fc2ブログ
2012/11/28

寒いのに、ちょっと風邪気味なのに・・・

今日はお休みです。
それならツーリングに・・・ですが、ほんのちょっとだけ風邪気味・・・しかも、夕方から天気が崩れるとのこと。

というわけで、近場のツーリングにアドレスで行って来ました。
寒いから長距離がイヤ♪というわけではないですよ。(・∀・)


大きな地図で見る

*ルートは大体です。

朝8時半に出発しまして、まずは北九州空港へと向かいました。

DSCF3884.jpg

下関からは、小一時間くらいで着きます。
空港は埋め立て地にありまして、大きな橋を渡って行きます。・・・長さはたしか2100メートルだったと思います。

今日は少し寒かったですが、車が少ない道ですので気持ちよく走れます。(^-^)
しかもタダで♪

DSCF3885.jpg

展望台からは、丁度飛び立つ前の飛行機を見ることができました。

PB282763.jpg

真っ黒い飛行機ですね~。

PB282765.jpg

望遠レンズを持ってくれば良かったです・・・。

PB282766.jpg

久しぶりに飛行機の離陸シーンを見ましたが、ふわっと難なく飛び上がるのを見ますと、よくあんな重いものが飛ぶもんだな~、と思ってしまいます。(^_^;)

DSCF3888.jpg

DSCF3896.jpg

DSCF3897.jpg

次は、カルスト台地があります平尾台へとやってきました。

秋吉台と比べますと、丸っこい岩が多い気がしました。
岩の露出量も多い気がします。

PB282771.jpg

千仏鍾乳洞に入ってみました。
ここの洞窟に入るのは初めてです。(^-^)

PB282775.jpg

川沿いの道を進んで行きますと・・・。

PB282781.jpg

PB282784.jpg

途中から、川の中を歩くようになります。(^_^;)
その為に、入り口ではサンダルの貸し出しがありました。

最近は寒くなってきましたが、地下水はあんまり冷たくないだろうな~と思いつつ、足をいれました・・・。

PB282788.jpg

サービスカット。
うん、中途半端に冷たい♪( ´∀`)

というか、ずっと足を浸けていると寒いですよ・・・行く時期を間違えました、でも、夏だったら最高ですよ、これ・・・。
っていいますか、ちょっとだけ風邪ひいてるんですが。(爆)
風邪を自ら悪化させようとしている自分・・・アホですな。(゚∀゚)

PB282790.jpg

道ですが、最早ただの川の中を進んで行きます。(・∀・)
結構狭いです・・・すれ違いなんかできません・・・ですがこの時は、自分以外には2人の方しか洞窟内にいらっしゃいませんでしたので、問題なかったです。(笑)

PB282795.jpg

行き止まり・・・ではないですが、この辺りで照明が無くなり真っ暗になります。
明かりは持ってきていないですので、ここで引き返しました。

PB282796.jpg

入り口に戻りまして、案内の人に聞きますと・・・。


案内の人「あの先に進んでも結構なのですが、水深が深くなりますので胸まで水に浸かって進むようになります」

るーのぼ「・・・そうですか~」

案内の人「その後、滝をくぐります」

るーのぼ「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 」


照明の無い中、滝をくぐる・・・修行ですか?(^_^;)
こんなにワイルドな洞窟とは・・・夏にトライしないといけませんな。

途中も、結構狭かったりあんまり奥に進んだらヤバい・・・という感じの洞窟でしたので・・・最奥まで行くには、かなり勇気がいりそうな感じでした。
誰かを道連れにしないと行けません。

DSCF3899.jpg

帰りがけに、小倉南IC近くのうどん屋さんで遅いお昼です。

DSCF3900.jpg

かしわうどんです。
鶏の大きめのそぼろが入っています。

これで550円ですが、見た目以上にかなりお腹がふくれます。
麺はコシがあり、鶏のダシが出ていてとてもおいしかったです♪

その後は、一路下関に向かいまして、3時前には帰宅できました。


寒くなってきますと、これくらいのツーリングがイイかもです。
オールシーズン、これくらいでいいかもです。(オイ)

それでは皆様。

寒い中、自ら風邪を悪化させるような川

遊びは控えましょう♪(笑)



最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント

非公開コメント

No title

そういえば最近アドレスネタが無くて忘れそうな勢いでしたよww

普段通勤に使ってるJOGを修理に出していてアドレス125㏄を代車に借りてるんですけどやっぱ125㏄って速いですね!
スクーターだとあなどれないですよね (^д^)

No title

お疲れさまでしたw


たまには?アドレスでの旅もイイですネ!


