最近育てている植物たちです
と、いうわけでバイクネタがありません。m(_ _)m(←いきなり何)
しかも、ボンネビルはもうすぐ車検でして・・・より一層ネタが・・・。(^_^;)
今のところ車検を通すつもりでいますが・・・あの時、あのバイクを知ってしまったばかりに、ちょっとだけ心が動いております。

今となっては、後悔しています・・・GSアドベンチャーに試乗してしまったことを・・・。
アドベンチャーからボンネビルに乗り換えた途端、「シート低っ!」と思いまして・・・丁度いいんですよ、アドベンチャーくらいの高さのシート・・・。
(-_-;)
ポジションが楽なんです・・・。
ですが、さすがに200万オーバーのGSアドベンチャーは手が出ません・・・。(´・ω・`)
しかし。
トライアンフのタイガーという、乗ったことはないバイクですが、ポジションがGSに近そうな感じでして、これなら手が・・・。
車検も、トライアンフのディーラーにお願いする予定ですし、展示車両もおいてるはずですし・・・。
(゜ο゜)ハッ!
すいません、妄想モードに入りました・・・。m(_ _)m
くどいようですが、
今のところ
車検を通す予定です。(笑)
では、本題行きま~す。
といいますか、今までが本題っぽいですな。

実は、今月1日にミニトマトの苗を二つ植えました。
品種がそれぞれ違うものを買ってみました。

で、今日です・・・なんか、病気みたいのにかかっています・・・。(-_-;)
最近、ちょっと寒いのでそのせいかもしれませんが・・・ちょっと心配です。

毎年、ミニトマトは成功していますので、何とか実をつけてほしいところです。
次は、パセリです、4月の上旬に種をまきました。

ひと月以上経ちましたが、まだまだ小さい芽が出たくらいです。
やはり、こちらも気温が低いせいかな~という感じです。
ただ、順調に生育していますので、これからが楽しみです。(^-^)

そのうち、土が見えないほど育ってほしいです。
最後に、ベビーリーフというサラダにするとおいしい葉っぱです。

こちらも、4月の上旬に植えまして、今では食べごろを迎えています。
時々摘み取って食べてますが・・・くせも無く、美味しかったです。

葉っぱも、日に日に成長するという感じです。
間引きはめんどくさいのでしてません。(オイ)
今のところ、こんな感じです。(^_^;)
また、バイクネタが無い時に生育状態を報告しま~す。(・∀・)
いつも拍手をありがとうございます!
しかも、ボンネビルはもうすぐ車検でして・・・より一層ネタが・・・。(^_^;)
今のところ車検を通すつもりでいますが・・・あの時、あのバイクを知ってしまったばかりに、ちょっとだけ心が動いております。

今となっては、後悔しています・・・GSアドベンチャーに試乗してしまったことを・・・。
アドベンチャーからボンネビルに乗り換えた途端、「シート低っ!」と思いまして・・・丁度いいんですよ、アドベンチャーくらいの高さのシート・・・。
(-_-;)
ポジションが楽なんです・・・。
ですが、さすがに200万オーバーのGSアドベンチャーは手が出ません・・・。(´・ω・`)
しかし。
トライアンフのタイガーという、乗ったことはないバイクですが、ポジションがGSに近そうな感じでして、これなら手が・・・。
車検も、トライアンフのディーラーにお願いする予定ですし、展示車両もおいてるはずですし・・・。
(゜ο゜)ハッ!
すいません、妄想モードに入りました・・・。m(_ _)m
くどいようですが、
今のところ
車検を通す予定です。(笑)
では、本題行きま~す。

実は、今月1日にミニトマトの苗を二つ植えました。
品種がそれぞれ違うものを買ってみました。

で、今日です・・・なんか、病気みたいのにかかっています・・・。(-_-;)
最近、ちょっと寒いのでそのせいかもしれませんが・・・ちょっと心配です。

毎年、ミニトマトは成功していますので、何とか実をつけてほしいところです。
次は、パセリです、4月の上旬に種をまきました。

ひと月以上経ちましたが、まだまだ小さい芽が出たくらいです。
やはり、こちらも気温が低いせいかな~という感じです。
ただ、順調に生育していますので、これからが楽しみです。(^-^)

