久々の晴天♪
先日。

タイガーと軽自動車の住所変更をするために、山口の陸運局に行ってきました。
この間、無事に新居が見つかりまして・・・まあ、単身赴任状態で週一でしか帰れていない新居ですが。(^^;)
今回は、それに伴う住所変更を行いました。

まずはバイクです、初めて手続きを行う人向けの窓口で、必要な用紙を聞いて別の窓口で購入、記入例を見ながら書きました。
「これで大丈夫かな~?」と思いながら提出・・・5分後に無事新しい住所の車検証をもらえました。( ´∀`)
意外とすんなり手続きが出来ました♪
続いて軽自動車です、こちらは軽自動車協会という別の建物で手続きの方法を聞いて記入、こちらもすんなり完了♪
あまり混雑していなかったせいか、一時間もかからずに手続きを終えることが出来ました。
何より、対応していただいたすべての窓口の方がとても愛想よく丁寧に教えてくれまして・・・ホント、助かりました。(^^;)
手続きが終わって帰る直前、自分が記入し忘れた内容も電話で丁寧に教えてくれました。

これなら、来月受ける予定のタイガーのユーザー車検も、安心して手続きが出来そうです。
実は、今回の手続きは来月のユーザー車検の下見も兼ねておりました。(^-^)
ユーザー車検は初めてですが・・・こうして下見に来ると、その場の雰囲気がつかめた気がします。
少しだけでも、この場所に馴染んでおけば・・・当日は落ち着いて車検に臨めると思います、たぶん。(笑)
さて、今日は来月初車検を迎えるタイガーで、角島に行ってきました。

最初は、角島が見渡せる土井ヶ浜にやってきました。(角島、コーヒーで隠れてますが)
この場所も久しぶりです・・・しばし、コーヒーを飲みながら波の音を聞き、癒されました♪
風はありますが、暖かくていつまでも居れそう・・・後ろ髪をひかれながら、目的の角島へと向かいました。

角島大橋手前の駐車場にて・・・いつもの撮影ポイント、車がいっぱいで止められません~。(^^;)
とりあえず、角島を一周してまた様子を見に行くことに。

島を一周した後、例の撮影ポイントに行くと空きスペースを発見、無事停められました。
自分の停めたバイクのとなりに、金沢からW800で来られたライダーの方がおられて、声をかけられて撮っていただけました。
なんでも、今日はこのあたりでキャンプするとのこと・・・うらやましい~。(´・ω・`)
なんとなくですが、定年退職されてツーリングを楽しまれている方のように見えました・・・自分も、こんな老後を送りたいです。( ´∀`)
金沢の方とお別れして、帰路につきました。
半日ではありましたが、久しぶりのバイクでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
何より、同じ趣味の方とお話ができたという・・・ラッキーな一日でした♪
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

タイガーと軽自動車の住所変更をするために、山口の陸運局に行ってきました。
この間、無事に新居が見つかりまして・・・まあ、単身赴任状態で週一でしか帰れていない新居ですが。(^^;)
今回は、それに伴う住所変更を行いました。

まずはバイクです、初めて手続きを行う人向けの窓口で、必要な用紙を聞いて別の窓口で購入、記入例を見ながら書きました。
「これで大丈夫かな~?」と思いながら提出・・・5分後に無事新しい住所の車検証をもらえました。( ´∀`)
意外とすんなり手続きが出来ました♪
続いて軽自動車です、こちらは軽自動車協会という別の建物で手続きの方法を聞いて記入、こちらもすんなり完了♪
あまり混雑していなかったせいか、一時間もかからずに手続きを終えることが出来ました。
何より、対応していただいたすべての窓口の方がとても愛想よく丁寧に教えてくれまして・・・ホント、助かりました。(^^;)

これなら、来月受ける予定のタイガーのユーザー車検も、安心して手続きが出来そうです。
実は、今回の手続きは来月のユーザー車検の下見も兼ねておりました。(^-^)
ユーザー車検は初めてですが・・・こうして下見に来ると、その場の雰囲気がつかめた気がします。
少しだけでも、この場所に馴染んでおけば・・・当日は落ち着いて車検に臨めると思います、たぶん。(笑)
さて、今日は来月初車検を迎えるタイガーで、角島に行ってきました。

最初は、角島が見渡せる土井ヶ浜にやってきました。(角島、コーヒーで隠れてますが)
この場所も久しぶりです・・・しばし、コーヒーを飲みながら波の音を聞き、癒されました♪
風はありますが、暖かくていつまでも居れそう・・・後ろ髪をひかれながら、目的の角島へと向かいました。