寒いのに水の中に入るなんて・・・お互い風邪には気をつけましょう~(*´∀`)ノ"

あの鍾乳洞へ行きましたか(^-^;
僕もそこへ行きましたよ。
ジーパンビッショビショになりながら進みました。
途中で引き返しましたが奥の方はガッツリ濡れるらしいので水着がいるかもですね。笑

来年の夏

この洞窟、面白そうですね〜(^O^)/
来年の夏に海パンをはいて行きますので、案内してくださいね〜!
そうそう。
そちらでも鳥肉のことを「かしわ」って言うんですか?!
大阪ローカルだと思ってました(^_^;)

No title

滝に打たれれば風邪も吹っ飛びそうですが・・・
私はやりませんけど(・・;)

夏専用の鍾乳洞ですな(笑)

No title

スクーターは気楽に乗れていいですね
125だと余裕があっていいな~

るーのぼさんの生足が・・・
この次期に水遊びとか、風引きますよw
なかなかワイルドな洞窟ですな

空港いいですよね
昔仕事をサボってよく飛行機を見に行ってましたw

あの、真っ黒の飛行機は見たこと無いのですが、いったいどこの国の飛行機なんだろう?

洞窟内の看板【きょうはここで照明・・・】には笑ろた(^з^)-☆

No title

お身体大丈夫ですか???
風邪の中、冷たい水とくれば修行でしかないですね(笑)
あれですよ!免疫力がUPするとか(爆)
ないですね・・・すいません(^^;)
お大事にしてください!

masaさんへ、るーのぼより

> そういえば最近アドレスネタが無くて忘れそうな勢いでしたよww
>
> 普段通勤に使ってるJOGを修理に出していてアドレス125㏄を代車に借りてるんですけどやっぱ125㏄って速いですね!
> スクーターだとあなどれないですよね (^д^)

実は、全然乗っていなくてこの前4か月ぶりに給油しました。(笑)
最近の通勤は自転車ですし・・・。

面白味は無いかもしれませんが、スタートダッシュも速いですし、普通にツーリングをこなせます。
これでバイパス道などの制限が無かったらいいんですが・・・性能的には、問題ないと思いますし・・・。

HIROSANさんへ、るーのぼより

> お疲れさまでしたw
>
>
> たまには?アドレスでの旅もイイですネ!

久しぶりに買い物以外で乗りました。(^-^)
気軽に乗れるところがイイです。

> 寒いのに水の中に入るなんて・・・お互い風邪には気をつけましょう~(*´∀`)ノ"

洞窟に水があるのは知っていましたが、ほんのちょっとだと思っていまして・・・300メートルくらいは歩きました・・・。(^_^;)

たくろーさんへ、るーのぼより

> あの鍾乳洞へ行きましたか(^-^;
> 僕もそこへ行きましたよ。
> ジーパンビッショビショになりながら進みました。
> 途中で引き返しましたが奥の方はガッツリ濡れるらしいので水着がいるかもですね。笑

行きましたよ~、時期は間違えましたが。(笑)
いちおう、半ズボンを用意して行きました・・・ジーパンだと、ちょっとえらいことになりそうですね。(^_^;)

奥の方は水着があった方が良さそうですね~。
ここまでワイルドな所とは思っても見ませんでした。

shumidderさんへ、るーのぼより

> この洞窟、面白そうですね〜(^O^)/
> 来年の夏に海パンをはいて行きますので、案内してくださいね〜!

ネタには十分すぎる洞窟ですよ。(笑)
来られる際は、ホントに水着を着てきた方がいいです。(^_^;)
自分でよければ、ご案内いたしま~す。

> そうそう。
> そちらでも鳥肉のことを「かしわ」って言うんですか?!
> 大阪ローカルだと思ってました(^_^;)

大阪でも、かしわというんですね~。
ということは、そちらにもかしわうどんってありそうですね。

アドべマイスターさんへ、るーのぼより

> 滝に打たれれば風邪も吹っ飛びそうですが・・・
> 私はやりませんけど(・・;)
>
> 夏専用の鍾乳洞ですな(笑)

この時期、あの洞窟はお勧めできません。(笑)
昨日、小倉出身の先輩に話をしたら「この時期に行くやつはおらんぞ!」と言われました。(爆)

