fc2ブログ
2013/04/29

帰ってきました

角島・秋吉台ツーリングから帰ってきました。
着時刻は15時30分ごろです。

P4283295.jpg

幸い、晴天に恵まれて良いツーリングとキャンプをすることができました。
初めてお会いする方、久しぶりにお会いする方・・・お世話になりました、特に晩&朝ごはんで♪(笑)

皆さんキャンプが手慣れた方ばかりですので、とても勉強になり楽しい思いをさせていただくことができました。

またどこかでお会いいたしましょう、もちろん青い空の晴天の下で。
(^-^)

詳細はまた後日、レポさせていただきます・・・少々お待ちくださいませ~。(^_^;)

コメント

非公開コメント

No title

お疲れ様でした、この度は大変お世話になりました。

太宰府行ってこの時間に帰宅?
変態パワー、かなりアップしたのかな(笑)

またキャンプ行きましょうね!(^^)!

お帰りなさい~

美味しいプリンをありがとうございました♪
"チームるーのぼ"の皆さんにも、よろしくお伝えください
またどこかでご一緒しましょうね(^^)

天気に恵まれましたね〜
プリンはキャンプ場で作ったのかな?
レポート楽しみにしてますよ~!!

No title

天気が良くてよかったですね~
それにしても、700キロも1000キロも離れている人たちが一堂に会するなんて、いままで聞いたこともないキャンプツーリング(笑)
『狭い日本、そんなに急いでどこに行く』なんて交通標語がありましたが、どうしてどうして、やっぱり日本は広いですね、そう実感しました。

本編楽しみにしていますよ~

Kachi//

巨人兵!

おはようございます、ていじんです

今回の山口のツーリング、お世話になりました!
昨今無いぐらいの、楽しいツーリングになりました♪

それに念願の巨人兵の収納シーンも見れたし(笑)
ただキャンプできなくて、プリンを頂けなかったのが残念かも・・・

またご一緒しましょう!
今度は陣馬形山かな?

No title

今年のGW前半は、天候も良く暖かかったのでキャンプツーリング楽しまれたことでしょう(・∀・)ニヤニヤ

テントの数からも結構な人数になったようですね!(^^)!

アドさんへ、るーのぼより

> お疲れ様でした、この度は大変お世話になりました。

いえいえ、こちらこそお世話になりました。
数々の料理をいただきました、感謝です。(^-^)

特に、ラーメンは下関組で大好評でした、あの味はお店で出てくるレベルの味ですよ~。

> 太宰府行ってこの時間に帰宅?
> 変態パワー、かなりアップしたのかな(笑)

秋吉台から100キロちょっとで行けました、大半は高速ですしそうでもないですよ~。
アドさんほどではないですが、徐々に力をつけてきています。(笑)

> またキャンプ行きましょうね!(^^)!

是非お願いいたします、遠方問わず近場でも・・・自分はその方がいいですが。(爆)
またよろしくお願いいたします♪

Witchさんへ、るーのぼより

> 美味しいプリンをありがとうございました♪
> "チームるーのぼ"の皆さんにも、よろしくお伝えください
> またどこかでご一緒しましょうね(^^)

プリンなら他の人とかぶることはないだろう、ということで持参しました。(笑)

キャンプではお世話になりました、メンバーにも伝えます♪
またキャンプ&ツーリングでお会いした時は、よろしくお願いいたします。(^-^)

TREKさんへ、るーのぼより

> 天気に恵まれましたね〜
> プリンはキャンプ場で作ったのかな?
> レポート楽しみにしてますよ~!!

