fc2ブログ
2014/03/18

再び呉へ

東日本大震災から3年が経過しました。
今なお避難生活を送られている方々に、一日も早く故郷へ帰れることをお祈りいたします。

未だに脳裏に焼き付いていますね、あの日のニュースの映像は・・・。


そして、14日に起こりました地震。
こちらの方ではめったにない、大きい震度でした・・・被害をうけられました方にお見舞い申し上げます。

自分のちらかりまくった部屋は物が落ちることもなく、幸い被害はありませんでしたが、地震の怖さを体感で思い知った次第です。(^_^;)


さて、16日の日曜日のお話です。
先月呉に行ったのですが、また行って来ました。


広島高速の温品PAで、先月ご一緒させていただいたきゅーさんと待ち合わせをしまして、広島駅へ。

広島駅では、秋の泉水キャンプでサプライズ?出撃されて以来のアドさんと合流しまして、あの方を待ちます・・・。

今回の旅の主役、TREKさんご一家とお会いしました。
TREKさんはご家族で来られたのですが、お誘いいただけて今回参加させていただきました。

TREKさんとは一年半ぶり、陣馬でお会いした時以来です、お久しぶりです。(^-^)

広島駅から、きゅーさん、アドさん、るーのぼがバイクで、TREKさんご家族はレンタカーで呉へと向かいます。

P3164136.jpg

「アレイからすこじま」に着きました、ここで昼食です。

P3164141.jpg

前回も食べましたフライケーキ♪
それとお弁当を食べつつ、景色を見つつ、写真を撮りつつ(笑)談笑タイムです。

P3164138.jpg

気温もちょうどよく、何より良い天気で最高の一日です♪

P3160010.jpg

写真提供:きゅーさん

P3164154.jpg

P3164149.jpg

お昼の後は、訓練支援艦 くろべという船の見学に行きました。

P3164155.jpg

P3164160.jpg

物々しい装備ですね~。

P3164164.jpg

見学者の方はたくさん来られていました、結構人気があるんでしょうか。


見学後は大和ミュージアムへ移動です。
移動中に、急きょ来られたWitchさんと合流しました・・・連絡も取りあっていないのに、お互い街中を走っている中での合流・・・ミラクルでした。
(^_^;)

P3164170.jpg

驚きながら、大和ミュージアムへ到着。
自分は7、8年ぶりです。

P3164168.jpg

あの時は、てつのくじら館はまだ工事中で出来ていませんでした。
ですので、こちらを見るのが楽しみです♪

P3164178.jpg

人数が増えて賑やかなメンバーがもっと賑やかになって、大和ミュージアムへ入館です。
写真は、有名な大和の模型です。

P3164183.jpg

人と比べるとその大きさがわかります。

P3164181.jpg

こちらはゼロ戦ですね~。

P3164182.jpg

ちょっと見にくいですが、コックピットも見えました。

P3164177.jpg


大和ミュージアムは他にも、戦艦についての説明など見所がたくさんありました。

P3164187.jpg

さて、てつのくじら館へとやってきました。
潜水艦内のベッドを再現しているらしいのですが、見た感じでもう、ものすごく狭そうです。
試しに一番下のベッドに入ってみましたが、かなりの狭さでした。(^_^;)

るーのぼが寝ている写真はこちらです。(きゅーさんのブログです)

・・・この狭さ・・・。

PB163730.jpg

これに匹敵する狭さでしたね~。(笑)(・∀・)
もうそろそろこのテントでキャンプするのに限界を覚えてきました。

P3164188.jpg

P3164189.jpg

P3164190.jpg

P3164193.jpg

内部にはたくさんの機器やらスイッチやらがありました。
とりあえず・・・頭打ちそうなので、潜水艦の乗組員にはなりたくないと思いました。(爆)

P3164195.jpg

しかし凄いですね、本物の潜水艦を陸にあげて展示するとか・・・良いものを見させていただきました。

P3160063.jpg

写真提供:きゅーさん

その後、駐車場で皆さんと談笑しましてTREKさんご家族とお別れしました。
日が沈まなければもっと話をしていたいほど、楽しい時間を過ごさせていただきました。
お誘いいただきましてありがとうございました、今度は陣馬あたりでお会いしましょう♪

広島高速に乗り、きゅーさんとお別れし・・・先導していただいてありがとうございました、地元の方がおられると心強かったです。(^-^)

アドさんと、Witchさんとは下松SAまでご一緒させていただいて帰途につきました。

皆様、お世話になりました。
おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました。
またお会いした時にはよろしくお願いいたします。


P3164198.jpg

ご覧いただきまして、ありがとうございました。