fc2ブログ
2012/12/11

プリンを作っていたら、アレが出てきた。

以前、リンクさせていただいています ブログ てれりてれりな LifeStyleのきゅーりパクパクさん の記事を拝見しまして、卵を使っていない作るプリンというのがあるのを知りまして、作ることにしました。

DSCF3959.jpg

使用したのはこちらです、一番簡単なお湯を入れて混ぜれば出来上がるというものを買いました。
要は、めんどくさがり屋向きのものを買いました。

粉末にお湯をいれまして、ぐるぐるっとかき混ぜてさらに牛乳を入れて容器に入れました。

DSCF3961.jpg

なんか、思ったよりも量が多い気が・・・。
ホントはプリンの容器に入れるんですが・・・無いですので、普通の皿に入れました。(^_^;)

そして、この後1時間以上冷蔵庫に入れて冷やすと書いてあるのですが・・・冷蔵庫がいっぱいで入りません。

やむ得ません。(`・ω・´)

DSCF3963.jpg

自然冷却♪( ´∀`)

又の名を、野外放置。(笑)

最近の寒さを利用しました。(爆)
このまま待てば、完成です♪


・・・おおーい・・・。

ん?













DSCF3968.jpg

なにやっちょるんよ?(´・ω・`)

あ、プチショボさん♪
こちらはプチショボさんです・・・ショボン顔のコップについてきたおまけです、山口弁で話します。(^_^;)

プチ「プリン作っとる場合やないで・・・皆様にアレの報告をせんと・・・」

アレですか?ええと・・・。


実はですね、去年買いました・・・。

ショボン・・・

このショボンコップ・・・実に不幸な事故に遭いまして。

机の上に置いたコップが手にあたって落ちかかりまして・・・それを手で取ろうとしたら。

手元が狂って、思い切り床に突き飛ば

しました♪( ´∀`)


見事に割れました・・・。

実に不幸な事故だった!( ´Д⊂ヽ

100%おまえのせいや。(´・ω・`)


ですので、最近新しいコップを買いました。

プチ「また顔文字なん?」

これです。(*゚∀゚)っ


DSCF3965.jpg

(´・ω・`)ドユコト?

プチ「・・・どうしてこうなった・・・」

ショボンコップを買ったお店に行ったのですが、顔文字のコップが無くて・・・やむなくこれになりました。(・∀・)

プチ「(´・ω・`)」

メンゴ♪(* ´∀`) ノ

プチ「しょうがない・・・それはそうと、実は北の方に兄貴がいる情報をキャッチしたんよ」

ほうほう。

プチ「どうも、兄貴は長い足が生えているらしく、ちょっと前に北海道を旅行したらしいんよ

それは是非、会ってみたいですね~・・・でも、北の方っていっても広いですし・・・。

プチ「それが、街に美味しいラーメン屋さんがあるところらしいんよ。通販もやってるから、全国どこでも食べれるらしいんよ」

おお、地味に宣伝してますな。(゚∀゚)

プチ「遠いところやけど、ぜひ会ってみたいんよ・・・」

そうですね~、来年、また行けるといいな~と・・・。


あ、そろそろプリンが出来上がりますよ♪(^_^;)

DSCF3970.jpg

なんだかんだで、5時間くらい放置・・・もとい、冷却しました。
皿が、冷蔵庫に入ってたかの如く冷たくなってますよ・・・。

で、見た感じでは、いい感じになってます。

DSCF3971.jpg

これに付属のカラメルシロップを入れて完成です。(^-^)

プチ「初めてにしては、上出来やね~」


お味の方は・・・自分的には美味しいです♪
自分が食べる市販の出来上がったプリンよりも、ちょっと上品な感じ?になってます。(^_^;)
やはり、出来立てっていうのがイイですね~。

水や牛乳の量を調節すれば、自分好みのプリンが作れてしまいそうです。

ただ、皿は小分けにした方が良かったです・・・ひと箱でも、結構な量がありますので・・・。
美味しかったですので、全部食べてしまいましたが。(笑)


ご覧いただきまして、ありがとうございました。