そのうち、土が見えないほど育ってほしいです。
最後に、ベビーリーフというサラダにするとおいしい葉っぱです。

こちらも、4月の上旬に植えまして、今では食べごろを迎えています。
時々摘み取って食べてますが・・・くせも無く、美味しかったです。

葉っぱも、日に日に成長するという感じです。
今のところ、こんな感じです。(^_^;)
また、
いつも拍手をありがとうございます!
コメント
No title
ご本人もアドベのが楽と言うことなので…ここは行っちゃいますか?
必殺の60回ローンとか?^^;
プランター菜園が順調のようですね。気が付いたらバイクがプランターの台になっていた!なんてことの無いように。^^;
2012-05-17 19:59 蒼海 URL 編集
No title
葉っぱの記事が頭に入りませんw
るーのぼさん背が高かったですもんね
GS-A似合いますよ、タイガーもいいですね~
2012-05-17 20:07 TREK URL 編集
No title
途中経過や収穫出来たら、報告よろしくです。
うちの(職場ですが・・・)ハッカも順調~?かな??
さて、個人的にはBMWの敷居の高さ(または維持費の心配)?はありますが、やはりGSですネ~認定中古車も狙いですw
さあ!検索ぅ~(*゚∀゚)ノィョ――――ゥ★
2012-05-17 20:10 HIROSAN URL 編集
No title
わかりますよその気持ち( ̄ー ̄)ウンウン♪
気づいたら家にありますっていうパターンで!←そんなんあるかい!(^_^;)
ちょいちょい出てくるドでかいレンズが気になる(^_^;)
2012-05-17 20:13 たくろー URL 編集
No title
アドベンチャーはGSよりさらに4cmもシート高が高く
平均的な私にはGSでも爪先立ちなのです。
でもやっぱりアドベンチャーには憧れます。
私のGSもアドベンチャーに近づけるべくエンジンガードとか欲しいなぁなんて妄想しています。
しかし、レンズが凄いですねぇ
2012-05-17 20:37 ユキムラナガレ URL 編集
ユーザー車検
ユーザー車検という手もあります(^^)
やってみると 意外と簡単ですよ~♪
2012-05-17 20:55 abpckzm URL 編集
No title
3気筒の排気音と、ギアあたりから発せられると思われる高周波の快音が素敵です。
ポジションも楽だし、ABSもついているし、アドベンちゃんの好敵手です。
書かないほうがよかったですか? (^^)
Kachi//
2012-05-17 22:55 Kachi URL 編集
No title
農業ネタならいくらでも有りますが
ミニトマトは心配無いですよ
すぐ元気になりますから
2012-05-17 23:43 おぢらいだー URL 編集
No title
2012-05-18 01:01 ハリネズミ URL 編集
No title
本能の赴くまま、乗りたいバイクに乗りましょう!
ミニトマトは比較的簡単ですが、最近はものすごい種類が出回っており選ぶのに苦労します(ー_ー)!!
バズーカみたいな望遠レンズですね(・∀・)ニヤニヤ
2012-05-18 08:04 ケルト URL 編集
No title
新たなバイクの芽が心の中でニョキニョキと生えてきてるようで…
インターネットという肥料でどんどん大きく育っていきますよ
実を結ぶことを祈っています ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2012-05-18 10:08 masa URL 編集
蒼海さんへ、るーのぼより
今の自分にとっては、現実的な値段のバイクではないですので・・・宝くじが当たったら買います。(^_^;)
それもいいですね~、走る菜園とか・・・。(´∀`)
実家が農家のせいか、植物を育てるのが好きだったりします。(^-^)
2012-05-18 21:55 るーのぼ URL 編集
TREKさんへ、るーのぼより
ただの、黒い筒ですよ♪
黒い筒、後日詳細を書きま~す。(^_^;)
一度、試乗はしていないですがタイガーの展示車両を見たことがありまして・・・結構カッコよかったのを覚えています。
ですので、お店に行けば即決で(以下略)
2012-05-18 22:00 るーのぼ URL 編集
