fc2ブログ
2014/04/30

2014年 春の泉水キャンプ その1

お待たせいたしました、27、28日とキャンツーに行って来たレポです。

今回は、大阪よりシュミッダーさんが来られるということで、まずその迎撃に向かうべく早朝に新門司へとやってきました。


DSCF5190.jpg

予報では夕方から雨とのことでしたが、この時は少し晴れ間もある曇り空。
何とかもってくれと思いつつ、コーヒーを飲みながら待ちます。

しばらくして、アドさんチームへなちょこさんのメンバーと合流しました。
シュミッダーさんには来ることを内緒で。(笑)

DSCF5195.jpg

どうやってびっくりさせようか~、とか作戦を立てている内にフェリーが到着しました。


・・・え~、ここで残念なお知らせが。
デジカメの電池が無くなりました・・・予備の電池を持ってきてましたが、それも電池が無いという。(泣)

ですので、ここからの写真はすべてスマホになります・・・画質が悪いのはご了承くださいませ。(^_^;)

DSC_4887.jpg

数台のトラック&バイクを見送った時に、いよいよ来られました。
シュミッダーさんようこそ~♪

DSC_4891.jpg

サプライズは予想されていた?のか、あまりびっくりされず・・・。(^_^;)
再会を喜びつつ、試乗会をしつつ。( ´∀`)

DSC_4896.jpg

中津にあります、から揚げ屋さん「もり山」へと行きました、ここでから揚げの買い出しです。
人気店だけあって、肉が柔らかくジュシーで美味しかったです♪

DSC_4902.jpg

中津からは耶馬渓を通り抜け、玖珠にあります金太郎というお店で昼食です。
ちなみにこのお店。

DSC_4899.jpg

鹿児島のganmodokiさんに教えていただきました。
ちなみに、一番左のムルティストラーダがganmodokiさんの新しい相棒のバイクです。

DSC_4903.jpg

このお店でganmodokiさんと合流しまして、昼食をいただきました。
頼んだのはだんご汁定食です。
素朴で、とてもおいしい料理でした♪

DSC_4907.jpg

この後は泉水のキャンプ場に向かいますが、その前に豊後の森機関庫へ立ち寄りました。
昔はここに機関車を停めたりしていたらしいですが、今は建物のみ残っていました。
そして、なぜかコスプレをした方々も居たりとか・・・。(^_^;)


短いですが、ここで区切らさせていただきます。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。