角島大橋手前の駐車場にて・・・いつもの撮影ポイント、車がいっぱいで止められません~。(^^;)
とりあえず、角島を一周してまた様子を見に行くことに。

島を一周した後、例の撮影ポイントに行くと空きスペースを発見、無事停められました。
自分の停めたバイクのとなりに、金沢からW800で来られたライダーの方がおられて、声をかけられて撮っていただけました。
なんでも、今日はこのあたりでキャンプするとのこと・・・うらやましい~。(´・ω・`)
なんとなくですが、定年退職されてツーリングを楽しまれている方のように見えました・・・自分も、こんな老後を送りたいです。( ´∀`)
金沢の方とお別れして、帰路につきました。
半日ではありましたが、久しぶりのバイクでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
何より、同じ趣味の方とお話ができたという・・・ラッキーな一日でした♪
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
新婚早々で単身赴任はつらいですね^^
ぼくも老後はバイクでゆっくり旅して回りたいです^^
2016-09-24 10:50 かっぱのしんちゃん URL 編集
しかし、たまに帰宅した時には激しく
燃え上がるのでは(`ω´)グフフ
2016-09-24 22:44 rossi URL 編集
かっぱのしんちゃんさんへ、るーのぼより
> 新婚早々で単身赴任はつらいですね^^
> ぼくも老後はバイクでゆっくり旅して回りたいです^^
こんにちは~。
結婚生活は早くも崩壊状態…にならないよう、頑張ります。(^_^;)
ライダーにとっては、憧れの老後の過ごし方ですよね~。
それまで、健康で過ごすよう、気をつけたいです。(^-^)
2016-09-25 15:19 るーのぼ URL 編集
rossiさんへ、るーのぼより
>
> しかし、たまに帰宅した時には激しく
> 燃え上がるのでは(`ω´)グフフ
あまり会えない分、一緒にいる時間を大切にしております。
会えないときは、メールをして…独り暮らしに耐えてもらっています。(^_^;)
燃え上がる…夜(以下略)
2016-09-25 15:23 るーのぼ URL 編集
協会に行って自分でやってます。
ディーラーなんかに頼むと手数料が
高いですし個人売買で自家用車を
手に入れたものですから(;^ω^)
土井ヶ浜、きれいな海ですよねぇ(^^♪
2016-09-27 09:19 eddy URL 編集
eddyさんへ、るーのぼより
> 協会に行って自分でやってます。
> ディーラーなんかに頼むと手数料が
> 高いですし個人売買で自家用車を
> 手に入れたものですから(;^ω^)
車のユーザー車検をされたことがあるんですね。
確かに、値段を考えると自分でやるほうがいいですよね~。
車も自分で出来そうですね、さすがに整備は出来ませんが・・・。(^^;)
次の車検でやってみたくなりました。
> 土井ヶ浜、きれいな海ですよねぇ(^^♪
あそこは自分のお気に入りな場所なんです、ついつい足が向いてしまいます。
これから秋にかけて、いい海と空が見られそうです♪
2016-09-29 17:58 るーのぼ URL 編集
週末しか新居に帰れないんですか?
新婚さんなのに・・・辛いですね
最近は陸運局も素人に優しいですね
私もユーザー車検は係りの人に聞きながらやりました
心配するより行っちゃえば何とかなるもんですねw
2016-09-29 18:56 TREK URL 編集
オメデトー!
これは本当にハッピー・サプライズです!
どうぞお二人とも健康で楽しい生活を築いてください。
ブログ休眠中には何度もお立ち寄りくださり本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2016-09-29 23:14 すー URL 編集
TREKさんへ、るーのぼより
> 週末しか新居に帰れないんですか?
> 新婚さんなのに・・・辛いですね
なんだか、まだ独身の気分です。(^_^;)
その代わり、一緒にいる時間を大切にしております。(^-^)
> 最近は陸運局も素人に優しいですね
> 私もユーザー車検は係りの人に聞きながらやりました
> 心配するより行っちゃえば何とかなるもんですねw
そうですね~、ある程度は現地でなんとかなりそうな気がしました。
準備をしっかりとして…最悪、業者に頼めばいいやくらいの気持ちで受けたいと思います。(^_^)v
2016-10-01 14:16 るーのぼ URL 編集
すーさんへ、るーのぼより
> これは本当にハッピー・サプライズです!
> どうぞお二人とも健康で楽しい生活を築いてください。
ありがとうございます♪o(^o^)o
これからの新婚生活…まずは、バイクを捨てられないように頑張ります。(笑)
> ブログ休眠中には何度もお立ち寄りくださり本当にありがとうございました。
> これからもどうぞよろしくお願いいたします。
いえいえ、もうブログをやめられたのかな~、とは思ったのですが、気になって時々お邪魔しておりました。(^_^;)
こちらこそ、更新はかなり遅いですが、よろしくお願いいたします。(^_^)v
2016-10-01 14:19 るーのぼ URL 編集