HIROSANさんへ、るーのぼより
暖かくなってきましたし・・・無事に大きくなるといいですね。(^-^)
ミニトマトは、収穫まで時間がかかりそうですが・・・また、経過をご報告いたします。
検索~したら、ますます欲しくなりそうで・・・。(^_^;)
維持費のことも考えないといけませんよね~・・・といいましても、今のも外車でちょこちょこ手がかかっていますが・・・。
どこかにGS、落ちていませんか~?(笑)
2012-05-18 22:06 るーのぼ URL 編集
たくろーさんへ、るーのぼより
(^_^;)
ボンネビルもとても良いバイクですが・・・って、あまり浮気性を出すとすねられそうですので、ほどほどにしておきます・・・。
こっちは買っちゃいました♪
たくろーさんも、お一ついかがですか?
異様な一眼カメラが出来ます。(オイ)
2012-05-18 22:11 るーのぼ URL 編集
ユキムラナガレさんへ、るーのぼより
アドベンチャーはいろいろついていて、カッコいいですよね~。
エンジンガードをつけると、かなり印象が変わりそうです。
それにしても、うらやましいです・・・GS。
なかなか思い切って、ユキムラナガレさんのように決断ができません・・・。
レンズは・・・もう、カメラにレンズをつけているのではなく、レンズにカメラをつけているっていう感じです・・・。(^_^;)
2012-05-18 22:16 るーのぼ URL 編集
abpckzmさんへ、るーのぼより
ユーザー車検は、意外とできてしまうものらしいですね。(^-^)
ただ、整備の技術が無いですので・・・ボンネビルも、8年経っていますのでお店に出した方がいいかなと思い、お願いすることにしました。
経費が安く済むユーザー車検・・・いつか、チャレンジしてみたいです。
2012-05-18 22:20 るーのぼ URL 編集
Kachiさんへ、るーのぼより
3気筒ってどんな音がするんでしょうか・・・確か、今はトライアンフだけですよね、3気筒を作っているのは・・・。
全然OKですよ~、情報ありがとうございます。(^-^)
タイガー欲しい度がググッと上がりました。(笑)
でも、ボンネビルの排気音も(おとなしいですが)良いんですよ~、本当、迷います・・・。
2012-05-18 22:24 るーのぼ URL 編集
おぢらいだーさんへ、るーのぼより
この時期は、忙しくてバイクどころではないですよね・・・。(^_^;)
ミニトマト、大丈夫ですか?
安心しました、温度や水の管理に気をつけて大切に育てたいと思います。
2012-05-18 22:27 るーのぼ URL 編集
ハリネズミさんへ、るーのぼより
手元にある物は、手放すのが惜しいっていう性分ですので、こういう感じになるといっつも迷います・・・。
決断ができないタイプです・・・。( ´Д⊂ヽ
2012-05-18 22:30 るーのぼ URL 編集
ケルトさんへ、るーのぼより
でかいだけで、ホント運動はダメなんですが・・・この前のバドミントンも全然ダメでした・・・。
本能の赴くままですか・・・乗り換えそうです、そう言われますとホントに・・・。
ミニトマトは、いろいろな種類が売られていました・・・もちろん、わからないですので適当に買いましたが。(笑)
無事に育ってくれればいいのですが・・・。
ヤ○トの46センチ砲に匹敵するレンズです。(意味不明)
ここまででかいと、異様です・・・。(^_^;)
2012-05-18 22:37 るーのぼ URL 編集
masaさんへ、るーのぼより
こうして、バイクもカメラも泥沼に・・・。(^_^;)
何だか、ブログに妄想を書いてしまうと、背中をガンガン押されて実現してしまうという流れになる気がするのですが。(・∀・)
どうでしょうか~?あまり期待されないでくださいよ~。(^_^;)
2012-05-18 22:42 るーのぼ URL 編集
No title
身長189センチもおありなのですか!
アドベンチャーのシート高がちょうどいい訳ですね(^^)
僕もアドベンチャーやGSなどに乗ってみたいですが、身長的にきついのでうらやましすぎます(^^;)
自分で育てた野菜おいしそうです♪
収穫が待ち遠しいですね~!
カメラのレンズがプリングルスみたいな大きさですね(笑)
2012-05-19 01:54 北塚ユウ URL 編集
