青空に誘われて
この間実家に帰った折に、母が育てている花を写真に収めてきました。
最近は写真に凝っとります・・・技術は無いですが。(^_^;)




ちなみに、花の名前はわかりません。(爆)
どんどん撮って、練習中であります。(`・ω・´)
さて、先週ですが近場を走ってきました。

最近は天気の良い日が続いてますよね~、今のうちにどんどん出かけたいです。
ススキがたくさんの秋吉台です。

文句なしの良い天気♪
自然とアクセルを緩めてしまい、景色を堪能しながら走りました。
気温も程よく、半袖と冬用ジャケットでちょうど良いくらいでした。
この後は西市の道の駅で温泉につかり(写真なし)、久々にバイクで華山へ。

予想通りの青空と・・・。

良い眺め♪
こちらもススキがたくさん出ていました。
華山は約700メートルなのですが、風はほとんどなく全然寒くなかったです。(^-^)

で、昼食です。( ´∀`)
風よけを忘れたのですが、あまり風のない日でしたので助かりました。

自分は食事に米がないと満足できない派ですので、のり巻きを購入。

景色とタイガーを見ながらいただきます♪
ああ・・・キャンプしたい。(´・ω・`)

しばしまったりしまして、華山から比較的近くにあります、粟野のキャンプ場へ。
ここはブロガーのeddyさんが、この間キャンプされたということで行ってみました。

なかなか広いキャンプ場です、近くに川も流れていたりと、まったりできそうなところです。
山間部にあるキャンプ場ですので、夏場は涼しいかもです。(^-^)
冬は氷点下キャンプができそうです。
ただ、水を使うには事前に連絡をしないと使えない方式のようでした。
この後は、夕日を背にうけて帰宅です・・・日の入り、ほんと早くなりましたね・・・。(^_^;)
走行距離は約150キロでした、かなりのまったりペースです。
次回はオイル交換をしたいと・・・青空に誘われて、走ってしまいそうな気もしますが。(笑)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
最近は写真に凝っとります・・・技術は無いですが。(^_^;)




ちなみに、花の名前はわかりません。(爆)
どんどん撮って、練習中であります。(`・ω・´)
さて、先週ですが近場を走ってきました。

最近は天気の良い日が続いてますよね~、今のうちにどんどん出かけたいです。
ススキがたくさんの秋吉台です。

文句なしの良い天気♪
自然とアクセルを緩めてしまい、景色を堪能しながら走りました。
気温も程よく、半袖と冬用ジャケットでちょうど良いくらいでした。
この後は西市の道の駅で温泉につかり(写真なし)、久々にバイクで華山へ。

予想通りの青空と・・・。

良い眺め♪
こちらもススキがたくさん出ていました。
華山は約700メートルなのですが、風はほとんどなく全然寒くなかったです。(^-^)

で、昼食です。( ´∀`)
風よけを忘れたのですが、あまり風のない日でしたので助かりました。

自分は食事に米がないと満足できない派ですので、のり巻きを購入。

景色とタイガーを見ながらいただきます♪
ああ・・・キャンプしたい。(´・ω・`)

しばしまったりしまして、華山から比較的近くにあります、粟野のキャンプ場へ。
ここはブロガーのeddyさんが、この間キャンプされたということで行ってみました。

なかなか広いキャンプ場です、近くに川も流れていたりと、まったりできそうなところです。
山間部にあるキャンプ場ですので、夏場は涼しいかもです。(^-^)
ただ、水を使うには事前に連絡をしないと使えない方式のようでした。
この後は、夕日を背にうけて帰宅です・・・日の入り、ほんと早くなりましたね・・・。(^_^;)
走行距離は約150キロでした、かなりのまったりペースです。
次回はオイル交換をしたいと・・・青空に誘われて、走ってしまいそうな気もしますが。(笑)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。