます、今年も夏が来たな~と・・・。
今年も暑いでしょうね~、暑さに負けず走りたいです・・・とりあえず、空冷ですので熱がえらいことになりますが。(笑)
2013-05-29 14:53 るーのぼ URL 編集
蒼海さんへ、るーのぼより
後で知りましたが、今月出たモデルでした。(^_^;)
最新モデルなのに一番安いらしいです・・・どういう仕組みなんでしょうか。(笑)
> 田植えはむか~しむかしに手植えでちょこっとやったことあります。
> 機械で植えれば簡単じゃん!と思ってたけどそうでもないんですね。
> バイクの一本橋と同じで真っ直ぐ行くのが難しいと…^^;
一本橋と似たような感じかもしれませんね、集中してひたすらまっすぐ行かなければいけませんので・・・。
今は田植え機も良くなって植え損ねたりすることはありませんが、前の機械の時はよくありましたので田んぼ中をあるいて抜けているところを手植えしておりました。
腰の痛さがハンパないです・・・。(^_^;)
2013-05-29 14:57 るーのぼ URL 編集
HIROSANさんへ、るーのぼより
> 自分はガラケー頑張って?ますよ!
> カメラのレンズ部分にヒビが入ったので、画像が白くぼやけてしまいます・・・(汗)
もっと使う予定でしたが・・・思い切って変えてしまいました。(^_^;)
レンズにヒビ・・・入ってしまうこともあるんですね~。
それでも使えてしまうところが凄いです。
> 広い田んぼです~手入れとか、色々と大変そうですね~
> でもその手間ひまが掛かって、美味しい作物になるのですネ!
>
> これからも食べ物を作っている方に感謝しながら頂きます!
一番大変なのは、草刈りだと思います・・・暑い中やらないといけませんので。(^_^;)
その分、収穫の時はうれしいですね~、新米を好きなだけ食べられますし♪
いただきますとごちそう様、自分も忘れずにいただきたいです。(^-^)
2013-05-29 15:01 るーのぼ URL 編集
おぢらいだーさんへ、るーのぼより
> 後は草刈りが毎週の仕事です
無事に今年も終わられましたか、お疲れ様です。
草刈りですよね、一番の大仕事は・・・祖父も高齢ですので、今年は出来るだけ手伝いをしたいです。
> 私の携帯もガラです
> おぢさんにはこちらの方が楽です
電話とメールはガラケーの方がはるかにやりやすいです。(^_^;)
スマホは機能が多すぎて、使いづらい・・・というのが、今現在の感想です。
機能が多いのも考え物です。
2013-05-29 15:03 るーのぼ URL 編集
Kachiさんへ、るーのぼより
> これ、使い始めるとどんどん深みにはまりますよ~
> ナビがわりにもなったりしますから、いろいろ試してみると面白いかも(^^)
>
> Kachi//
ありがとうございます、今のところ機能の何分の一も使えておりませんが。(笑)
アプリとか面白そうですね~、とりあえずLINEを入れてみました。
あと星座表も・・・人が使っているのを見まして前々から欲しかったんです。(爆)
いろいろと遊んで、活用していきたいです。(^-^)
2013-05-29 15:05 るーのぼ URL 編集
エディさんへ、るーのぼより
>
> って事は毎年、新米が食べられるって事?
> いいなぁ(^^♪
>
> 格安で分けてもらえません?(笑
農家の特権?ですね~新米が好きなだけ食べられるというのは・・・。
親戚にも分けたりしてますのでOKですよ~♪
遠慮なくおっしゃって下さい。(^-^)
2013-05-29 15:09 るーのぼ URL 編集
ポスティングさんへ、るーのぼより
勝手ながら、コメントの内容が記事等と全く関係が無いため、削除させていただきました。
ご容赦くださいませ。
2013-05-29 15:11 るーのぼ URL 編集
アドさんへ、るーのぼより
> 田植え、お疲れ様でした。
>
> スマホデビューおめでとうございます(^^)/
> ガラケーと二台所有してますが慣れるとスマホの方が断然便利
>
> ガラケーでメールしようとして文字入力にイライラ(笑)
こんにちは~、ありがとうございます。
あれ?そうですか?
ガラケーの方が文字入力は簡単と思っていましたが、慣れると逆転するんですね~。
> 田植えもやってみたいけどトラクターで走り回ってみたい(爆)
アレですか、某動画に出ていたV型エンジンに換装したトラクターに乗られたいと・・・。(違)
ちなみに、北海道のでかいトラクターは40キロくらい出るらしいです・・・異様ですね。(笑)
2013-05-29 15:17 るーのぼ URL 編集
No title
国産スマホはえらい勢いで進化してますよ
スマホを使いこなす、るーのぼさん・・・カッコイイ~!!
田植えお疲れ様です
写真もこれだけ綺麗ならデジカメ要らずですね
2013-05-29 20:41 TREK URL 編集
TREKさんへ、るーのぼより
> 国産スマホはえらい勢いで進化してますよ
> スマホを使いこなす、るーのぼさん・・・カッコイイ~!!
使いこなせれば、ですが(^_^;)
文字を打つのにも苦労しています。
> 田植えお疲れ様です
> 写真もこれだけ綺麗ならデジカメ要らずですね
さすがにズームはきついですが、普通に撮る分には問題ないです。
つくづく機会物の進化を実感します。
2013-05-30 21:57 るーのぼ URL 編集