梅雨明け~
九州豪雨で被害に遭われました皆様に、お見舞い申し上げます。
ツーリングでよく走る場所が被害に遭っているみたいでして・・・余計に心が痛みます。
一日も早い復旧を願っています。
さて、一昨日やっと梅雨明けした中国地方です。

昨日まで実家に帰っておりまして、夏の田舎の風景を堪能することができました。
青い空をのんびりと見て癒されました♪
いや、それどこじゃない、暑い!
(*゚Д゚*)
暑かったです。(笑)
台風が近づいていましたので、風はありましたが暑かったですね~。
ですが、天気がいいという事で・・・。

父親とちょっとだけ車で秋吉台に行って来ました。
気持ち、実家のところよりも涼しい気がしまして、なにより青い空と広がる草原が何とも言えません♪
秋吉台は、夏場が一番景色がいいかもしれませんね~。(^-^)
そして、その夜・・・。

星が結構出ましたので、弟の一眼を借りて撮ってみました。
オリンパスのEーPL2 標準レンズ。
絞りF3.5 シャッタースピード25秒 ISO6400で撮りました。
実家の周りは田舎で、夜に一番明るいのは3、400メートル離れた自販機(爆)という事で、結構暗いところですので、これくらいの写真が撮れました。(^-^)
肉眼では見えない星も写っていますが・・・この日は、久々に肉眼でもたくさんの星を見ることができました。
こうやって撮っていますと・・・キャンプして、星をいろいろと撮ってみたいな~、と思ってしまいます。
キャンプといえば・・・愛知県のTREKさんが昨日角島に来られて、日本海沿いのたまがわの道の駅にキャンプされたらしいです。
お会いしたかったのですが、実家に帰っておりましたので出撃ができませんでした・・・。(´・ω・`)
一応、趣味は迎撃なのですが。
ですが、夏の青い空の角島を堪能されたようですので、よかったです。(^-^)
また今度、青い空の下でお会いしましょう♪
それでは皆様、暑くなりますので熱中症にはお気をつけてツーリングを楽しまれて下さい♪
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
ツーリングでよく走る場所が被害に遭っているみたいでして・・・余計に心が痛みます。
一日も早い復旧を願っています。
さて、一昨日やっと梅雨明けした中国地方です。

昨日まで実家に帰っておりまして、夏の田舎の風景を堪能することができました。
青い空をのんびりと見て癒されました♪
いや、それどこじゃない、暑い!
(*゚Д゚*)
暑かったです。(笑)
台風が近づいていましたので、風はありましたが暑かったですね~。
ですが、天気がいいという事で・・・。

父親とちょっとだけ車で秋吉台に行って来ました。
気持ち、実家のところよりも涼しい気がしまして、なにより青い空と広がる草原が何とも言えません♪
秋吉台は、夏場が一番景色がいいかもしれませんね~。(^-^)
そして、その夜・・・。

星が結構出ましたので、弟の一眼を借りて撮ってみました。
オリンパスのEーPL2 標準レンズ。
絞りF3.5 シャッタースピード25秒 ISO6400で撮りました。
実家の周りは田舎で、夜に一番明るいのは3、400メートル離れた自販機(爆)という事で、結構暗いところですので、これくらいの写真が撮れました。(^-^)
肉眼では見えない星も写っていますが・・・この日は、久々に肉眼でもたくさんの星を見ることができました。
こうやって撮っていますと・・・キャンプして、星をいろいろと撮ってみたいな~、と思ってしまいます。
キャンプといえば・・・愛知県のTREKさんが昨日角島に来られて、日本海沿いのたまがわの道の駅にキャンプされたらしいです。
お会いしたかったのですが、実家に帰っておりましたので出撃ができませんでした・・・。(´・ω・`)
ですが、夏の青い空の角島を堪能されたようですので、よかったです。(^-^)
また今度、青い空の下でお会いしましょう♪
それでは皆様、暑くなりますので熱中症にはお気をつけてツーリングを楽しまれて下さい♪
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント
No title
秋吉台気持ち良さそうですね、いい夏空じゃないですか( ̄ー ̄)
TREKさんが来られたみたいで、満足してもらえたんですかね(´∀`)
僕の友達(福岡へ転勤中)にも角島紹介してたんですが
車で行って来たみたいで、生憎の曇り空だったらしいんですが、
ポストカード集めしてて、角島のポストカードを手に入れて
喜んでおりました(´∀`)
今は会社の人に角島勧めてます(^^)v
2012-07-19 19:07 たくろー URL 編集
No title
本当に暑いです・・・。
しかし、秋吉台が私の見た景色とだいぶ違って見えますね!
