fc2ブログ
2013/03/09

テント試し張り

実は、先月ポチったのですがそのまま放置されていました、テントの試し張りをしました。(^_^;)
バイク仲間のFさんも、ちょっと前にテントを買われていまして、一緒に張ることにしました。

DSCF4162.jpg

どちらも1人用のテントですので小さいですね~。

下はFさんの ヨーレイカ バックカントリー1。

上はるーのぼの ドッペルギャンガー T1-51。


バックカントリーの収納サイズは40☓16。
対して、T1-51は51☓10。

T1-51は設営がワンタッチ式のためか、全長が長い感じです・・・シートバッグにぎりぎり入るくらいでしょうか・・・。(^_^;)
バックカントリーくらいの長さだったらちょうどいいですが・・・ワンタッチ式ということを考えますと、これは仕方ないかもしれません。
物欲に駆られて細かいところまで見ずに買うとこうなります。

DSCF4163.jpg

組み立て途中の写真は忘れて無いです・・・。
詳しくは、メーカーさんのホームページを参照されて下さい。(爆)

それにしても、T1-51がえらい小さく見えます・・・どちらも1人用のテントなのですが・・・。

DSCF4165.jpg

バックカントリー1はドーム型で、室内の広さはT1-51よりも一回り大きいです。
あの収納サイズにしては大きい感じですね~。
組み立ては、普通のドーム型テントとほぼ同じです。

DSCF4166.jpg

T1-51です。
初めての設営の割には、7、8分くらいで設営することができました。
あくまでニュアンスですが、折り畳み傘を広げてペグを打ち込んで完成、という感じです。(笑)

で、一番の懸念が。

身長189cmの巨神兵人間が寝れるか

どうか。( ´∀`)


一応、内寸は217cmほどあるらしいですが、実際横になってみないとどうなのか心配なところです。

DSCF4169.jpg

寝てみました・・・入る時はちょっと窮屈な感じがしましたが、寝てしまえば圧迫感は思ったほどありませんでした。
試しに足を一番下までつけてみましたが、頭には20cm位余裕がありましたね~、カタログ通りの内寸です。
しかし、でかい奴が小さいテントに寝てたら異様でしょうなあ。(・∀・)

一泊のツーリングならこのテントでも大丈夫な感じです。
テント内には小物しか入れられなさそうですが。(^_^;)

何より、軽いのがありがたいです♪(約1.6キロ)
収納も、折り畳み傘をたたむ感じですし~。
といいますか、説明書を見てもあまり良くわからず適当に(以下略)しかし、袋に収納できたから良しとします。(笑)

それにしてもワンタッチは良いですね~、慣れれば5分もかからずに設営ができてしまいます。
実際に使う日が楽しみです・・・デビューは4月下旬辺りを目論んでおりますが・・・。


ご覧いただきましてありがとうございました。