彦島に行って来ました
少々寒かったのですが、天気が良いので彦島に行って来ました。
まあ、10分もかからずに行けるところなんですが。(;´▽`A``
最近動かしていなかったボンネビルで行きます。
チョークを少しだけ引っ張っただけでエンジンが動きました。
流石えげれす英国、寒さには強そうです。
逆に言えば、日本の暑さは厳しそうですが・・・空冷ですし・・・冷却ファンないですし。
まあ、今のところ夏場を走っても問題なかったので、大丈夫でしょう。
彦島は下関の隣にあり、島というより陸続きという感じがします。
住宅が多く、個人的にはこれといって名所は無いと思うんですが、海がきれいなので時々ぶらっと走りに行きます。

(写真をクリックしていただければ、多少、大きい画像が出ます)
彦島大橋の近くの駐車場です。
風が強くて寒いです・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
中央に見える島は六連島(むつれじま)です。
大きなタンクがあるのが一目でわかる島です。
あのタンク、何が入っているんでしょうか。
たぶん、カレー石油あたりでしょうね。

同じく駐車場から撮った写真です。
手前にある住宅群は彦島、その左奥の煙が上がっている辺りが公害全開の北九州工業地帯の一部です。
下関から九州って近いです。
ここは見晴らしが良いので、もう何10回と来ているお気に入りの場所なんですが・・・。
寒ひ。
ですので、今日は早々に退散しました。
結局、1時間で帰ってきました。
もっと走りたいですねー。(´・ω・`)
いつも拍手をありがとうございます!
まあ、10分もかからずに行けるところなんですが。(;´▽`A``
最近動かしていなかったボンネビルで行きます。
チョークを少しだけ引っ張っただけでエンジンが動きました。
流石
逆に言えば、日本の暑さは厳しそうですが・・・空冷ですし・・・冷却ファンないですし。
まあ、今のところ夏場を走っても問題なかったので、大丈夫でしょう。
彦島は下関の隣にあり、島というより陸続きという感じがします。
住宅が多く、個人的にはこれといって名所は無いと思うんですが、海がきれいなので時々ぶらっと走りに行きます。

(写真をクリックしていただければ、多少、大きい画像が出ます)
彦島大橋の近くの駐車場です。
風が強くて寒いです・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
中央に見える島は六連島(むつれじま)です。
大きなタンクがあるのが一目でわかる島です。
あのタンク、何が入っているんでしょうか。
たぶん、

同じく駐車場から撮った写真です。
手前にある住宅群は彦島、その左奥の煙が上がっている辺りが
下関から九州って近いです。
ここは見晴らしが良いので、もう何10回と来ているお気に入りの場所なんですが・・・。
寒ひ。
ですので、今日は早々に退散しました。
結局、1時間で帰ってきました。
もっと走りたいですねー。(´・ω・`)
いつも拍手をありがとうございます!
コメント