やっぱり、四季おりおりの景色は全然違うのかなーなんて思いつつ
私も迎撃されにまたいきたいです山口県
2012-07-19 19:17 ユキムラナガレ URL 編集
No title
夜空イイ!m9っ(・∀・)ビシッ!!
昔、北海道行った時、キャンプ場で空を見上げたら、天の川が見えました。
あの時は天の川は本当にあるんだと感動したモノです。
もう一度見たいですw(≧∇≦)ノ
2012-07-19 19:29 HIROSAN URL 編集
No title
ブログ見にいこっと!
無事に帰ってきましたけどやっぱ暑いね!
熱中症にならないようにのりきりましょう!
2012-07-19 21:07 masa URL 編集
No title
秋吉台涼しそうです^^
星の写真なんてスゴイですね。
ぼくのカメラ、ぼくの技術では撮れないです(^○^)
2012-07-19 21:14 かっぱのしんちゃん URL 編集
No title
大阪では、星などは数えるくらいしか見えないです(´ε`;)ウーン…
以前、信州の山の中でもの凄い数の星を見て感動しました( ´ⅴ`)ノィョ―ゥ
2012-07-20 08:18 ケルト URL 編集
たくろーさんへ、るーのぼより
TREKさんは、青空の角島を見れたとのことで、喜んでおられました。
九州方面のナンバーの車は、角島あたりでよく見ますよ~。
海水浴シーズンになると、結構な渋滞になりますが・・・。
いっそのこと、社員旅行は角島周遊でいかがですか?(^_^;)
2012-07-20 16:04 るーのぼ URL 編集
ユキムラナガレさんへ、るーのぼより
それと、青々とした草原でしょうか・・・この二つが映える夏が一番かな?と思っています。(^-^)
秋は野焼きをしますので、その光景もなかなかのものかもしれません・・・テレビでしか見たことがないですが。(^_^;)
遠いですが、また来られて下さい。
そう言ってしまうと、ホントに弾丸の如く来られそうな気が・・・。
東京~ご自宅へのツーリング、お疲れ様でした~、距離、ハンパないですよ・・・。
2012-07-20 16:10 るーのぼ URL 編集
HIROSANさんへ、るーのぼより
北海道の星空・・・是非とも、写真に撮ってみたいものです。
肉眼で天の川を見られたんですね~、写真だと・・・想像もつかないくらい、星が写りそうですよ。(^-^)
どうしょうか、もう一度見に・・・という理由をつけて北海道ツーリングとかは・・・。(^_^;)
2012-07-20 16:13 るーのぼ URL 編集
masaさんへ、るーのぼより
無事に帰られましたか~。(^-^)
詳細のレポが楽しみですよ~♪
TREKさん、来られました・・・いろいろあったみたいですよ。(^_^;)
ですが、角島の景色を見られて喜んでいただけましたので、よかったです。
北海道帰りですと、なおのこと暑く感じられるのでは・・・水分をとって、暑い夏を乗り切りましょう♪
2012-07-20 16:17 るーのぼ URL 編集
かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより
秋吉台は・・・台風が近づいていたためか、風が強かったです。
(^_^;)
でも、そのおかげで確かに涼しかったですね~。
ばらしてしまいますと、弟が持っていた一眼の写真の撮り方を書いた本を参考にしてカメラの設定をしました。(笑)
あの写真を撮れるようになるまで、2時間くらいかかりましたよ・・・。
2012-07-20 16:19 るーのぼ URL 編集
ケルトさんへ、るーのぼより
ですので、たまに帰る実家で星を見ると、新鮮です。(^-^)
昔は、これくらいの星を見ていたんだな~、と妙に感心してしまいます。(笑)
信州はかなりの星が見れそうですね。
そういう場所で、いつか星を撮ってみたいです。
2012-07-20 16:21 るーのぼ URL 編集
No title
TREKさん実家まで行ったりし無かったんですね。^^;
けど、青空の角島が見れたようで羨ましいです。
今日は涼しいですが、北海道から帰ってから厚すぎでバテバテでした。早く体調を元に戻さねば…^^;
2012-07-20 17:46 蒼海 URL 編集
No title
また行きたくなったよ(^v^)。
角島にもイカナクチャいけんのにねぇ・・・。
角島に行く事になったら、
るーのぼさんに迎撃されるのでしょうか?(笑)。
2012-07-20 21:04 きゅーりパクパク URL 編集
No title
こんばんは!!
