津屋崎・志賀島ツーリング
一昨日、火曜日。
天気が少し怪しかったものの、走ってきました。
*地図は大体です。

関門トンネル入り口にて。
晴れてますが、結構風が強いです・・・寒さをかなり感じさせる一日でした。
ここからW800乗りの隊長と二人で、福岡県の津屋崎にありますビーチカフェへと行きます。
初めての若戸トンネルを通りつつ、海岸沿いの道をチョイスして走りました。
海が見えてきれいでしたが、結構風に煽られながらの走行でした。

予定よりもちょっと遅れて到着です。(^_^;)
ここでFさんと合流しました・・・お待たせしてスイマセン~。

ランチを注文してすぐに温かいスープが来ました、冷え切った体にはありがたいです♪

久しぶりに肉厚のお肉をいただきます。\(^o^)/

デザート♪

こちらがお店の外観です、たしか「ラナイ」っていう名前のお店でした。
久しぶりに来ましたが、この日は若い女性の店員さんがお1人で切り盛りされていました。
時間があるなら閉店まで居たかったです。
寒くなってきたせいか、お客さんはほとんどいませんでした・・・シーズンになれば、すぐに満席になってしまうお店だったと思うのですが・・・。
海辺のカフェですので夏が一番かもしれませんが、春と秋もこういうお店はお勧めです♪

カフェでおっさん三人がくつろいだ後は、志賀島の展望台へとやってきました。
手前に見えますのが海の中道で、その向こうが博多の街になります。
この日は霞が少なくて、遠くまでよく見えました♪
ただし、風が強くて寒かったですが・・・。(^_^;)
ところで最近は日が傾くのが早くなってきましたね~、気がつけば太陽がかなり傾いていました・・・。
日が暮れる前に帰りたいところです。
というわけで、早々に帰ることに・・・Fさんとは古賀ICでお別れしました、またよろしくお願いいたします。

たまたまスタンドに寄った時にゾロ目でした。
もうこんなに走ったっけ?という感じです、やはり以前よりも楽なポジションがそう感じさせているのかもしれません。(^-^)
帰りがけは「トリアス」という複合施設の中にあります、モンベルの専門店経由で帰りました。
隊長についていって初めて行きましたが、夢の国のようでした、お金がなんぼあっても足りないところでした。(笑)

せっかく行きましたのでお土産を。( ´∀`)
これでキャンプの翌朝にトーストが食べれます♪
モンベルのお店から若宮IC経由で17時半帰宅です、結構暗くなってました・・・ホントに日が沈むのが早いです。
約200キロちょっとの走行でした。
エンストは3回でした。
総走行距離が1000キロを超えましたので、オイル交換に行かないといけません・・・。
ついでに、アレも届いたみたいですし・・・。( ̄ー ̄)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
天気が少し怪しかったものの、走ってきました。
*地図は大体です。

関門トンネル入り口にて。
晴れてますが、結構風が強いです・・・寒さをかなり感じさせる一日でした。
ここからW800乗りの隊長と二人で、福岡県の津屋崎にありますビーチカフェへと行きます。
初めての若戸トンネルを通りつつ、海岸沿いの道をチョイスして走りました。
海が見えてきれいでしたが、結構風に煽られながらの走行でした。

予定よりもちょっと遅れて到着です。(^_^;)
ここでFさんと合流しました・・・お待たせしてスイマセン~。

ランチを注文してすぐに温かいスープが来ました、冷え切った体にはありがたいです♪

久しぶりに肉厚のお肉をいただきます。\(^o^)/

デザート♪

こちらがお店の外観です、たしか「ラナイ」っていう名前のお店でした。
久しぶりに来ましたが、この日は若い女性の店員さんがお1人で切り盛りされていました。
寒くなってきたせいか、お客さんはほとんどいませんでした・・・シーズンになれば、すぐに満席になってしまうお店だったと思うのですが・・・。
海辺のカフェですので夏が一番かもしれませんが、春と秋もこういうお店はお勧めです♪

カフェで
手前に見えますのが海の中道で、その向こうが博多の街になります。
この日は霞が少なくて、遠くまでよく見えました♪
ただし、風が強くて寒かったですが・・・。(^_^;)
ところで最近は日が傾くのが早くなってきましたね~、気がつけば太陽がかなり傾いていました・・・。
日が暮れる前に帰りたいところです。
というわけで、早々に帰ることに・・・Fさんとは古賀ICでお別れしました、またよろしくお願いいたします。

たまたまスタンドに寄った時にゾロ目でした。
もうこんなに走ったっけ?という感じです、やはり以前よりも楽なポジションがそう感じさせているのかもしれません。(^-^)
帰りがけは「トリアス」という複合施設の中にあります、モンベルの専門店経由で帰りました。
隊長についていって初めて行きましたが、夢の国のようでした、お金がなんぼあっても足りないところでした。(笑)

せっかく行きましたのでお土産を。( ´∀`)
これでキャンプの翌朝にトーストが食べれます♪
モンベルのお店から若宮IC経由で17時半帰宅です、結構暗くなってました・・・ホントに日が沈むのが早いです。
約200キロちょっとの走行でした。
総走行距離が1000キロを超えましたので、オイル交換に行かないといけません・・・。
ついでに、アレも届いたみたいですし・・・。( ̄ー ̄)
ご覧いただきまして、ありがとうございました。