たまには・・・都会へ
台風が過ぎ去って、ようやくいい天気になってきましたね~。
皆様のところは、台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?
先週の話ですが、実家で稲刈りをしました。

台風が来るという事で、予定を繰り上げて行いました。

注:操縦者・るーのぼ
一年に一回くらいしかコンバインを扱わないのですが、刈りだすとすぐに要領を思い出しました。
コンバインを運転するのも楽しいです。(゚∀゚)
サスペンションがないですので、ダイレクトな操縦感を味わえます。(爆)
今年の収量は、平年並みでした。
無事に今シーズンの稲作を終えることができました。
話変わりまして、別の日には博多に行きました。

列車で行ったのですが、博多駅はずいぶんときれいになってましたね~。
半年前は、工事の幕だらけだったのですが・・・。
あ、デジカメは忘れましたので、携帯画像です。(^_^;)
博多に来た目的は・・・ラーメンです。

天神の「一風堂」というお店に行きました。
初めて行くお店ですが、ここが本店らしいです。

博多といえば、とんこつラーメンです。(・∀・)
麺は細めでスープは脂こってりな感じです。
寒~い冬に食べるといいかもしれません。
その後は、キャナルシティに行って噴水を見ました。
ちなみに、博多駅から移動は全てバスです。
市内循環の100円バスがあって、とても便利でした。
バス会社のまわ(以下略)

キャナルシティには噴水があるのですが、1時間ごとに吹き上がるようでちょっとしたショーが楽しめました。
高さは結構あり、5階くらいの高さまで水が上がりました。
久しぶりに、都会の街を満喫できました。
建物が大きすぎて迷ったりしましたが。
いつも拍手をありがとうございます!
皆様のところは、台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?
先週の話ですが、実家で稲刈りをしました。

台風が来るという事で、予定を繰り上げて行いました。

注:操縦者・るーのぼ
一年に一回くらいしかコンバインを扱わないのですが、刈りだすとすぐに要領を思い出しました。
コンバインを運転するのも楽しいです。(゚∀゚)
サスペンションがないですので、ダイレクトな操縦感を味わえます。(爆)
今年の収量は、平年並みでした。
無事に今シーズンの稲作を終えることができました。
話変わりまして、別の日には博多に行きました。

列車で行ったのですが、博多駅はずいぶんときれいになってましたね~。
半年前は、工事の幕だらけだったのですが・・・。
あ、デジカメは忘れましたので、携帯画像です。(^_^;)
博多に来た目的は・・・ラーメンです。

天神の「一風堂」というお店に行きました。
初めて行くお店ですが、ここが本店らしいです。

博多といえば、とんこつラーメンです。(・∀・)
麺は細めでスープは脂こってりな感じです。
寒~い冬に食べるといいかもしれません。
その後は、キャナルシティに行って噴水を見ました。
ちなみに、博多駅から移動は全てバスです。
市内循環の100円バスがあって、とても便利でした。

キャナルシティには噴水があるのですが、1時間ごとに吹き上がるようでちょっとしたショーが楽しめました。
高さは結構あり、5階くらいの高さまで水が上がりました。
久しぶりに、都会の街を満喫できました。
いつも拍手をありがとうございます!