fc2ブログ
2016/12/30

走り納め&掃除



2日前。

前日まで雨だった予報が当日になって晴れに変わりましたので、ちょこっとの距離ですが走り納めをしてきました。
天気は良いものの、かなり寒かったです・・・当日の朝は、山のほうが白くなっていましたし・・・。(^^;)


DSCF3047.jpg

あてもなく適当にぶらぶらしましたので、写真を撮った場所も微妙です・・・時間の制約がありましたので・・・。
ですが、走り納めが出来て良かったです、前日まであきらめていましたから♪

来年はもっと走りたいですね~、今年は結局3000キロくらいしか走ってませんし・・・。


そして、今日はある物の掃除をしました。

DSCF3072.jpg

カーバイトランプです、これはganmodokiさんから結婚祝いでいただいた物です。
11月にいただいたのですが・・・今まで放置しておりました。(^^;)

持ちやすいように、チェーンが付いていたり・・・。

DSCF3091.jpg

お手製のリフレクターまでついていました。(ノ´∀`*)
ganmodokiさん、ありがとうございます♪

DSCF3086.jpg

クエン酸に浸して・・・とのアドバイスがありましたので、

DSCF3088.jpg

100均ですが、これでやってみます。

DSCF3089.jpg

粉をお湯にといて・・・今現在も、クエン酸に浸して洗浄中であります。(`・ω・´)
点灯式は・・・年明けということで・・・。(^^;)
年末年始は仕事になりましたし。(泣)


これにて、今年のブログは最後となります、皆様、今年もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
年々、ブログの更新頻度が少なくなっておりますが、それでも訪問していただけて、感謝感激です♪

来年は記事を増やせるように、頑張ります・・・去年も同じことを言っていた気がしますが。(^^;)


それでは、良いお年をお迎えくださいませ~。(。・ω・)ノ゙

2016/12/15

タイガー 車検



結婚式の準備に追われ、それが終わってから・・・ホッとしたせいか、かなりグダグダしておりました。(^^;)
ブログもだいぶ放置しておりましたので、本格的に再開させねばなりません。(`・ω・´)
とかいいつつ、また放置パターンに

またお付き合いのほど、よろしくおねがいいたします。(激汗)


さて、時は戻りまして10月。
タイガーのユーザー車検を受けに、陸運局へと行ってきました。

DSCF2814_2016121516053267b.jpg

初めてのユーザー車検ですが、9月に下見に行っていましたので、なんとなく雰囲気はつかめています。

ユーザー車検を受けに来た旨を受け付けの人に伝え(ネットでユーザー車検の予約をしました)、どうすればいいか聞きながら別の窓口で印紙を買い。

DSCF2815_201612151605316eb.jpg

記入例を見ながら書類を書いていきます。
焦らなくてもいいのに、妙に焦りながら書いてしまいましたが・・・無事にミスもなく書ききれました。(^-^)


現地でもらった書類+古い車検証や納税証明書、自賠責保険証明書(現地でも取得可)を提出し、チェックをしてもらいます。
問題なければ、車検場へと進むことができます。

DSCF2816_20161215160533846.jpg

写真は下見の時のものです。
車検当日はかなりの快晴でして、順番待ちで暑さに参ってしまいました。(^^;)
とても真夏に車検は受けれません・・・。


自分の順番が回ってきました。
初心者であることを伝えると、係の人が付き添ってやり方を教えてくれますので、安心して受けることが出来ました。


検査の詳細は割愛させていただきますが・・・一部ご紹介を。


係の人「スピードメーターはフロントとリア、どっちからとっていますか?」

るーのぼ「え~、・・・どっちでしょう?(←オイ)」


フロントにメーターのケーブルらしき物がないので、とりあえずリアで計測すると・・・動きました、メーター。(爆)
というわけでして、タイガーのメーターはリアからとっているらしいです。( ´∀`)

この後、ろくに調整していない光軸が無事に通り(マテ)無事に・・・。

DSCF2852_201612151605342cb.jpg

いただきました、ステッカー♪
自分で車検を受けただけに、うれしさも倍増です。(ノ´∀`*)

DSCF2857_2016121516053539d.jpg

帰りは無事に車検が通った安堵感と、うれしさを抑えながら安全運転で帰路につきました。

まあ、車検は今回無事に通ったのですが・・・ブレーキオイルの交換とかしないと・・・自分でやりたいですが、無理そうならお店にお願いする予定です。(^-^)


車検時の総走行距離 16184キロ


ご覧いただきまして、ありがとうございました。


2016/12/08

あっという間に師走です



ご無沙汰しております、またもやブログが放置状態となっておりました。(^^;)

先週末、無事に結婚式を挙げることが出来ました。

*恥ずかしいですので、写真はご勘弁を・・・。m(_ _)m

DSCF3013.jpg

キャンプでいただいた、Witchさんお手製の蝶ネクタイ♪
ぬいぐるみに着けて、受付をしてもらいました・・・改めまして、作っていただいてありがとうございました。
自分よりかな~り似合っています♪

式の最中は、ずっと緊張しっぱなしでして・・・でも、祝辞はカンペを見ながら無事読み切ることが出来ました。(^-^)
終始バタバタして・・・気が付けば、あっという間に式が終わった感じです。

沢山の方にお祝いをされて・・・今まで、いろんな方に支えられていたんだなと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

sc_20161206101203.jpg

今度は自分が家庭を支えていく番です、今はまだ頼りない自分ではありますが、しっかり成長して(身長的な意味でなく(笑))家庭を守っていきたいと思います。


さて、今日は・・・すっかり寒くなった冬空の下、タイガーを走らせてきました。
行先は・・・新居です。(^^;)

DSCF3021.jpg

適当に山道をぶらぶらしながら、紅葉が良さそうな場所で写真を・・・と思っていたのですが、良い場所がなく、スーパーで暖まっているの図です。(笑)

結局、新居までただ走っただけとなりました。(^^;)
ですが、久々に動かしたタイガーが調子良くてよかったです、式の準備に明け暮れて放置してましたので・・・。

これから寒くなりますが、根性で乗ります。(爆)


ご覧いただきまして、ありがとうございました。