fc2ブログ
2012/10/31

南紀ツーリング その1

お待たせいたしました、10月25日~29日の間に行きました南紀ツーリングのレポです。


大きな地図で見る

*ルートはその1で走った部分を載せています。

今回は、ヘルメットカメラを導入したということで、動画でお送りいたします。m(_ _)m

動画のツーレポは初挑戦で微妙な感じに仕上がっておりますが、生暖かい目でご覧くださいませ。(・∀・)
あと、言っている意味が分からん!とかありましたら遠慮なくお教えください。(^_^;)
説明とか苦手な方ですので・・・。

ネタばれですが、ヘルメットの件が早くもでてきます。(笑)



ご覧いただきましてありがとうございました。

コメント

非公開コメント

No title

こうやって見させていただくと、動画って楽しいですね~
ツーリングの楽しさが伝わってきます(^^)
ヘルメットは災難でしたね。
でも、交換修理できるんでしょ?

迎撃できればよかったんですが、また機会ありますよね。

Kachi//

No title

それでヘルメット落としちゃったんだ (^д^;)
交換修理で直るとは思うけど それ以上にショックがでかいですよね

カメラの風きり音ですけど音楽を入れてるせいかさほど気にならなくなりましたよ
1つ欠点はおネーちゃんばっかり見てると頭の向きでばれちゃいますからね ( ̄ー ̄)ニヤリッ

No title

ヘルメットカメラだと車載と違って、ある程度の振動を体が吸収するのでブレが少なくて済むんですねφ(`д´)メモメモ...

また、ハンドル周りの取り付けに比べて、高い位置から撮影できるので、メーター類などの邪魔なものが映らなくてイイですね( ・∀・)イイ!!

No title

これは良いですね~♪
いちいちスクロールしなくて良いから楽に見れる♪^^;

それとBGMの選択が最高!ほのぼのしたツーリングの雰囲気が伝わってきます。
ぶっちぎられて置いて行かれるツーリングがほのぼのしてるかどうかは置いといて…^^;

いいじゃないですかぁ

この動画は先日の例のやつでしょ?

これだけ撮れれば十分じゃないでしょうか。
なによりバイクに取り付けた時のブレと歪みがなくて
いいですねー!(^^)!

No title

カメラ、上手に取れてますよ。(^_^)

CCDもいいですねー。

メットはよく傷すきますが、壊れちゃったのは災難でした。(-_-;)

メットの傷はステッカーで隠してます。(^_^;)

オーバーヒート・・・旧車は手がかかりそうですね。(^_^;)

その分愛着もわくんでしょうね。(^^)

No title

紅葉綺麗ですね~
なにか写ってはいけないものも写っていたしw←うそ

ヘルメットカメラ良いですね!!
あまりぶれないし
る~のぼさんのキョロキョロ具合も面白いしw

時間がかかっていたのは動画編集を頑張っていたんですね
お疲れ様でした、楽しめましたよ!
続きも楽しみです。

Kachiさんへ、るーのぼより

> こうやって見させていただくと、動画って楽しいですね~
> ツーリングの楽しさが伝わってきます(^^)
> ヘルメットは災難でしたね。
> でも、交換修理できるんでしょ?
>
> 迎撃できればよかったんですが、また機会ありますよね。
>
> Kachi//

お楽しみいただけましたでしょうか、動画・・・。
いつも書く記事とは伝える方法が違いますが、楽しんでいただけて幸いです。(^-^)

ヘルメットは勉強でした・・・修理の方は完了しましたので、また開閉ができます。(笑)

フェリーで行きますと、ホントに大阪が近いです・・・一人でもぷらっと行けそうですので、また今度の時によろしくお願いいたします♪

masaさんへ、るーのぼより

> それでヘルメット落としちゃったんだ (^д^;)
> 交換修理で直るとは思うけど それ以上にショックがでかいですよね

ショックでしたが、いい勉強になりました。
逆に、あれだけで済んでよかったです・・・打ち所が悪かったら、ヘルメットカメラがパーになるところでした。(^_^;)

> カメラの風きり音ですけど音楽を入れてるせいかさほど気にならなくなりましたよ
> 1つ欠点はおネーちゃんばっかり見てると頭の向きでばれちゃいますからね ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ある程度はごまかせますね、音楽で・・・。
残念なことに・・・お姉ちゃんが全くと言っていいほど走っている時に見かけませんでした。
元お姉さんはたくさんおられましたが。(オイ)

ケルトさんへ、るーのぼより

> ヘルメットカメラだと車載と違って、ある程度の振動を体が吸収するのでブレが少なくて済むんですねφ(`д´)メモメモ...
>
> また、ハンドル周りの取り付けに比べて、高い位置から撮影できるので、メーター類などの邪魔なものが映らなくてイイですね( ・∀・)イイ!!

