梅雨でネタが無いので その3
その3です。

旭山動物園へとやってきました。






たくさんの動物たちを見て、癒されました♪
流石有名な動物園だけあって、いろいろな動物たちがおりました。
でも・・・。

見るよりも食べるほうがいいかもです♪(←ある意味不謹慎)
富良野でジンギスカンをいただきました。
ビールは撮影のために(以下略)

富良野のとみおかファームというところへ。

綺麗な花がいっぱい・・・ですが、ラベンダーの時期からは外れているので、ラベンダーはありませんでした。(^_^;)

こんな状態・・・。

たまたまでしたが、初冠雪の日でした。
流石北海道、早い・・・。(秋口に行きました)

ラベンダー色のスクーターが・・・こんな色の塗料ってあるんですね~。

さて、花たちを堪能した後は・・・。

札幌へ♪
大通公園へとやってきました。

札幌といえば、時計台。

模型もありました、装飾がすごい・・・。

大通公園へ戻り、撮影。
こういうのを見ると、都会に来たっていう感じがします。(笑)

商店街を歩いてみました・・・と。

こんなところにもクマが・・・北海道らしいです。

しかし、札幌の街って自分が思っていたよりも大きかったです。

すすきの交番・・・何故か撮ってみた。(笑)
注:お世話になったからではありませぬ。(゚∀゚)

札幌の街を散策した後は、居酒屋でお刺身をいただきました♪
さんまの刺身とかありました・・・初めて食べましたが、おいしかったです。

〆はラーメン♪
これも美味。( ´∀`)
4日目、最終日。

小樽へ。


見るだけ~、高いんですもん。(爆)

今回の旅、最後の観光地の小樽運河へ・・・。

この辺りは、レンガ造りの古い建物がたくさんあり、その一つのオルゴール館へと入ってみました。
中では、いろいろなオルゴールが売られていました。

長いオルゴールですね~、どんな音色かちょっと買って帰って・・・。

にひゃくまんえん♪買えん。(´・ω・`)ショボーン

こちらは円盤型?のオルゴール。
珍しい、買って帰って・・・。

買えん!(´TωT`)ショボボボーン
もし買ったとしても、恐ろしくて鳴らせられんわ!
結局、何も買わずに退散・・・。
あ、念のために、お手頃なオルゴールも販売してましたので・・・。(^_^;)

北海道最後の食事、海鮮丼~。
もう、思い残すことはない・・・いや。
いつか、バイクで北海道に来たいですね~、それだけが心残りの旅でした。

また来よう、北海道!
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

旭山動物園へとやってきました。






たくさんの動物たちを見て、癒されました♪
流石有名な動物園だけあって、いろいろな動物たちがおりました。
でも・・・。

見るよりも食べるほうがいいかもです♪(←ある意味不謹慎)
富良野でジンギスカンをいただきました。
ビールは撮影のために(以下略)

富良野のとみおかファームというところへ。

綺麗な花がいっぱい・・・ですが、ラベンダーの時期からは外れているので、ラベンダーはありませんでした。(^_^;)

こんな状態・・・。

たまたまでしたが、初冠雪の日でした。
流石北海道、早い・・・。(秋口に行きました)

ラベンダー色のスクーターが・・・こんな色の塗料ってあるんですね~。

さて、花たちを堪能した後は・・・。

札幌へ♪
大通公園へとやってきました。

札幌といえば、時計台。

模型もありました、装飾がすごい・・・。

大通公園へ戻り、撮影。
こういうのを見ると、都会に来たっていう感じがします。(笑)

商店街を歩いてみました・・・と。

こんなところにもクマが・・・北海道らしいです。

しかし、札幌の街って自分が思っていたよりも大きかったです。

すすきの交番・・・何故か撮ってみた。(笑)
注:お世話になったからではありませぬ。(゚∀゚)

札幌の街を散策した後は、居酒屋でお刺身をいただきました♪
さんまの刺身とかありました・・・初めて食べましたが、おいしかったです。

〆はラーメン♪
これも美味。( ´∀`)
4日目、最終日。

小樽へ。


見るだけ~、高いんですもん。(爆)