秋吉台・・懐かしいな高校の卒業旅行で行ったことがあります。
星素晴らしいですね!!
実は、こんど考えている趣味・・・天体観測なのです!!
以前から、興味があるのです。
なにぶん、多趣味のため軍資金の問題でいつになるやら~
環境抜群でいいですね!!
2012-07-20 21:16 F1 tomo URL 編集
突撃したTREKです
行き当たりばったりで考え無しですいませんw
行くからにはるーのぼさんの
耳にいれておかないと、と途中で
あわてて以前行かれた蒼海さんに
連絡先を教えて貰い
連絡を入れたのが到着3時間前でしたw
今度はもっと計画的に行きますので
会えるのを楽しみにしてます
PS
水着の女の子も一杯居ましたよ
TREK
2012-07-20 21:30 URL 編集
No title
星空の写真いいですネ。
信州で見た星空も凄かったなー!
正にザル底から覗いたような星空でした。
キャンプでテントに寝っ転がって星空をみたいですネ!
インターバル撮影もしてみたいですネ・・・機材が何にもないけどネ (^_^;)
2012-07-20 23:46 すー URL 編集
No title
星がそんなにたくさん見えるなんて羨ましい。
30秒近く買えても星流れないんですね。
私も今回の陣馬形山は行きたかったですが、いけなくなってしまいました。
残念。
また秋までお預けです(^^;
Kachi//
2012-07-21 21:20 Kachi URL 編集
No title
2012-07-22 03:54 ハリネズミ URL 編集
蒼海さんへ、るーのぼより
天気は微妙な感じの日だったのですが、かなり濃い青空が出てましたので安心しました。
曇りと、青空の角島の景色は全然違いますので・・・。
夏場だけ、北海道に永住したい・・・そんな気にさせられるかもしれませんね~。
熱中症にお気をつけ下さいませ~。(^-^)
2012-07-22 10:43 るーのぼ URL 編集
きゅーりパクパクさんへ、るーのぼより
そちらからですと、高速を使えば十分日帰り圏内で来れそうですね。
喜んで迎撃いたします。(笑)
ただ、仕事が土日関係なく入ったりしてますので・・・もし、お越しの際は連絡をしていただければ幸いです。(^-^)
ただ、海水浴シーズンのこの時期は渋滞が・・・まあ、田舎の渋滞ですのでそれほどでもないですが、結構な車が角島に来ますよ。
2012-07-22 10:47 るーのぼ URL 編集
F1 tomoさんへ、るーのぼより
秋吉台、機会があればまた来られて下さい♪
最近は、去年の国体の関係で秋吉台への道路が良くなりましたので、高速を使えばかなり速くつけると思います。
これからの時期、天体観測はお勧めですよ~。
1時間星空を見れば、結構流れ星が見れたりします。(^-^)
キャンプがてら、星を見られてもいいと思いますよ~。
趣味は楽しいですが、お金がいくらあっても足りないのが難点ですね。(笑)
広角レンズが欲くなりましたし・・・。(^_^;)
2012-07-22 10:53 るーのぼ URL 編集
TREKさんへ、るーのぼより
出雲に行かれるとブログで書かれていましたので、こちらまで来られるとは予想外でした。(^_^;)
そうだったんですね~、てっきりmasaさんから連絡先を聞いたものと思っていました。
最初、メールが来た時は全く誰なのか予想すらできませんでした・・・。
とにもかくにも、連絡していただきましてありがとうございました。m(_ _)m
下関にいれば、十分迎撃出来ていましたので・・・。
また今度お会いしましょう・・・陣馬形山あたりでお会いできるといいですね~。(^-^)
数年前に一度、数人(野郎)と角島に海水に行きましたが、そう言えばたくさんいましたね~。(´∀`)
そう言えば、あの時一緒に行ったメンバー(野郎)は全員結婚して・・・ちょっと角島に行って来ます。(T^T)
2012-07-22 11:01 るーのぼ URL 編集
すーさんへ、るーのぼより
信州はもっとすごいでしょうね~、山は高いですし大きな町も近くにないでしょうから・・・。
満天の星空の中、シュラフにくるまって寝る・・・最高の贅沢です♪
