fc2ブログ
2018/01/24

寒すぎ・・・



とんでもない寒波が来ています、皆様お気を付けくださいませ。
最高気温が氷点下とか・・・ありえない一日になりました。(^^;)


さて、皆様お察しの通り、バイクには乗れていないのですが(←オイ)

DSCF4514.jpg

代わりに、バイク以外の物をいじっておりました。
妻が5年くらい前に購入したという、ゲーム向けのパソコンらしいのですが・・・Windows10に更新してから調子が悪くなって、放置していたという・・・。
原因を探るべく、まずは掃除・・・と、ケースを外してみたのですが、ファンの数の多いこと。(・∀・)

数えると、全部で7つありました・・・消費電力が恐ろしい。(笑)

とりあえずは綺麗そうでしたので、軽めの掃除で済ませました。
電源をつけて、更新を・・・しつつ、フリーズと格闘し、いろんなドライバ類を消したり最新にしたり。

グーグル先生に教えていただいたいろいろな方法を使ったものの、なかなか改善せず・・・遠因と思われた、2つあるメモリを1つにしたところ・・・ほぼ完治。(^^;)

よくわからないですが、ほぼ完治。(爆)

メモリは同じメーカー、同じ容量で、どちらも不具合は無い代物(差し替えて動作を確認しました)なのに・・・。

パソコン自作本を読んだだけの自分には、ちょっと高いハードルでした。(^^;)


普段使わない頭を使って疲れましたので、妻と道の駅 きららあじすへ行きました。

DSC_0151_20180124203702826.jpg

倭寇というところで食事をしました。
牛蒡と蓮根サラダのナンサンドと、フォーというベトナムのラーメンです。

ナンはもちもちで良い感じ♪
フォーは初めて食べたのですが、独特の酸味が強くて癖になりそうなお味でした。
麺は春雨みたいなやつが入っていまして、明らかにヘルシー・・・女性向けのセットでした。(^-^)


以上、近況でした・・・寒波が落ち着いたら、バイクに乗りたいですね~。


ご覧いただきまして、ありがとうございました。

2018/01/17

適当レビュー ARROWS F-05J



2か月くらい前に、スマホを変えました。

DSCF4496.jpg

左 Xperia A  右 ARROWS F-05J

比較が以前のスマホ、Xperia Aとの比較になってしまいますが、自分的に良かった点、気になる点を書きたいと思います。

まず、良かった点です、写真がきれいに写る♪

DSC_0014.jpg

たき火です、手持ちの割にはブレは少なめかと思います。
贅沢を言えば、色合いがもっと出れば良いかと・・・。

DSC_0050.jpg

お次はバラです、接写もなかなかのものです。
ボケも少しあって、スマホであることを考えますと、良いかなと思います。(←適当)

DSC_0055.jpg

あえて夕日を撮影した一枚です。
これは少し驚きました、モロ逆光ですが太陽近くの山の形がはっきりと見て取れます。
コンデジの出番が・・・。(^^;)

DSC_0149.jpg

最後にパノラマモードを。
実際には、写真よりも少し暗めの天気だったのですが、綺麗にパノラマの処理がされています。
凪でしたので、海面に雲が反射しているのが写っています・・・一眼持ってくればよかった。(笑)

ほんと、写真は個人的に文句のないレベルでした。

あと、良い点は、

・頑丈(らしい)
・ブログを見るときの動作が、前のスマホよりも早い。
・万歩計がついている。(笑)
・どうぶつの森が(以下略)

といったところでしょうか。( ´∀`)


逆に、個人的に気になる点は・・・。

・バッテリーの取り外しが自分では出来ない。

まあ、バッテリー交換の時点で機種変更の可能性がありますが、将来的には気になるところです。(^^;)


以上、かなり個人的な意見を述べさせていただきましたが・・・以前のスマホは5年前の代物。
それからの進化を感じさせるものでした、様々な性能もさることながら、安定した動作はやはり良いです。(^-^)


ご覧いただきまして、ありがとうございました。

2018/01/01

謹賀新年 2018年



明けまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。

2018年 トップ絵

今年最初の一枚は、三瓶山ツーリングでのベストショットです。
去年よりも、たくさんツーリングに出かけられますように、という願いを込めて、この一枚を選びました。

今季の冬は本当に寒いですが、少しでも乗って、ブログ記事にあげたいです。(^-^)
年々記事数が減ってる気がしますから。(自爆)


この一年が皆様にとりまして、良い一年になりますよう、願っております。


るーのぼ