天気は良かったです、雨が降ったらどうしようかと・・・シュミッダーさんにそのことを話したら、雨でもキャンプする気だったらしいですので。(^_^;)

もちろん、キャンプ場で披露いたしました。(笑)
レポ、少々お待ちくださいませ~。

Kachiさんへ、るーのぼより

> 天気が良くてよかったですね~
> それにしても、700キロも1000キロも離れている人たちが一堂に会するなんて、いままで聞いたこともないキャンプツーリング(笑)
> 『狭い日本、そんなに急いでどこに行く』なんて交通標語がありましたが、どうしてどうして、やっぱり日本は広いですね、そう実感しました。

関東や九州ナンバーのバイクが一緒にツーリングをしている光景・・・なかなかありません。
他の人が見たら、どういうつながりなんだって思うでしょうね~。(^_^;)
広いですね、日本は・・・ですがその距離感をおかしくさせる方々が若干名いらっしゃいましたので・・・。(笑)
日本は広く、またいろんな人がいるということを実感しました。(・∀・)

> 本編楽しみにしていますよ~
>
> Kachi//

本編、少々お待ちくださいませ~。

ていじんさんへ、るーのぼより

> おはようございます、ていじんです
>
> 今回の山口のツーリング、お世話になりました!
> 昨今無いぐらいの、楽しいツーリングになりました♪

こんにちは~、無事に帰られたみたいですね~。

こちらこそお世話になりました。
ていじんさんの動向にわくわくドキドキしました。(笑)
思い返しても、午前3時の角島はもはや伝説になるかと・・・地元民でも、そんな時間には誰も行きません!(爆)

> それに念願の巨人兵の収納シーンも見れたし(笑)
> ただキャンプできなくて、プリンを頂けなかったのが残念かも・・・

あれほどたくさんの方々に写真を撮っていただけて、光栄でした。(笑)
プリンは・・・そういえば食べられてないですよね~、といいますか、今回もキャンプはご一緒できなかったという・・・。(^_^;)

> またご一緒しましょう!
> 今度は陣馬形山かな?

予定は秋口の参加になりそうです。(^_^;)
その時はプリン、ガッツリ作ります♪
またよろしくお願いいたします。

ケルトさんへ、るーのぼより

> 今年のGW前半は、天候も良く暖かかったのでキャンプツーリング楽しまれたことでしょう(・∀・)ニヤニヤ
>
> テントの数からも結構な人数になったようですね!(^^)!

絶好の日和でした、景色も良かったです。(^-^)

これほどの規模は初めてですので・・・いろいろと楽しい思い出ができました。
約20台での隊列・・・初めての経験でした、すごかったです。

No title

天気に恵まれてよかったですね〜
楽しい下関の夜&角島までの先導ありがとうございました

それにしても徒歩数分なのにホテルに泊まってしまうなんて.....
自分に置き換えるとなんか変な感じです(笑)

またよろしくお願いしま〜す

お疲れ様

お世話になりました^^
中国地方はバイクで走るのに楽しい♪♪ 所ですねえ^^
楽しかったです

キャンプでみんなと集まるのは楽しいなぁ
また、何処かで

No title

お世話になりました!
天気も良くて楽しいツーリングになりましたね^^

皆さんとキャンプ出来なかったのが残念ですが
また陣馬形?でご一緒しましょうね〜

No title

おかえりぃ~。
たのしかったんだろうなぁ、キャンプっ(^v^)。

記事、たのしみにしちょるよぉ~。

No title

るーのぼさんこんばんは
3日間お世話になりました。
又、大宰府までお越し頂いてありがとうございました。

又、キャンプ・ツーでご一緒できたら良いですね。
※ プリン美味しかったです、ご馳走様でした。

No title

お疲れ様でしたー。

楽しまれましたか。

カンオケテントは今回も使用されたのかな。

巨大ブリンが目に浮かびます。(^_^)

No title

素晴らしいですね!
色とりどりのテント!
私も、もうちょっと我慢してちゃんとしたテントを購入したい!
私は、5月2日辺りに角島にいくかもしれません
3-6日は九州にツーリング予定です!