今回の旅、最後の観光地の小樽運河へ・・・。

この辺りは、レンガ造りの古い建物がたくさんあり、その一つのオルゴール館へと入ってみました。
中では、いろいろなオルゴールが売られていました。

長いオルゴールですね~、どんな音色かちょっと買って帰って・・・。

にひゃくまんえん♪買えん。(´・ω・`)ショボーン

こちらは円盤型?のオルゴール。
珍しい、買って帰って・・・。

買えん!(´TωT`)ショボボボーン
もし買ったとしても、恐ろしくて鳴らせられんわ!
結局、何も買わずに退散・・・。
あ、念のために、お手頃なオルゴールも販売してましたので・・・。(^_^;)

北海道最後の食事、海鮮丼~。
もう、思い残すことはない・・・いや。
いつか、バイクで北海道に来たいですね~、それだけが心残りの旅でした。

また来よう、北海道!
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント
No title
画像見ていたら北海道行きたくなってきた・・・
もちろんバイクで行きたいのですが
o(T△T=T△T)oジタバタ
2015-06-24 22:25 HIROSAN URL 編集
No title
私は、レンタカーで回りましたが、風景には直ぐなれますよね。(^^)
でも、北海道は何食っても美味かったなー。(^^)
あー、また行きたいです。(><)
2015-06-25 21:22 b_life_9R URL 編集
HIROSANさんへ、るーのぼより
>
> 画像見ていたら北海道行きたくなってきた・・・
>
> もちろんバイクで行きたいのですが
> o(T△T=T△T)oジタバタ
こんばんは~。
ライダーの聖地ですから、自分のバイクでいつか行ってみたいですよね。
そう、多少の無理をしてでも…( ̄ー ̄)フフフ
2015-06-26 22:33 るーのぼ URL 編集
b _life_9Rさんへ、るーのぼより
>
> 私は、レンタカーで回りましたが、風景には直ぐなれますよね。(^^)
>
> でも、北海道は何食っても美味かったなー。(^^)
>
> あー、また行きたいです。(><)
走り書きの記事で、恐縮です。(^_^;)
北海道は似たような景色が広がってますよね~、さすがに毎日だと飽きてきそうなところでした。
新鮮さが違う感じがしました、こちらで買う北海道産の物とは別物ですね。
北海道は何度でも行きたい所ですね、旅行するには最高の場所です。(^-^)
2015-06-26 22:39 るーのぼ URL 編集
No title
ワシもいわゆる観光地ばっかりだったので、いつかは
バイクで行けたらよかですな(・∀・)
2015-06-28 00:23 rossi URL 編集
rossiさんへ、るーのぼより
>
> ワシもいわゆる観光地ばっかりだったので、いつかは
> バイクで行けたらよかですな(・∀・)
2回ですか・・・自分は、修学旅行と家族旅行で行きましたので、今回が3回目となりました。
仕事をしていると、なかなか行けるところではないですよね・・・。(^_^;)
行くだけでも普通に長距離ツーリングになりますし、無理をしないといけないですよね・・・。
無理をすれば。(意味深)
2015-06-29 18:11 るーのぼ URL 編集
No title
るーのぼさんの北海道特集を見ていたら行きたくなったので
北海道へ行ってきます(笑)
何を食べても美味しいですよね~
2015-06-29 20:23 TREK URL 編集
TREKさんへ、るーのぼより
> るーのぼさんの北海道特集を見ていたら行きたくなったので
> 北海道へ行ってきます(笑)
> 何を食べても美味しいですよね~
結構あちこちまわりましたが、かなりの強硬スケジュールできつかったです・・・。(^_^;)
でも、充実した旅行となりました、思い出もたくさんできましたし♪
食べ物では、もっといろんなものを食べたかったですが、食べきれませんでした。(笑)
北海道行きますか・・・のすけさんのところにも立ち寄られるんですよね、よろしくお伝えください。(^-^)
2015-07-02 18:46 るーのぼ URL 編集