今年はそういうキャンプをしてみたいですね~。
2012-07-22 11:04 るーのぼ URL 編集
Kachiさんへ、るーのぼより
オーバーヒートしないか、心配ですよ・・・。
実は、今住んでいます下関でもこの前試してみたのですが、1分くらいにすると星が流れて写ってしまいました。
意外にも、星の動きって速いです。
そうですか~、陣馬形山は・・・ですが、まだまだキャンプシーズンはこれからですよ~。
秋にはお邪魔する予定ですので、その時はよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2012-07-22 11:08 るーのぼ URL 編集
ハリネズミさんへ、るーのぼより
星って、これほどあるんだなと思いました・・・どこかに、地球に似た星があっても不思議じゃないですね~。
2012-07-22 11:10 るーのぼ URL 編集
No title
秋吉台はもうTHE夏という感じですね←え
とてもさわやかです(^▽^)
いつかこっそりと現れますよ・・・こっそりと(笑)
すごい数の星ですねヾ(=^▽^=)ノ
星空は設定が難しいですよね!
2012-07-23 00:38 北塚ユウ URL 編集
北塚ユウさんへ、るーのぼより
夏らしい景色が広がっていました、秋吉台・・・こっそり・・・来られる時は、ガッツリ迎撃しますよ。(笑)
最初はいろいろと設定を試したのですが・・・弟が持っていました、写真の撮り方の本を見て設定したらうまく撮れました。(^_^;)
ですが、ちょっとざらつきが大きいですので、もっと撮り方を勉強しないといけません・・・。
2012-07-23 19:37 るーのぼ URL 編集
No title
キャンプに行って楽しくお酒を飲んで空を見上げると満点の星・・・
いつの日かやってみたいですね。
山口県内もいくつかキャンプ場があるから行ってみようかな?
2012-07-23 21:31 アドベマイスター URL 編集
No title
秋吉台イイですね~!ちょっとだけ涼しそうで夏のツーに良さげです♪
角島も合わせて行きたいところナンバー1!
こちら高知は、今週ず~っと晴天のようですので、カラッとしつつも真夏日の連続でしょう…。熱っ!
2012-07-24 06:26 せと URL 編集
いよいよ夏本番ですね
キャンプツーのデビューは阿蘇方面も候補に挙げてたんですが
ちょっと思案中です。
どちらかにキャンプツーに行かれるようでしたら
ご一緒できるといいですね!(^^)!
さぁ、夏を満喫しましょー!
でも連日暑すぎです(笑
2012-07-24 19:21 エディ URL 編集
アドベマイスターさんへ、るーのぼより
去年は結局行けず仕舞でしたので・・・。(^_^;)
山口ですと、有名なところで角島、近くの千畳敷・・・あと、山の方に行けば結構キャンプ場があるみたいですね。
自分も初のソロキャンプは近場、と考えていますので最初は山口県内になるかもしれません。
2012-07-25 10:45 るーのぼ URL 編集
せとさんへ、るーのぼより
夏は秋吉台がいいですね~、近くに秋芳洞もありますので絶好の避暑地になるかと思います。
洞窟の中は、天然のクーラーが涼しいですよ♪
角島とのセットがお勧めですね~。
そちらも暑そうですね・・・今、山口市の実家に帰っておりますが、こちらも暑いです・・・今日は特に暑い予感がします。(^_^;)
熱中症にお気をつけくださいませ~。
2012-07-25 10:48 るーのぼ URL 編集
エディさんへ、るーのぼより
自分も阿蘇方面を考えていましたが、今回の豪雨でどうしようかと迷っております。
山口県内の東の方を視野に入れて考えておりますが・・・。(^_^;)
そうですね~、キャンプでお会いできるといいですね~、いつかお会いしたいと思っておりましたので・・・。その時はよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今、山口市の実家におりますが、暑いです・・・。
特に今日は暑くなりそうですね~、熱中症にお気をつけ下さいませ~。
2012-07-25 10:53 るーのぼ URL 編集