タイガーで初走り
一昨日の午後。
タイガーで今年の初走りをしてきました♪
といいましても、30キロ程度ですが・・・。(^_^;)
走りだしてすぐ、前方に黒い雲が現れましたのですぐに引返しました。(笑)
約2か月ぶりにエンジンをかけたのですが、バッテリー上がりもなく普通にかかってくれました。
ただ、車体にはそこそこの埃が・・・すまぬ、タイガー。m(_ _)m

ただ走るだけなのもアレですので、海を見るには見晴らしの良い長門の千畳敷へ。
天気がアレなので、海は見てませんが・・・。
気温的には暖かく、ハンドルカバーを外してグリップヒーターを使用しなくても普通に走れました。
天気さえよければ、角島とか行ったんですが・・・。
ところで、去年のことですが。

オリンパスのミラーレス、E-PM1
オート&手動操作でズームにすると、エラーが出るようになりました。
調べてみると、どうもレンズのほうに不具合があるらしく、修理に出すと一万位かかるとのこと・・・。
仕方なく修理に・・・。
でも、修理しても望遠出来るようになる
わけじゃないし。( ´∀`)

で、買いました。(笑)
FUJIFILMの FINEPIX F900EXRです。
20倍ズームが可能で、フィルム換算で500ミリ相当とありました。
これでねこも遠くから盗撮り放題♪


ホントはこの日にじっくりと性能を確かめたかったのですが・・・とりあえず、ズーム機能だけ試しに。

ここから。

エンジン回りをズームで♪
自分的には十分なズームです、ブレもなくきれいに撮れているところはすごいな~と思います。
これから、このカメラでいい写真をいっぱいとれればと思います。(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
タイガーで今年の初走りをしてきました♪
といいましても、30キロ程度ですが・・・。(^_^;)
走りだしてすぐ、前方に黒い雲が現れましたのですぐに引返しました。(笑)
約2か月ぶりにエンジンをかけたのですが、バッテリー上がりもなく普通にかかってくれました。
ただ、車体にはそこそこの埃が・・・すまぬ、タイガー。m(_ _)m

ただ走るだけなのもアレですので、海を見るには見晴らしの良い長門の千畳敷へ。
天気がアレなので、海は見てませんが・・・。
気温的には暖かく、ハンドルカバーを外してグリップヒーターを使用しなくても普通に走れました。
天気さえよければ、角島とか行ったんですが・・・。
ところで、去年のことですが。

オリンパスのミラーレス、E-PM1
オート&手動操作でズームにすると、エラーが出るようになりました。
調べてみると、どうもレンズのほうに不具合があるらしく、修理に出すと一万位かかるとのこと・・・。
仕方なく修理に・・・。
でも、修理しても望遠出来るようになる
わけじゃないし。( ´∀`)

で、買いました。(笑)
FUJIFILMの FINEPIX F900EXRです。
20倍ズームが可能で、フィルム換算で500ミリ相当とありました。
これでねこも遠くから


ホントはこの日にじっくりと性能を確かめたかったのですが・・・とりあえず、ズーム機能だけ試しに。

ここから。

エンジン回りをズームで♪
自分的には十分なズームです、ブレもなくきれいに撮れているところはすごいな~と思います。
これから、このカメラでいい写真をいっぱいとれればと思います。(^-^)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。