思い出・初めてのバイク
最近天気が悪いですね。
近場を走る気分に今一つなれません。(´・ω・`)ショボーン
というわけではないですが、自分のバイクとの出会いを今日は書きたいと思います。
あれは約4年前、23歳の
その頃自分はFさん(50代)に仕事を教えてもらっていました。
高校の時に、登校して下校するまで誰とも一言も話をしなかった日があるというほどの(下校の時、気がつきました)(;´Д`) 元来無口な性格ですので、最初一緒に仕事をしていた時は会話がなかなか続きませんでした。
ところがある日、Fさんの趣味である車の話が出るとそりゃ、もう、どこまでも話します。
その頃は三菱のランサーエボリューション3にのっとりました。
昔から車好きでしたな。(遠い目)
そんなこんなで意気投合し、仕事中も
で、買ったのが、
ホンダ トゥデイ

たぶん04式です。
走行距離は2300キロ。
特に壊れているところもなく、いい買い物だと今でも思っています。
Fさんと一緒に初めて近場を走った時の感動は、今でも忘れられません。
「うおおおおお!」
一言でいうと、楽しい!
「なんじゃこら!ヘルメットの風切音がする!」
「うわ!交差点で止まってると、身一つで交差点のど真ん中にいる気がする!」
「これ、なんかとぶつかったら死ぬ!」
こんな世界があったんか。
世の中に、こんなに楽しいものがあったんか。
その日から人生観が変わったといっても過言ではありませんでした。
こうして、自分のバイクライフはスタートしたのでした。
コメント
No title
ブログ閲覧いただきありがとうございます。
todayはゆったり走るのに丁度いいですよ~
ただゆったりすぎるのならAF61だと結構速くできます。^-^
これからよろしくお願いしますね。
それでは~
2011-06-30 16:47 マグロ URL 編集
マグロさんへ低速車両より
過去のブログ、読んでいただいてありがとうございます。m(_ _)m
自分のトゥデイの型式は、AF61っていうんですか?
昔はキャブで、今はインジェクションという違いしか知りませんでした・・・。
今と比べると、パワーがあったんですね~。
まったりと走っておりました。
こちらこそ、よろしくお願いしま~す。(゚∀゚)
2011-07-01 22:17 低速車両 URL 編集
No title
AF61はものすごくいじりやすいです。
ボアアップもできます。
2011-07-01 22:42 マグロ URL 編集
マグロさんへ低速車両より
意外にも、カスタム度は高かったんですね~。(^_^;)
2011-07-01 23:47 低速車両 URL 編集