夏は涼しくて、ホントにいい避暑地らしいです。(^-^)

TREKさんへ、るーのぼより

> スクーターは気楽に乗れていいですね
> 125だと余裕があっていいな~

平尾台は山の上にあるのですが、上り坂もそこそこ登ってくれました。
アクセルを全開にしなくても、結構速く走ってくれます。(^-^)

> るーのぼさんの生足が・・・
> この次期に水遊びとか、風引きますよw
> なかなかワイルドな洞窟ですな

水がある場所、ちょっとしかないと思っていたんですよ・・・ガッツリ歩いてしまいました。(笑)
探検気分をかなり味わえる洞窟ですよ。

> 空港いいですよね
> 昔仕事をサボってよく飛行機を見に行ってましたw

お店とかいろいろありますし、結構くつろげました。
サボる場所としては、良いかもしれませんね。(爆)
って、ダメですよ~。(^_^;)

ケルトさんへ、るーのぼより

> あの、真っ黒の飛行機は見たこと無いのですが、いったいどこの国の飛行機なんだろう?

写真を拡大しましたら、「STARFLYER」と機体に書かれていました。
最近はいろいろなカラーリングの飛行機がありますね~。

> 洞窟内の看板【きょうはここで照明・・・】には笑ろた(^з^)-☆

この先、ホントに真っ暗でした。(^_^;)
まさか、明かりを用意してこないといけないとは・・・まあ、あっても進む気はなかったですが・・・。
水没して進む洞窟とは、思っても見ませんでした。

北塚ユウさんへ、るーのぼより

> お身体大丈夫ですか???
> 風邪の中、冷たい水とくれば修行でしかないですね(笑)
> あれですよ!免疫力がUPするとか(爆)
> ないですね・・・すいません(^^;)
> お大事にしてください!

ありがとうございます、風邪の方は無事に治ったみたいです。(何故)
荒治療?が良かったのかもしれません、ホントに免疫力がアップしたかもです。(笑)

ですが、もう二度としないようにします♪( ´∀`)

No title

こんばんは、
「たまにはこんな走りもいいですよネ・・・」と言いたいところですが、
風邪ぴきの時によくここまで走る気になりましたネー!
それに加えて洞窟探索は・・・・?!
帰ってから熱出ませんでしたか・・・?
いよいよ年末ですからネ・・・体調崩さないようにネ!

No title

そうか~
るーのぼさんのところからは、ツーリングパラダイスの九州なんか一跨ぎなんですよね、いいですね。
しかも日帰りで行って帰ってこれるところがうらやましい。
寒い中、冷たい水は体に毒ですから、風邪ひきの時は注意してくださいよ(^^)
まあ、アドレスだったら足元はそんなに寒くないか(^^)

Kachi//

No title

(●´艸`)フ゛ハッ 。
寒さ倍増な鍾乳洞だぁぁぁぁぁぁぁ。
しかも水の中に足までつけてぇ・・・(笑)。

こりゃ、夏に行くと最高なんだろうなぁ♪。

風邪は治ったん?。
今日も寒いから暖かくして過ごしてなぁ~ヽ(^。^)ノ。

すーさんへ、るーのぼより

> こんばんは、
> 「たまにはこんな走りもいいですよネ・・・」と言いたいところですが、
> 風邪ぴきの時によくここまで走る気になりましたネー!
> それに加えて洞窟探索は・・・・?!
> 帰ってから熱出ませんでしたか・・・?
> いよいよ年末ですからネ・・・体調崩さないようにネ!

こんにちは~。

風邪は熱も無く、ちょっとくらいなら大丈夫かな~?という感じでした。(^_^;)
何故だかわかりませんが、二日後にはほぼ治りました・・・荒治療?が効いたのかもしれません。(笑)

あっという間に年末ですね~、忙しくなりますので体調管理には気をつけます♪

Kachiさんへ、るーのぼより

> そうか~
> るーのぼさんのところからは、ツーリングパラダイスの九州なんか一跨ぎなんですよね、いいですね。
> しかも日帰りで行って帰ってこれるところがうらやましい。

九州に上陸するまで、15分くらいあれば可能です。(笑)
ただ、北九州の街中をぬけるまでが大変ですが・・・。

> 寒い中、冷たい水は体に毒ですから、風邪ひきの時は注意してくださいよ(^^)
> まあ、アドレスだったら足元はそんなに寒くないか(^^)
>
> Kachi//

