いろいろ植えました
久々に、園芸ネタです。

先週、ジャガイモを収穫しました・・・アブラムシにやられて悲惨なことに。(´・ω・`)

ミニサイズ。(笑)
葉が茂るあたりまでは良かったのですが、アブラムシが出たしたとたんに、一気に調子を崩しました。(^-^;
明らかな栄養不足かな?と・・・。

小さい・・・今度、素揚げにでもして食べますか。( ´∀`)

ミニニンジンも収穫する日数に達していましたので、一本だけ収穫してみると・・・。

どうやって食べよう。(爆)
最早、観賞用にしかならない気が。(・∀・)

5、6センチといったところですが・・・改めて蒔いた種の説明書きを見てみますと、元々8センチくらいにしかならないそう。(^-^;
次は、普通サイズのニンジンを植えよう。(。・ω・)ノ゙
とりあえずは、もう少し成長しそうですので、他のミニニンジンは収穫せずに放置します。

先月植えました、サツマイモ。
どんどん葉が出ています、収穫は秋ごろ。

実家で余らかしたという里芋の種イモがあったので、強奪。(笑)
順調に成長しております。(^-^)
秋は、芋祭りですかね・・・。(* ´∀`) ノシ

水耕栽培もやってます、こちらは2回目のサラダミックスの種を蒔いたところ・・・あっという間にここまで成長しました。
直射日光はほぼ当たらない環境なのですが、うまくいっているみたいです。(^-^)

大葉も水耕栽培でやってみました、こちらも成長は早かったです。
・・・大葉と言えば、何故かそうめんを思い浮かべてしまうのですが・・・今年は新鮮な大葉でそうめんをいただけそうです♪( ´∀`)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。