引っ越しの準備で手一杯のるーのぼです。(^_^;)
少しずつダンボールに荷物をつめていっているのですが、一向に部屋の荷物が減らないという。(笑)
もう、段ボールは30箱くらいになったのですが、まだ終わりません。(爆)
キャンプ道具やバイク用品とかが結構かさばりました・・・日々のポチった成果の賜物かと。(・∀・)大きな地図で見る*地図は大体です。
15、16日で九州へツーリングに行って参りました。
今回はいつも一緒に行くツーリングメンバーが主体で、総勢9名でのツーとなりました、これだけメンバーが集まったのは久しぶりです。

まずは関門トンネル入り口に集合です、天気は晴れで気温もちょうどいいくらいです。
メッシュのジャケットを着てきましたが、正解でした・・・暖かくなりましたね~。
さて、るーのぼのバイクはどれでしょう?関門トンネルを通りまして、下道でまずは青の洞門へと向かいます。
久しぶりの街中の走行にビビります・・・。(^_^;)

青の洞門の駐車場です・・・去年、豪雨の被害がモロにあったところですが、流木などは全くなくきれいに整備されておりました。

まるであの豪雨が無かったかのような感じでした・・・。
でも、真新しい建物や川沿いを見ますと、なんとなく豪雨があった記憶が蘇ってきます・・・。

近くの、むら上食堂で昼食です。

から揚げ定食です♪
揚げたてで、かむと脂が口に広がりました。
アッツアッツでいい感じです♪

次は九重の夢大吊橋です。
今回は渡りませんでしたが、橋の大きさに圧倒されます。
ちなみに前回渡った時は・・・。

これで行ったときです。(笑)
ホンダ トゥデイです、初めての長距離ツー&泊り&宿までソロ、でした。(^_^;)
いきなりで12月に原付で200キロ走行・・・このころから若干ヘンタ・・・いやいやソンナコトハ。(・∀・)写真の日付を見ますと、2006年・・・結構前ですね~。
自分にとっては記念すべきツーリングでした、中型免許をとるきっかけとなったツーリングでしたので・・・。



その時撮りました橋の様子です・・・やはり、結構高いですね~。
まだ橋ができて間もない頃で、人も大勢いました。

ソフトを食べて一息した後は・・・。

岩下コレクションです、由布院の近くにあります。

玄関近くの木にかかっていた札です・・・見た瞬間はびっくりしました。
(^_^;)


ここからは、館内を適当に撮った写真を載せます・・・。


いきなりとんでもないのが・・・。



外車が結構おいてあります。

フォードT型。










こちらは国産です。
さすがに見ごたえがあるところです、館内は落ち着いた雰囲気があってゆっくりできますし、コーヒーが飲めますので休憩所として利用するのもアリかなと思いました。
この日は別府に泊まりまして、翌日は臼杵へ行きました。


城跡や城下町を巡りまして・・・今回のツーリングは終了いたしました。
やはり良いですね、九州♪
ご覧いただきまして、ありがとうございました。