No title

お疲れさまです!
お天気が良くて良かったですね~♪

キャンプ・ツーだとイチバン良い季節でしょうねv-63

No title

アオカン大会だったりして(・∀・)ニヤニヤ

No title

今回は、いろいろとお世話になりました。

人数が多かったせいか、ほとんどお話しできなかったですね?
それほど遠くないし(それでも400kmか?)
阿蘇とか久住あたりでまたテント張りましょう。

今後ともよろしくお願いします。

No title

るーのぼさん、こんにちは

楽しい角島&秋吉台キャンプツー、ありがとうございました。
かの有名な巌流島においしい海鮮居酒屋、
コバルトブルーの角島に壮大な秋吉台。
どれもこれも素晴らしかったです(><)

念願の生カンオケも見れたし、プリンおいしかったし。
残念なのは、るーのぼさんが朝起きてカンオケで頭打つとこが見れなかったこと
位でしょうか・・・。また陣馬形で見れるか♪(^w^)

また西方に行く際にはよろしくお願いしますね!!
ちーむるーのぼさん達にもよろしくお伝えくださいね!!

ぐっちさんへ、るーのぼより

> 天気に恵まれてよかったですね〜
> 楽しい下関の夜&角島までの先導ありがとうございました

一月も前から天気は心配しておりましたが、幸い晴れてくれました。
こちらこそ、いろいろお世話になりました、お役に立てたでしょうか?(^_^;)

> それにしても徒歩数分なのにホテルに泊まってしまうなんて.....
> 自分に置き換えるとなんか変な感じです(笑)
>
> またよろしくお願いしま〜す

せっかく来て下さるのだから・・・と思いまして、泊まることにしました。(笑)
下関のホテルに泊まるのは初めてで、いい経験をさせていただきました。(^-^)

次回もよろしくお願いいたします♪

金太さんへ、るーのぼより

> お世話になりました^^
> 中国地方はバイクで走るのに楽しい♪♪ 所ですねえ^^
> 楽しかったです

こちらこそお世話になりました、陣馬に引き続きキャンプでお世話になってしまいました。
海も山も良いところですよ~、九州がありますので通過されがちな場所ですが、いろいろと見所はある所です。(^-^)

> キャンプでみんなと集まるのは楽しいなぁ
> また、何処かで

あれほど大人数のキャンプは初めてで、楽しい思いをさせていただきました。
今度はもうちょっと料理の腕を上げてキャンプしたいです。(^_^;)

またよろしくお願いいたします。

MACさんへ、るーのぼより

> お世話になりました!
> 天気も良くて楽しいツーリングになりましたね^^

お世話になりました~、またお会いできてうれしかったです。
快晴の角島をご覧いただけてよかったです・・・毎年来られてますが・・・栃木から、ですから。(笑)

> 皆さんとキャンプ出来なかったのが残念ですが
> また陣馬形?でご一緒しましょうね〜

そうですね、また陣馬でお会いしましょう♪
秋口になりそうですが・・・またあのアルプスを望みたいです。

その時はよろしくお願いいたします。(^-^)

きゅーりパクパクさんへ、るーのぼより

> おかえりぃ~。
> たのしかったんだろうなぁ、キャンプっ(^v^)。
>
> 記事、たのしみにしちょるよぉ~。

いいです、キャンプ。
大人数だといろいろと楽しいですね~。

記事、アップしました。
文章が相変わらず下手ですが・・・ぜひご覧くださいませ~。(^-^)

Qooさんへ、るーのぼより

> るーのぼさんこんばんは
> 3日間お世話になりました。
> 又、大宰府までお越し頂いてありがとうございました。

こんばんは~。

こちらこそお世話になりました、太宰府まで案内していただきましてありがとうございました。
自分的に大宰府といえば梅ヶ餅です、おかげさまで食べることができました。(笑)

> 又、キャンプ・ツーでご一緒できたら良いですね。
> ※ プリン美味しかったです、ご馳走様でした。

またどこかでお会いしましょう、その時はよろしくお願いいたします。
もちろん、プリン作りますよ~。(^-^)

b_life_9Rさんへ、るーのぼより

> お疲れ様でしたー。
>
> 楽しまれましたか。
>
> カンオケテントは今回も使用されたのかな。
>
> 巨大ブリンが目に浮かびます。(^_^)

使いました、テント。(笑)
いろんな方とキャンプすると楽しく、また勉強になります。

いい経験をさせていただきました、記事アップしましたのでご覧くださいませ~。(^-^)

ユキムラナガレさんへ、るーのぼより

> 素晴らしいですね!
> 色とりどりのテント!
> 私も、もうちょっと我慢してちゃんとしたテントを購入したい!