意外に振動が少なかったです。
実は、同時にバイク固定カメラも撮っていたのですが、そちらの方が振動がひどくて見にくかったです。(^_^;)
シールドをつけた関係で、ピントもおかしくなってました・・・。

ヘルメットからでもシールドは若干写りましたが、気にならないレベルかと思います。
最初はイマイチかなと思いましたが、結構このカメラは使えそうです。(^-^)

蒼海さんへ、るーのぼより

> これは良いですね~♪
> いちいちスクロールしなくて良いから楽に見れる♪^^;

全自動でお送りしております。(笑)
確かに、お菓子とか食べながら楽しめますよね~。

> それとBGMの選択が最高!ほのぼのしたツーリングの雰囲気が伝わってきます。
> ぶっちぎられて置いて行かれるツーリングがほのぼのしてるかどうかは置いといて…^^;

自分がああいう感じの曲が好きですので・・・多分、激しいBGMを入れるとそれはそれで雰囲気が出るかもしれません。
ぶっちぎられた後は、開き直って走っています。(笑)

エディさんへ、るーのぼより

> この動画は先日の例のやつでしょ?
>
> これだけ撮れれば十分じゃないでしょうか。
> なによりバイクに取り付けた時のブレと歪みがなくて
> いいですねー!(^^)!

例のヤツです、ヘルメットカメラ取り付け後の初ツーリングにしては、良く撮れたほうだと思います。(^-^)
実は、バイク固定カメラも同時に撮っていたのですが、シールドをつけた関係かピントが少しずれた状態になってました。
細かい振動も多いですし・・・これからは、ヘルメットカメラがメインになりそうです。

後は、音という難関がありますが・・・。(^_^;)

b_life_9Rさんへ、るーのぼより

> カメラ、上手に取れてますよ。(^_^)
>
> CCDもいいですねー。

思ったよりも良く撮れていましたので、良かったです・・・使い物にならなかったらどうしようかと。(^_^;)

> メットはよく傷すきますが、壊れちゃったのは災難でした。(-_-;)
>
> メットの傷はステッカーで隠してます。(^_^;)

割れた部品は交換しまして、無事に直りました。
めっとの傷は・・・色からして目立ちませんので、放置してます。

> オーバーヒート・・・旧車は手がかかりそうですね。(^_^;)
>
> その分愛着もわくんでしょうね。(^^)

実は、ボンネビルを買う時に候補に入っていました、W3。
大型免許をとりましてあのW3に乗せてもらったのですが、一発で惚れました・・・、そして今のボンネビルがあります・・・乗せてもらう前はCB1300を考えていました。
結局は、故障が怖くて断念しましたが・・・。(^_^;)

手はかかりますが、何よりあの音はほれぼれする音だと思っています。

W3の後ろについて走る時は、最高の時間です♪

TREKさんへ、るーのぼより

> 紅葉綺麗ですね~
> なにか写ってはいけないものも写っていたしw←うそ

もしかして、徳〇家・・・もしくは、吉〇上野介の・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

> ヘルメットカメラ良いですね!!
> あまりぶれないし
> る~のぼさんのキョロキョロ具合も面白いしw

いかに、よそ見しているかがよくわかるでしょう。(笑)
あっちこっち見てます・・・。(^_^;)

> 時間がかかっていたのは動画編集を頑張っていたんですね
> お疲れ様でした、楽しめましたよ!
> 続きも楽しみです。

実は・・・一昨日あげたつもりなんですが、記事が下書きのままになっていました。(^_^;)
遅くなりましてすいません~。

なるほど・・・

早速ネタバレですか・・・
災難でしたね!


編集が大変そうだけど、こう言う動画のツーリングレポートの形もアリですね!

画像も綺麗だし、後はカメラの大きさ?

No title

最初にアクシデントが有るとへこみますね
動画は良いね
るーのぼさんの人柄がにじみ出てます(^_^)

No title

こんばんは~!
岩出あたりは、よく走りました^^
いま札幌でバイクに乗れませんが大阪に帰ったら乗りたいです(^○^)

HIROSANさんへ、るーのぼより

> 早速ネタバレですか・・・
> 災難でしたね!

災難といいますか、不注意でした・・・ミラーにかけるのが甘かった気がします・・・。

> 編集が大変そうだけど、こう言う動画のツーリングレポートの形もアリですね!
>
> 画像も綺麗だし、後はカメラの大きさ?

編集大変です。(^_^;)
ですが、慣れてくるとこちらの方が作りやすい気がします。
文字を飛ばして、写真だけ見たい方にはめんどくさいかもしれませんが・・・。

カメラの大きさは小さくてイイですよ~。
重さは感じませんので、そのあたりは問題ないかと思います。

ただ、電源の入り切りがちょっと難です・・・音でしか、オンオフがわかりませんので・・・。

おぢらいだーさんへ、るーのぼより

> 最初にアクシデントが有るとへこみますね

凹みました・・・が、フェリーに乗りこむ寸前でしたので、気持ちを切り替えて行くことにしました。

> 動画は良いね
> るーのぼさんの人柄がにじみ出てます(^_^)

ツーリング記事としては初の動画編集・・・イマイチかもしれませんが、楽しんでいただければ幸いです。
とりあえず、のんびりタイプということはまるわかりかなと・・・。(笑)

かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより

> こんばんは~!
> 岩出あたりは、よく走りました^^
> いま札幌でバイクに乗れませんが大阪に帰ったら乗りたいです(^○^)

こんばんは~。

見たことがある景色がありましたでしょうか?
大阪からは一泊すれば余裕で見て回れるところですよね、ぼちぼち高野山は紅葉かと思います、帰ったら楽しまれて下さい♪