すいません、ちょっと無理しました。(^_^;)
ツーリング後は、風邪が悪化することなく無事に治りました。

風防がありがたく感じられる季節になってきました。(笑)
これから、アドレスでの出撃回数が増えそうです、グリップヒーターとかついてますし・・・。

きゅーりパクパクさんへ、るーのぼより

> (●´艸`)フ゛ハッ 。
> 寒さ倍増な鍾乳洞だぁぁぁぁぁぁぁ。
> しかも水の中に足までつけてぇ・・・(笑)。
>
> こりゃ、夏に行くと最高なんだろうなぁ♪。

夏はイイらしいです、ホントに・・・。
標高もちょっとありますから、今の時期に行くのは完全に間違いでした。(笑)

> 風邪は治ったん?。
> 今日も寒いから暖かくして過ごしてなぁ~ヽ(^。^)ノ。

無事に治りました♪
何だか来週は寒くなるらしいですね~、きゅーりさんも風邪をひかれませんように、お気をつけ下さいませ~。(^-^)

No title

アドレスでツーですか…風邪引いてるのに。(^_^;)

バイク好きですねー。

チョッコットツーで、鍾乳洞と飛行場とうどん。(゜゜)

話題豊富な地域ですねー。(^.^)

かしわうどん、とりつくね鍋みたいで暖かそうです。(^-^)

今年の風邪は長引くので気を付けて下さい。m(__)m

私は2週間になりますが、たまに咳が出ます。(ーー;)

またひいたのかな。^^;

No title

オールシーズン走れるなんて
良いですね~
羨ましい( ̄∀ ̄;)
こっちは
引きこもりですよ ( `_・・´) =3
あ~羨ましい・・・
ブツブツブツ・・・
今度は
滝くぐってくださね(`艸´)
これからも
いっぱい走って下さい!
楽しいツーレポ楽しみにしてますねΣb( ・ω・)グッ

b_life_9Rさんへ、るーのぼより

> アドレスでツーですか…風邪引いてるのに。(^_^;)
>
> バイク好きですねー。

しょっちゅうではないですが、乗らないと禁断症状が出てしまいます。(笑)

> チョッコットツーで、鍾乳洞と飛行場とうどん。(゜゜)
>
> 話題豊富な地域ですねー。(^.^)
>
> かしわうどん、とりつくね鍋みたいで暖かそうです。(^-^)

寒くなると、近場を攻めて行きたくなります。(^_^;)
うどんは、確かに半分鍋みたいな感じかもしれません、結構な量がありますし・・・。

> 今年の風邪は長引くので気を付けて下さい。m(__)m
>
> 私は2週間になりますが、たまに咳が出ます。(ーー;)
>
> またひいたのかな。^^;

ありがとうございます、気をつけます。
自分も咳がときどき出ますので・・・まだ本調子ではないみたいです。
お互いに気をつけましょう♪(^-^)

目を疑いました(笑

この時季に鍾乳洞?w
チャレンジャーですねー^^

これが温泉なら足湯気分でいいですね。

Jimaさんへ、るーのぼより

> オールシーズン走れるなんて
> 良いですね~
> 羨ましい( ̄∀ ̄;)
> こっちは
> 引きこもりですよ ( `_・・´) =3
> あ~羨ましい・・・
> ブツブツブツ・・・
> 今度は
> 滝くぐってくださね(`艸´)
> これからも
> いっぱい走って下さい!
> 楽しいツーレポ楽しみにしてますねΣb( ・ω・)グッ


こんばんは。
コメントのお返事が遅れてしまいまして、申し訳ありません。m(_ _)m

そちらはもう、雪ですよね・・・夏はうらやましい反面、冬籠りの期間が長いのが難点ですね・・・。(^_^;)
こちらは、海沿いですと雪は一日で溶けてしまうくらいですから・・・すいません、オールシーズン走ります。(爆)

今度は滝をくぐりたいですね~、ネタのために体を張りますよ。(笑)

エディさんへ、るーのぼより

> この時季に鍾乳洞?w
> チャレンジャーですねー^^
>
> これが温泉なら足湯気分でいいですね。

小倉出身の先輩に話をしたら、笑われました。(・∀・)
こんな時期に入るやつはおらんぞ~、と・・・。(笑)

暖かい温泉が出ていれば、2、3時間頑張れそうですよ。(^-^)
普通の温泉もいいですが、足湯でまったりもいいですね~。