ちゃんとした、良いテントを買われて下さい・・・1人用は狭すぎです。(笑)
ドーム型とかワンポールテントとかいろいろあって、面白かったですね~。

> 私は、5月2日辺りに角島にいくかもしれません
> 3-6日は九州にツーリング予定です!

2日・・・明日ですか。(^_^;)
ガッツリ仕事です・・・その後も、仕事&予定が・・・。

せっかく来られるのに申し訳ないです・・・天気は良いみたいですので、楽しまれて来てください♪

せとさんへ、るーのぼより

> お疲れさまです!
> お天気が良くて良かったですね~♪
>
> キャンプ・ツーだとイチバン良い季節でしょうね

朝晩は冷えますが、真夏のことを考えますといい季節だと思いました。
何より天気が良いのはありがたかったです、こればかりはどうにもなりませんので・・・。(^_^;)

rossiさんへ、るーのぼより

> アオカン大会だったりして(・∀・)ニヤニヤ

確実に風邪ひきます・・・朝晩はどえらい冷えました・・・。(^_^;)

ganmodokiさんへ、るーのぼより

> 今回は、いろいろとお世話になりました。
>
> 人数が多かったせいか、ほとんどお話しできなかったですね?
> それほど遠くないし(それでも400kmか?)
> 阿蘇とか久住あたりでまたテント張りましょう。
>
> 今後ともよろしくお願いします。

こちらこそお世話になりました。

全員の方とお話しするには時間が少なすぎた気がします・・・もう一泊したかったですね~。(笑)
阿蘇あたりだと中間でちょうどいいですよね~、ぜひお願いいたします♪

まだまだキャンプ初心者ですので、いろいろ教えてください。
またよろしくお願いいたします。(^-^)

★ななかげ★さんへ、るーのぼより

> るーのぼさん、こんにちは
>
> 楽しい角島&秋吉台キャンプツー、ありがとうございました。
> かの有名な巌流島においしい海鮮居酒屋、
> コバルトブルーの角島に壮大な秋吉台。
> どれもこれも素晴らしかったです(><)

ご満足いただけたようで、何よりです。(^-^)

九州もイイですが、中国地方も見どころいっぱいです・・・よろしければ、またお越しくださいませ~。

> 念願の生カンオケも見れたし、プリンおいしかったし。
> 残念なのは、るーのぼさんが朝起きてカンオケで頭打つとこが見れなかったこと
> 位でしょうか・・・。また陣馬形で見れるか♪(^w^)

棺桶、予想以上に好評でした。(笑)
頭は打ちませんでしたが・・・中まで露が染みてえらいことに。(^_^;)
普段のキャンプではちょっときついかもです・・・陣馬は蒼海さんから頂いたコールマンのテントで勘弁してください・・・。m(_ _)m

そういいつつも、ウケ狙いで持っていくかもですが。(・∀・)

> また西方に行く際にはよろしくお願いしますね!!
> ちーむるーのぼさん達にもよろしくお伝えくださいね!!

こちらこそよろしくお願いいたします、お待ちいたしております。
ありがとうございます、伝えておきま~す。(^-^)

No title

これはイケません、楽しそうすぎます(^^)
家内に話したら、あとから追っかけたらよかったのに、って言われました。
でも皆さんの予定を乱すのもいかんしなぁ、今度は考えようと心に誓いました(^^)

Kachi//

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ、るーのぼより

了解しました、ありがとうございます。
参加したメンバーにも伝えます♪