北塚ユウさんへ、るーのぼより
でかいだけです、ほんとに・・・。
スポーツが全然だめですので、蛍光灯の交換くらいでしか活躍できません。(・∀・)
次はミニトマトかパセリか・・・どちらが早いかわかりませんが、楽しみです♪
あまり手をかけずに育ってくれますので、助かります。
2012-05-19 09:27 るーのぼ URL 編集
No title
なんだか既に新車購入の決意を固めたようにも聞こえますが^^
あれこれ悩んでるときが楽しいですね~^^
2012-05-19 11:03 かっぱのしんちゃん URL 編集
こんばんは(^^)/
それよりもレンズの向かってる先が気になります(^^)
2012-05-19 21:00 とんそく URL 編集
No title
妄想も楽しいですよね~
すべて思いがかなったら、人生楽しくないですよ~
でも、心和む、家庭菜園ですね!
2012-05-19 22:51 もり URL 編集
No title
ベビーリーフ、どんどん増えてきますよね。私もベビーリーフは前回2回作って、意外と簡単にできたので、今回はサニーレタスしたんですが、これも成長しだすと早くて。。食べる方がついていけてないです。
今度の、トマトは順調に成長しているので、私もそろそろ記録記事を書こうと思っています。 るーのぼさんのトマトも時々見せて下さいね。
2012-05-20 00:41 りょう URL 編集
No title
よろしくお願いします。
2012-05-20 00:44 りょう URL 編集
かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより
いえいえ~、今のところ未定ですよ~。(^_^;)
でも、こういう悩みは楽しいですね~、どっちも良いバイクですのでじっくり考えています。
2012-05-21 20:05 るーのぼ URL 編集
とんそくさんへ、るーのぼより
今のバイクとお金と・・・天秤があっちこっちに傾いています・・・。
レンズは適当に置いてみました・・・。
自分的にインパクトを出せるかな~?という位置に置いてみたのですが・・・微妙でした。(-_-;)
2012-05-21 20:07 るーのぼ URL 編集
もりさんへ、るーのぼより
何気に名言が・・・確かに、なんでも願いがかなってしまう人生っていうのもつまらなさそうですね。
困難というスパイスがあってこそ、人生は楽しいのかもしれません。(^-^)
でも、正直困難はイヤです。(笑)
身近に植物があると、落ち着けます。
何だか家族のような感じになってます。(^-^)
2012-05-21 20:11 るーのぼ URL 編集
りょうさんへ、るーのぼより
成長が凄いです、ベビーリーフ・・・確かに、食べる方が追いつかないくらいですよね。
サニーレタスも早いんですね、次はそっちも育ててみたいですね~。
トマト、もう実がついている感じですか?
収穫が楽しみですね~、自分が作った野菜を食べるってうれしいですし、美味しく感じられていいです。(^-^)
自分のトマト、また記事にしますのでよろしくです。m(_ _)m
リンクありがとうございます!
すいません、自分の中ではてっきりリンクの登録をしているものと思っていました・・・。(^_^;)
こちらもリンクさせていただきます、これからもよろしくお願いいたします。(^-^)
2012-05-21 20:18 るーのぼ URL 編集
紹介したいブロとも・・・
いつも楽しく拝見させて頂いています。
バイクに対する愛情凄く感じますね!!
私のブロともに「VF1000Rがいる生活」がおられます。
http://tatevfr.blog.fc2.com/
とても魅力のある人です。
GSアドベンチャーをこよなく愛していましたが・・・
事情により購入変更で試行錯誤されています。
もしも時間が有れば覗いてみれば面白いと思いますよ!!
2012-05-22 11:01 F1 tomo URL 編集
F1 tomoさんへ、るーのぼより
早速、ブログを拝見させていただきました・・・相当悩まれていますね。(^_^;)
でも、やっぱりGSは人気があるんですね~。
これからどうされるんでしょうか・・・奥様の許可次第みたいですが・・・。
2012-05-22 16:52 るーのぼ URL 編集